【タイ山岳民族の村に暮らす】

チェンマイ南西200キロ。オムコイの地でカレン族の嫁と綴る“泣き笑い異文化体験記”

【ついに高血圧症】

2008年04月25日 | アジア回帰
 このところ、軽いめまいがしたり、なんとなく気分がすぐれない日々が続いている。

 食欲もないため、“食中毒”の後遺症かと思っていたのだが、今朝はいつもにも増して頭がもやもやする。

 そこで、町の病院で血圧を測ってみたら、上が160、下が90と出た。

 先日入院したときには、一時180まであがったこともあり、高血圧症の疑い大である。

 血圧を測ってくれた看護婦も、「高いですねえ。薬を出すので、少し待ってください」という。

 しかし、降圧剤には副作用があると聞いているし、最近は『高血圧は薬で下げるな』という類いの本も話題になっている。

 なによりも、私自身に高血圧症に関する知識が欠けているので、にわかに降圧剤を服用する気にはなれない。

 そこで、「今日は忙しいから明日にでも出直します」という口実でその場を逃げ出し、インターネットでにわか勉強をすることにした。

         *

 病気と付き合う一番のいい方法は、信頼できる主治医を探すことである。

 だが、ここは北タイ。チェンマイのさらに山奥に入ったオムコイの地であり、研修医のような若い医者たちは英語をしゃべれない。

 嫁の通訳も、こと医学に関しては頼りないことこのうえなく、病院や医師はあまり頼りにできないのが現状だ。

 とりわけ、副作用が大きいとされる降圧剤の服用に関しては慎重にならざるを得ない。

 そこで、自分の日常生活を改めて見直し、高血圧の原因となる要素をひとつひとつ取り除いていくことを決意した。

         *

 まずは、禁煙。これは、常識も常識である。

 そこで、「最後の一服」を堪能したあと、残りの煙草をごみ箱に叩き捨てた(本当かね)。

 次に、ウオーキングの再開。

 このところ、豚の世話にかまけて毎朝の運動をすっかり忘れていたのである。

 以前は、仔犬のゲンキと1時間ほど歩き回っていたのだから、これも問題はないだろう。

 難関は、食事である。

 以前は、嫁のラーが野菜中心の料理を心がけて作ってくれていたのであるが、このところ彼女の体調不良で手作りの回数がきわめて減ってしまった。

 そこで、塩分の多い干魚を揚げて食したり、外食をする機会が増え、当然血圧にはよろしくない状態が続いている。

 近所で手に入る食材で手軽な日本食を作るのも容易ではなく、さて、どうしたものかと頭をひねっているところだ。

 北タイ在住で、高血圧症対策の食事療法を試みている方がおられたら、ぜひ、ご教示願いたい。

        *

 それにしても、私もとうとう、ブログ上で成人病の話題を書くようになってしまった。

 なんともはや。

 嘆かわしい。

タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ

 

 

 

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【阿片撲滅その後】 | トップ | 【ポーのお守り】 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もタイの病院で血圧を測ると (タイブログランキング)
2008-04-25 19:47:44
私もタイの病院で血圧を測ると、下が90以上になることが多い。
何度か薬を出しましょうか、とも言われている。

しかし日本の医者に測ってもらうと、だいたい70から80である。

医者が言うには(彼は高校時代の先輩)・・・・・
タイで病院に行って血圧を測るときは、からだが調子が悪いとき、そのときには血圧は平常と違う値を示すことがある。
看護婦が女の人だと、人によっては高くなることがある(冗談ではなく)


簡単な病気でしたら、タイ語と日本語を対訳したサイトがあります。
私はタイの田舎の方に行く場合はプリントしてもって行きます。

多言語医療問診票(科目ごとに見る)
http://www.k-i-a.or.jp/medical/japanese/specialities.html
返信する
Unknown (somsai)
2008-04-26 20:13:34
高血圧は食生活だけの問題では無い様です、タバコは絶対絶対駄目です、ニコチン成分が血管を収縮させる様です、それとストレス、オムコイの生活にはこれが無い様に感じますが些細な事の積み重ねでストレスが蓄積されて行くのかも知れません。

そう言う私は成人病の百貨店を自負する65歳です、今は持病ともうまくお付き合い出来る様に成り、その日の調子を我が身に聞いて行動して居ります。

禁煙・菜食・軽い運動(1日1時間弱のウォ-キング/平地換算)・真のスロ-ライフ これらを徹底すれば健康維持完璧d
返信する
Unknown (Dr.スランプ)
2008-04-28 14:18:35
(200-年齢)×65~75%=脈拍がだいたい100~110回/1分前後の運動(早めのウオーキング等)を1日45分~1時間。これが習慣(週5日以上を目標)になりましたら、血圧もかなり良くなるかと思います。@自分自身の経験&現在です。
返信する
有益な情報に感謝 (管理人)
2008-04-28 15:27:34
有益なコメントをお二方にいただき、感謝しております。
オムコイでは、夜空を初めとして自然にふれている限りストレス知らずですが、こと人間の営みとなると、昔の日本の村社会と同様にさまざまな軋轢があふれています。それだけ、人間臭い暮らしがあるともいえるのでしょうが・・・。それに、言葉が分からないというのも大きなストレスの原因のひとつなのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア回帰」カテゴリの最新記事