goo blog サービス終了のお知らせ 

白石勇一の囲碁日記

囲碁棋士白石勇一です。
ブログ移転しました→https://note.com/shiraishi_igo

森智咲-LeelaZero

2020年06月12日 23時31分58秒 | 幽玄の間

<本日の一言>
昨日はダウ平均株価1861ドル安という記録的な暴落がありました。
しかし、コロナ以降はちょっとやそっとの出来事では驚かなくなってしまいましたね。



皆様こんばんは。
本日は日本棋院ネット対局幽玄の間で行われた、森智咲初段(17)とLeelaZeroの対局をご紹介します。

1図(実戦)
森初段の黒番です。
白A、B、Cなどなら完璧につながっていますが、白△とケイマに打ちました。
石を1つも取られないことより、少しでも早く逃げたいという手ですね。
プロやアマ高段者の碁ではこれが基本ですが、怖くて打てないという方も多いと思います。



2図(実戦)
黒1と切られても、少しぐらい石を捨てても良いとみています。
そしてまたAの断点が生じましたが、ここでも白8とケイマしました。
これも1図のケイマと同じ意味ですね。



3図(実戦)
黒1と切られ、白×が取られそうになっています。
しかし、白6、8と反撃し、黒×が弱くなりました。



4図(実戦)
黒3と守り、Aの断点が強調されました。
しかし、白×も捨てて良い石なので、白4、6と上辺黒の攻めに向かっています。
後々黒×を攻める狙いも見ています。

白がヒラリヒラリとかわしている間に、いつの間にか攻守逆転しました。
攻められているときは、柔軟な発想をすることが大切です。



☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。

日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後の担当日は6月30日(火)、7/17(金)、8/12(水)、8/26(水)、9/11(金)です。

永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。

白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。

New!→上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。


☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。

※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!