goo blog サービス終了のお知らせ 

いい加減な・・・

引越しました。

桃花タイフーン!! 第9話 運命の巡り合わせ

2010-06-03 21:03:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
ムフっniko。面白いniko

桃花は念願の星辰大学に入ったものの、ライバルの通子に邪魔される始末。

体育の授業では跳び箱。日本の跳び箱と違うね。緑のビニールかかってるし・・・。大学で跳び箱?そして、この跳び箱。通子は跳べな~いhekomi。桃花ったら、余一に「もしかして、運動音痴?」とか言っちゃってるしsoppo。桃花、口は慎みなさいniko

跳び箱を低くしても通子は飛べず、倒れた通子を遠くからみた史郎が駆け寄って来て、通子をおんぶして保健室へ・・・。そして、おんぶしてもらった通子は桃花にピース。桃花はやきもき&か弱いふりしてると嘆きます。この様子をみている山野岳。

サークルの紹介があり、ビラには柔道部も・・・。柔道部と言えば史郎。運動音痴の通子は入らないだろうと踏む桃花。意外と打算的ですniko。そうそう、桃花のシャープペンシルについてる何かがモザイクかかってたね。

しかし、桃花は甘かったぁ~。もちろんそれを見越した通子は先に柔道部のマネージャーに・・・。入部希望者にはあの山野岳も・・・。女子は入部テスト免除なのにも関わらず、桃花の邪魔をしたい通子は女子も強い柔道部の為にテストを提案。桃花もうける事になります。もちろん桃花の付き添いの余一もこのテストをうける訳で・・・。桃花よりばてばて。階段からは転げ落ちるし、ランニングもついていけな~い。

そして、桃花はテスト合格。山野岳、余一も入部します。ここで、通子は山野岳と桃花を対戦させる事を提案。コーチは「女と男じゃ」と言うけど、桃花がやると言うので、対戦する事に・・・。この様子を気をもんでみている史郎。自分じゃ気付いてないけど、史郎も焼きもちを焼いてるよね。これがみてて胸きゅんだわぁ~。

柔道が強い桃花は山野岳を投げ飛ばします。

練習がきつく桃花がhome家で湿布を貼っているので「強いんだから良いだろう」と心配するアニキたち。

授業が二コマ開いたので、通子は史郎と同じ授業をうけるのだと行ってしまいます。山野岳はこの時に桃花と一緒にいようとしますが、桃花にまかれます。

桃花が歩いていると、史郎に会い「授業じゃないの?」と聞くと、史郎は「とりすぎたから、やめた」と言います。そして、史郎は深呼吸し「ここは風が気持ちいいだろう?」と桃花に言います。桃花は史郎に「私もここにきて良い?」と聞くと、史郎は「もちろん」と答えます。桃花は史郎との秘密の場所が出来て、嬉しいのであります。それと、史郎から桃花は週末遊びにいかないか?と誘われます。

山野岳は史郎に対し桃花が好きなので宣戦布告。ただ、自分の気持ちに気付いていない史郎は戸惑うだけ。

作戦会議のアニキたちは山野岳を家に誘う事を考え、余一に家に誘う様に言います。

アニキたちは桃花に「日曜はどこかへ遊びにいけよ」と言います。桃花は嘘をついて史郎でなく「女友達と粗遊びにいく」と言います。

遊びに出掛けた桃花。桃花は久美と遊ぶと言っていたのに、久美が家にきたので転が桃花に電話してみます。ちなみに桃花の
信音symbol7いままでと違っていなかった?起はそれを止めて「どうせ史郎とだろう。一時の楽しみだ」と言います。

そして、山野岳がやってきます。アニキたちは山野岳に桃花と史郎を引き裂き、桃花が史郎を諦めたところで、身を引いてくれと頼みます。アニキたちは山野岳に「桃花が好きなのか?」と聞くと、山野岳は通子のアドバイスもあり好きでは無いと答えます。これに、余一が異論を唱えようとしたので、山野岳は「本当の事をいおう」と余一にキスhi。余一のファーストキスは山野岳に奪われたのでありましたnose4

あ、そうそう、途中、桃花がアニキたちの格好してたのは笑えたわniko。それと、承の服どこかの民族衣装みたいな服だったな・・・。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



ファンタスティック・カップル 第5話 島での一夜

2010-06-03 19:47:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ビリーとコン室長はチョルスがお金を要求して来るだろうと考え、手を打つためにお金を渡そうとします。チョルスの甥たちがアンナを一ヶ月おいておくって言ったけどそれは、チョルスがアンナからもらう工賃の代わりに働いてもらう期間てことなんだよね。

そしてmoneyお金を持ってコン室長がチョルスの事務所に現れます。しかもここでも、コン室長ったら勘違いですよ。チョルスがアンナが一ヶ月働いたら150万ウォンだってホワイトボードにかいてあったのを150億ウォン要求されるのだとコン室長は勘違いして、ビリーにmobile電話してるしniko。ところが、それが、150万ウォンだと気付き、チョルスがお金を要求してこないと解り、お金を入れたバックをそのまま抱えてコン室長はでて行きます。

そして、アンナのところに行っていたビリーの所へ行き、コン室長はビリーがアンナに自分の事を言う前に連れ帰ります。

ところで、やっぱりユギョンはチョルスが甥たちを引き取ったから別れたぽいよね。なんか、回りの人たちの話しではそんな感じだったよね。

ユギョンがウェディングドレスをとりにいくのを付き合うチョルス。其の帰り、ユギョンは「灯台に私がかいた落書き未だあるかなぁ~」等と言います。そして、ユギョンを送ったあと、チョルスはユギョンに「もしも」と言いかけたところで、ユギョンは「時間はとまった」と言います。

チョルスとアンナで灯台のペンキ塗り。この時、砂浜から、アンナはつぼを発見します。アンナはこれをチョルスに見せると、チョルスは「骨董品かもしれない」と他のものまで掘り返し、秘密裏にしようと、アンナと共に、無人島で一晩を明かす事に・・・。

しかし、翌日チョルスたちが骨董品屋さんにつぼをもっていくと「何の価値も無い」と言われるのでした・・・。まぁ~そう言うオチにはなるわな・・・niko。チョルスが其のつぼを骨董品屋さんの前において来ちゃってたけど、これが後々何か事件に発展するのかな?

ユギョンは婚約者にふられてしまいます。ところで、ユギョンの婚約者は顔をはっきりと見せてないけど何で?

チョルスが灯台を塗っていると、ユギョンの落書きが出てきます。また、婚約者にふられたユギョンが現れ、2人の姿を別の灯台のペンキを塗っているアンナがみてます。

今回、アンナ、アイロンでしわが伸ばせる事に感動してたね。それと、アンナがチョルスのセーターかな?洗濯して小さくなっちゃうのはありがちパターン。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



デスパレートな妻たち5 第9話 闇を照らす光

2010-06-03 01:46:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
いやいやホントマジですか?デーブ。クラブの火事の捜査を警察がします。火事の直前ポーターがアンの夫でクラブオーナーとけんかしていたのを目撃され、デーブはイーディからポーターに疑惑の目が向けられていると聞かされます。ところで、イーティ「小さい時からポーターを知ってたけど、いつかこういう事になると思った。私、人を見る目があるんだ」とか言ってたけど、人を見る目がないから、デーブに付け入る隙を与えてるんだろうが!そして、デーブは警察にポーターがオーナーとけんかしているのを見たと嘘の証言をします。デーブ、ポーターをはめるのですか?

ポーターのお相手のアンナにmoneyお金を渡し、街をでて行く様にリネットは頼みます。そしてリネットは「子供が産まれたら、ポーターでなく、私かトムに連絡して」と言います。アンナは「妊娠はしていない」と言うのでした・・・。え?やっぱり、ポーターをつなぎ止めるためにそう言う嘘を言ったのかな?

スーザンはマイクの御相手がキャサリンだと知ります。更にスーザンは、知っていたのに何も言わなかったブリーに「正直なあなたが好きなのに」と文句を言うとブリーに「正直に言う。あなたは、マイクを嫌いになって別れた訳じゃない。だから、吹っ切れてないんだ」と言われてしまいます。スーザンが吹っ切れないのはいつものパターンでしょう。一晩考えたスーザンはキャサリンにマイクとの仲を認めます。

カルロスはけがの功名で手術で目が見える兆しが出てきました。困ったのはガブリエル。以前のボディラインを保ってないからです。しかし、カルロスに「キミと結婚したいと思ったのは容姿じゃない」と言われます。なんか、このシーズンはガブリエルとカルロスの夫婦仲が深まってる感じがして良いですね。

火事の時、ハナをぶつけたオーソンはいびきがひどくなり、ブリーは手術してそれを治してもらう事にします。其の相談をした医師。実はアンドリ
ーの御あいてだよniko

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



美味関係~おいしい関係~ 第14話 近づいていく2人

2010-06-03 01:07:00 | 華流ドラマ(視聴済みの物)
なんか大地は食中毒にしてしまった野
チームにbaseball謝ってたね。この時野
チームは大地に素っ気なかったけど、そのあとちゃんとリトルベアに食べに来てくれたんだよね。

あと、大地は実家の食堂に行き、自分が作ったんだとキッシ
を母親に見せます。大地が居なくなったあと、お母さんがお父さんに其のキッシ
を出してたね。ところで、大地の実家の食堂は厨房が外にあるのね。

リトルベアのオーナーは大地にコンテストに出てみないかと勧めます。オーナーは大地に腕はあがって来てるのに、自信が無いみたいだから、これに出て入賞すれば自信になるだろうと言います。

コンテストを勧められた大地は、それに百恵を誘います。

織田はクレッシェントの宣伝のタメだと、可奈子にTV出演tvさせられます。こんな事が嫌な織田はテレビだと言うのに、むっとした顔のまま出演。可奈子に強力して欲しいと言われ織田は「可奈子は俺の気持ちを解ってくれない」と言うのでした。

そして、リトルベアでは織田が出演した番組を百恵も一緒にみています。思いっきり仏頂面の織田にツッコミが入ってたよ。そこへ織田がやってきます。

クレッシェントを辞めた織田は千代のところへ・・・。そこへ、百恵から「食べ歩きしませんか?」と織田に電話がかかってきます。千代は独り言で(織田が)重い腰をあげたと言います。

百恵は織田とデートだと大喜び。当日織田にも「化粧したか?」と言われるし・・・niko。食事をしながら、織田は自分が作った料理を幸せそうにお客さんが食べるのを見るのが自分は幸せなんだと百恵に言います。自分も人に幸せを分け与えられるのだと・・・。

百恵はまた織田を食事に誘うとしたけど、電話に出た大地がコンテストのタメにも自分といこうと言われ、大地といくことに・・・。

百恵が大地を待っていると百恵の前に座った人は見知らぬ人・・・hekomi。ちなみに此の人『惡作劇2吻』で新婚旅行で遭遇した人じゃない?

人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン



IRIS アイリス 第7話

2010-06-02 23:47:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ビックの手からゆきが逃れた様に見えたけど、ビックから逃走するヒョンジ
ンの車にビッグの放った弾がゆきの体にあたったらしくゆきは亡くなってしまいました・・・。

ヒョンジ
ンはソンファにいままで、自分の身に起きた事を話します。ソンファはホン・スンリョンの死に北が関わってない事、ユン・ソンチョルの死を北と南の双方がもみ消してる事に疑問を感じます。それと、ソンファはヒョンジ
ンとスンヒのお互いが死んだと思っている事に気付きます。

また、ヒョンジ
ンはホン・スンリョンが自分に渡した十字架に何か隠されているのでは無いかと感じます。すると、十字架にUSBのメモリがありました。

これを解読するヒョンジ
ンとソンファ。するとそれは「IRIS」に関する事でした。しかもそこにペク・サンの写真が・・・。

ヒョンジ
ンは自分を助けてくれた人物に「IRIS」の事を聞くと、とてつもなく大きい組織だと言われます。

ペク・サンはサウにスンヒをNSSに戻そうと話します。サウが「スンヒはヒョンジ
ンの死を信じていません」と言うと、ペク・サンは「じゃ~信じ込ませろ」と言うのでした。

サウはヒョンジ
ンの死に関する資料をねつ造し、ヤン・ジョンインの手からそれがスンヒに渡る様に仕向けます。

また、サウは偶然、ヒョンジ
ンが日本の機関に拷問されている映像を目にし、ペク・サンに報告しようとすると、スンヒが居て、ペク・サンからスンヒが復帰したと聞かされます。

上海でソンファはチョリョンにヒョンジ
ンをあわせるのでした。

「IRIS」って組織の事だったのね・・・。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



完全なる愛 第12話

2010-06-02 20:56:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
シウのお父さんはヨンエに「見るところ、頭は悪く無さそうだ。学費は出すから、夜間でホテル経営額を学べ」と言ってきます。どうやら、離れにヨンエ一家を離れに呼び寄せたのはヨンエをいびり倒すためじゃ無さそうですniko。シウのお父さん自身ヨンエに「10年よく耐えた」って言ってたし・・・。

そして、其のお父さんがhome家で胸を押えて倒れます。シウにはジェウからtel連絡が入ります。この時ジェウがシウに「お父さんが倒れた」と言うとcar車の後ろに居るお父さんが「倒れてない。俺はぴんぴんしてる」って言ってジェウの頭を叩くんだよね。だからジェウたらシウに「倒れる寸前だ」って言い直してるよ~niko。ナ~ンかこのドラマ、どんどんヨンエは死に向かっていくドラマなのに、ジェウだけは、笑いをとってくれるわよねぇ~。

お父さんは検査入院。病室でお父さんはジェウとジョンウォンを帰したあとシウに「ホテルを建てようと思ってるから、ヨンエに任せようと思っている」と話します。待ちに待った雪解けに涙を浮かべるシウ。それと、お父さんは車はお前の名義になってるけど、ヨンエにやれとも言います。やっぱり、お父さん今回は折れたってことで良いのかな?

待ちに待った和解にシウはヨンエに話すけど、ヨンエは「利用したい時だけ、利用したいだけだ」と言います。ヨンエにしてみたら、やっぱり、自分の命が限られてるって言うのもあって受け入れられないんだろうね。ヨンエは健康だったら、シウの事を考えて、お父さんの言う事に従ったんじゃないかな?

hospital病院で医者に呼び止められたジョンウォンはヨンエの様子はどうかと聞かれます。何かを察したジョンウォンは医師に詰問しますが医師に「口外する事は出来ない」と言われてしまいます。そりゃそうでしょう。

ジョンウォンは慌ててヨンエの元へ・・・。ジョンウォンに聞かれてヨンエも自分の病気を認めます。ジョンウォンに「諦めてしまうの?」と言われて泣きながら「子供を残して逝くなんて出来ない」とヨンエは言います。ジョンウォンは「私も治療法を探してみるから」とヨンエを勇気づけようとします。ジョンウォンにヨンエの病気がバレたのはよかったんじゃないのかね。

ヨンエはシウのお父さんが入院している間はシウが「流感だ」と回りには言って、病室には顔を出しませんでした。しかし、シウのお母さんから電話があり退院したお父さんを見舞う様に言われ、家を訪れます。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



ファンタスティック・カップル 第4話 捨てないで

2010-06-02 16:01:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
ビリーは煙の中から、アンナを救出。コン室長はこの時、ビリーに「調査したところ奥様は記憶喪失だから」みたいな事言ってたけど、調査なら、お葬式あげる前にしろよ・・・。勝手にそっちが自殺と決め込んだんだろうが・・・。

アンナが害虫駆除剤を大量に使った所為でぼや騒ぎだよ・・・。

駆除剤の所為で家の中が汚くなったのでアンナはあきれたチョルスと共に大掃除。

アンナはたらいで洗濯してたけど、あれ洗濯機が故障しちゃったからかねniko。しかも、お決まりですが、洗剤全部たらいの中に入れちゃうし・・・。手首が痛くてちんたらちんたら洗濯してるアンナにチョルスは足でやれば良いと教えてあげます。確かに韓国ドラマをみてると足で洗濯してるシーンあるよね。これまた、アンナの様子をうかがいに来たビリーは洗濯を楽しそうにしてるアンナに驚愕。

コン室長はビリーにチョルスはアンナの財産狙いなのではないかと言います。この勘違いがまたおかしい展開になるんだけどniko

手首がイタいと言うアンナにチョルスは「働いたから高い湿布を買って来てやる」とか言ってたけど、薬局で1番安いの買ってるよniko。この時、チョルスはユギョンの友達がユギョンの婚約者が現れなかったと話してるのを偶然聞いてしまいます。

そこで、チョルスはユギョンが婚約者を待っているレストランの近くに知り合いのタクシー運転手に偶然を装い、ユギョンを乗せる様に頼みます。でも、ユギョンのほうも友達からの電話でチョルスがそうしてるのを聞くんだよね・・・。それにしても、ユギョンはチョルスに気持ちが有るみたいだけど、何で他の人と婚約したのかな?チョルスには甥たちが居るから、やめたのかな?それとも、それを理由にチョルスに断られたのかな?

アンナの手首をhospital病院でみてもらったチョルス。保険に入ってないので高い請求にこれまた悲鳴。アンナがトイレから戻って来るとチョルスが居ないので慌てます。チョルスを見つけたたアンナは「薬を買いにいってただけなんだから、待ってなきゃだめだろう」と言われます。そしてアンナは「記憶が無い今はあんただけが頼りなんだから」と言います。

途中、チョルスは知り合いに「シンクの調子が悪い」と言われ、見積もりをする事にします。この時、封筒の入ったmoneyお金をチョルスは落としてしまい、チョルスのお金と知らないアンナは使ってしまいます。最初は拾ったお金で買ったのかと喜んでいたチョルスだけど、実は自分のお金を散財されたのだと知って、アンナから工賃を取り戻すどころか、つくづくアンナは金食い虫だと後悔の嵐niko

相変わらずチョルスの身辺を探っているコン室長はチョルスの甥たちからアンナは一ヶ月後には帰すと聞かされ、こりゃいかんとアメリカに発ったビリーに電話します。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



LOSTシーズン4 第86話(最終回) 帰還

2010-06-02 06:20:00 | アメリカドラマ(視聴済みの物)
今回の未来は、サイード、ハーリー、サン、ケイト、ジャック、ベンです。

サイードはハーリーが居る医療施設にやって来て「ベンサムが死んだ」と言い、ハーリーを連れ出します。ところで、サイードの髪はストレートだったな・・・。

サンはウィドモアに会い「何で私を知らないふりをするの?」と言うのでした。

ケイトは夢の中でクレアに「アーロンを連れ戻さないで」と言われます。

ジャックが葬儀屋へ行くとベンが現れます。棺桶の上に有る書類には“ジェレミー・ベンサム”の名前が・・・。ジャックが棺桶をあけると、それはロックでした。ジェレミー・ベンサムって名前にはどんな意味が有るの?

島では・・・ベンがキーミーを殺し、キーミーの起爆装置が作動します。ロックが「船に居る全員が死んでしまう」と言うとベンは「仕方ない」と言うのでした。

貨物船で爆弾を止めようとしている、デズモンド、ジン、マイケルも起爆装置が作動した事が解ります。デズモンドは船員たちを船から降ろそうと甲板へあがります。マイケルが「冷却装置があと5分くらい持つ」と言うので、何とかジンは起爆しない様にしようとします。しか、限界がきて、マイケルは「子供の父親になるんだろう」とジンを行かせます。マイケルが振り返るとなぜかジャックのお父さんクリスチャンが居ました。マイケル「あんた誰?」。マジ、クリスチャンって神出鬼没だよなぁ~。

デズモンドが甲板にあがると、ジャックたちが乗るヘリが降りようとするので止めようとします。しかし、ヘリは燃料が漏れているので、船におります。そして、デズモンドが事情説明。フランクは簡単にヘリを補修したあと、飛び立ちます。サンはジンをヘリに乗せようとしたけど、置き去りに・・・。

ソーヤーはジ
リエットが居る島に泳ぎつきます。

ベンはロックを残し島を動かす場所へ・・・。なぜロックを置いて行くかと言うと、もうベンは戻って来れないから。島を動かす場所は何故か厚
をしなければならない様な寒い場所。そこで、大きなハンドルの様なものをベンは動かします。すると、ヘリに居るものたち、島に居るものたち、ボートで貨物船にいこうとするものたち、島や島の回りに居るものたちが変な音を聞きます。ヘリに乗った人たちが島をみていると島が消えるのでした。

ヘリは海に

。その後、ジャックたちはボートで移動。すると、船をハッケン。ジャックは「飛行機の墜落が海になっているのだから、俺たちは嘘をつかなきゃならない」と言います。其の船に近づきみてみると、デズモンドの彼女、ペニーがいました。

デズモンド、フランク以外は、その後またボートで移動し、今までと違う島にたどり
きます。

ベンが島を移動した言うより無くなっちゃたんだけど、どこ行っちゃったんだろう・・・。SFとは言え、凄いよなぁ~。

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン



ファンタスティック・カップル 第3話 私が家事を?

2010-06-01 20:24:00 | 韓国ドラマ(視聴済みの物)
アンナがアノ家でhomeきてる服って、元々誰のものなんだろうねniko。なんか、スーツケースみたいなところから出して、アンナがきてた様な・・・。それに、あの服のザマったら・・・。ただ単にセンスが無いだけならともかく、コスプレぽい様な服もあるし・・・hekomi

そして、チョルスはアンナに家事をさせる訳ですが・・・。もちろん、家事なんかやった事ない人なので・・・。洗濯機と格闘。洗濯物を干すにも泡泡のままだしniko。食器洗うのも洗剤まいて、ただ押してるだけだし・・・niko。逆にこういう演出を考えるのも大変だわ・・・。

一生懸命家事をしたアンナはお腹が空いたので、パンを買いにいく事に・・・。そこで、なぜかアイスをあげると言う人が居て、其のチ
ーチ
ーアイス(アイスじゃなくて、飲み物かなぁ~?)をもらうアンナ。この、アイスをあげる役の人が『銭の戦争』でジ
ヒの同僚役の人だわ・・・。ところが、其のアイスはそもそも其のくれた人が盗んだものだったので、アンナは追いかけられるはめに・・・。逃げる途中、アンナは丁度止めてあったビリーのcar車に顔をベターッとくっつけます。と言うより、転んで立ち上がる時にそうなったんだけどniko。それを見たビリーはアンナではないかとビックリsoppo

しかし、ビリー前回はアンナの幽霊を怖がってたけど、今回はベッドとかにアンナの幽霊が現れても平気になってたね。つーか、あれは、幽霊じゃないのかも知れないけどniko。もう、アンナに何にも言われないって喜びかな・・・?

チョルスが家に帰ると洗濯機が壊れていて唖然hi。なんか、チョルスは工賃の代わりにアンナを働かせてるけど、逆に被害額が大きくなっている様な・・・niko

ビリーについてるコン室長は、アンナは浮気していたのでは無いかとビリーに言います。証拠に車の中にあった、チョルスの作業服、名刺、サッカーのユニホームsoccerballなどををコン室長はビリーに見せます。

ビリーとコン室長はチョルスに会いにチョルスの職場にやってきます。

その後、2人はチョルスの家へ・・・。ちょうど其の頃アンナは殺虫剤を使うのに、ひとつだけfire火をつけて煙をいっぱいにさせれば良いものを、全部つけちゃってるから煙ムンムン。家の中から、煙が出てるので、ドアをあけるビリー。煙にむせているアンナにビリーは気付くのでしょうか?

なんか、チョルスの家の回りに有る家は統一感が有るわね。それに、なんか可愛いよね。

どうでも良いけど、コン室長のしゃべり方は何なの?

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン