GANの旅行記

私(GAN)がバスツアーなどの旅の道中記をお送りします。

第2東京タワーが墨田区押上に決定!

2006-03-31 22:40:54 | ニュース・その他
関東地区の「地上波デジタル」を送信する新タワーの建設地が、31日、東京都墨田区押上に決定したと発表した。(東武鉄道ニュースリリース)
以前から、新タワーの建設候補地が何箇所か(足立区・豊島区・さいたま市など)候補に挙がっていたが、在京放送事業者と墨田区東武鉄道の3者が協議を重ねた結果、墨田区押上に決定した。(関係記事参照)
場所は、東武伊勢崎線の「業平橋駅」と東武・東京メトロ半蔵門線「押上駅」、京成押上線・都営地下鉄浅草線の「押上駅」近くの東武鉄道用地内に建設される。
現在、地上波デジタル放送の送信に使われている、港区芝公園にある「東京タワー」は、建設されてから50年近く経過し、大型地震の耐震性の不安や最近、高層建築が増えてきて、電波の受信環境が悪化してきているため、「地上波デジタル」の本格的な移行を機に「新タワー」を建設することになった。
計画では、新タワーは高さ610mで、放送設備と展望施設(450mの特別展望ロビーと350mの展望ロビー)とレストランなどを備える予定で、2011年度に竣工・開業を目指している。(「すみだタワー」のホームページ)
最近の東武鉄道は、「すみだタワー」の建設決定の他に、JR新宿から日光・鬼怒川温泉のJR・東武直通列車の運行など、明るい話題が多くなってきた感じがする。
今回、建設される「すみだタワー」は、現在の「東京タワー」よりも高い600mクラスの電波塔で、展望台も設置されるので、地上波デジタルが完全移行する2011年度に開業するので、開業すれば、東京の新名所になることは間違いないだろう。
もともと、墨田区は下町情緒あふれる町であるが、「両国国技館」など以外は目立った観光スポットがなかっただけに、「すみだタワー」ができるのは、インパクトがあるし、墨田区や東武鉄道にとってはプラスだと思います。
あと、話は変わりますが、明日4月1日地上波デジタル放送「ワンセグ放送」の本放送がいよいよ始まります。
「ワンセグ」とは地上波デジタル放送の帯域を一部利用した、移動体・携帯電話向けデジタル放送サービスのことで、データ放送や双方向通信を行ったコンテンツが期待される。
また、地上波デジタル放送なので、通常のアナログ放送に比べて、移動時でも、きれいに映るのが特徴です。(ワンセグ放送のQ&A、ITmedia)
PCは、ソニーの「VAIO typeT」などが対応しており、携帯電話はauでは、「W41H」「W33SA」、ドコモでは、「P901iTV」が対応している。
ただ、携帯で「ワンセグ」見たくても、現実は電池があまり持たない(ドコモのP901iTVでは、約3時間くらい)ので、個人的には、今のところ、ワンセグ携帯が欲しいとは思わないです。
せめて、電池の改良、長時間視聴ができるようになれば、買いだと思います。
「ワンセグ放送」がどのように普及するかは、コンテンツ次第だと思います。
これから、本放送が始まるので、発展することを期待しています。

仙台に行ってきました。

2006-03-26 23:06:49 | 旅行
おとといの夜から、昨日まで、夜行日帰りで仙台に行ってきました。
24日金曜日、仕事を終えて、食事をしたあと、東京駅八重洲通りから東北急行バスの仙台行きの「スイート号」(直行便)に乗って、仙台へ。
夜行バスに乗るのは、2年半ぶりなので、体が夜行バス慣れしていなく、あまり眠れなかったですが、3列独立シートで、リクライニングも深く倒れるので、快適に過ごすことができました。
仙台に早朝5時半頃に着きました。
到着後、地下鉄に乗って、「勾当台公園」に行き、ネットで事前に調べておいた、「カプセルホテル」で、休憩と風呂に入り、それから、近くの「スターバックスコーヒー」で、朝食をとりました。
地下鉄で、仙台に戻り、仙台駅から「宮城交通」「定期観光バス松島Bコース」を予約していたので、切符売り場で、切符を購入してから、乗りました。
松島を訪れるのは、実に10年ぶりで、ひさびさに、松島湾クルーズを楽しみ、昼食を食べてから、松島の観光スポット(圓通院・五大堂・観瀾亭・瑞巌寺など)をまわりましたが、瑞巌寺と五大堂と観瀾亭を案内した現地ガイドの説明がおもしろかったです。
松島から、三陸自動車道経由で仙台駅に戻って、定期観光の旅は終わりました。
結構、楽しい定期観光バスの旅でした。
その後、仙台在住の友人と会う約束をしていたのですが、バスが早めに着いたのと、まだ、時間があったので、駅の近くの「ドコモショップ」で、携帯電話を充電してから、友人に会いました。
友人と仙台駅構内にある、「牛たん通り」で食事をしてから、19時26分発の「はやて」の発車近くまで、コーヒーを飲みながら、色々な話をしながら、過ごしました。
そして、新幹線の改札口で、友人と別れてから、19時26分発「はやて30号」に乗って、仙台を後にしました。
帰りの「はやて」は「ビューカード」のポイントでGETした、「グリーン車利用券」を使って、「グリーン車」で帰りました。
ひさびさの東北新幹線の「はやて」のグリーン車は、おしぼりの他、ドリンクサービスもあるので、快適に過ごすことができました。
21時8分、無事に東京駅に到着し、東海道線に乗り換えて、茅ヶ崎に帰りました。
夜行日帰りの強行軍でしたが、東北に行ったのは、3年ぶりで、仙台に関しては、6年ぶりに訪れたので、新鮮に見えました。
また、機会があれば、東北方面に行ってみたいですね。
写真は、松島湾遊覧船から撮影した松島の名所の一つ「五大堂」です。

WBC 日本が世界一に。

2006-03-22 14:46:20 | スポーツ
遅くなりましたが、昨日のワールドベースボールクラッシック(WBC)キューバvs日本戦は、10対6で、日本が勝利を収め、世界一になりました。
日本は1回から日本打線が爆発し、4点を収め、そして、5回も2点。最後の9回でも、4点収め、勝利に導いた。
一方、キューバは、1回で1点、6回で2点、8回で2点、9回1点入るも、日本にはかなうことはできなかった。
まさに、準決勝のときから、王監督率いる、日本チームは、好調になってきたようで、準決勝だけでなく、決勝戦でも、打線がうまくいったようだ!
ちなみに、私は昨日は、仕事で、ほとんどテレビを見ることができなかったが、日本が世界一になったことを知ると、喜びました。
今回のWBCを思うと、日本は強運だったと思います。
というのは、2次リーグで、1勝2敗をしていながらも、失点率で、準決勝に出ることができ、準決勝の韓国戦で、「3度目の正直」で、勝利して、決勝でも、好調さを維持しながら世界一になったのは、奇跡だと思います。
これで、日本野球は世界に誇れるレベルだということを証明したと思います。
ただ、今回のWBCは、全体的に問題がありすぎる感じがしました。
それは、誤審問題やアメリカが有利になるようなトーナメント方式(アメリカは決勝に行けるように有利なトーナメントを組んだ結果、3回も日韓戦という組み合わせになってしまった。結局、アメリカは2次リーグ敗退となった。)などである。
運営も、参加国から、平等的に役員を派遣し、審判も、参加国で構成される審判員を平等にするなど、平等的に運営しないと、WBC自体の信用にもかかわってくるので、次回のWBCは、平均的かつ平等に運営してこそ、真の、「国別対抗国際野球大会」になると思います。

WBC、日本決勝進出!

2006-03-20 00:42:42 | スポーツ
日本時間の19日、アメリカで、ワールドベースボールクラッシック(WBC)の準決勝、日本vs韓国戦が行われた。
WBCの試合で、日韓戦を行うのは、今回が3度目で、韓国も日本とほぼ互角の力を持っているので、面白い試合になるのかなと思い、期待しました。
ただ、今日は残念ながら仕事で、テレビを見ることができなかったので、結果はあとで知りました。
結果は、6対0で、日本が勝ちました。
しかも、日本は準決勝進出ができるかどうかの瀬戸際に立っていたのに、決勝戦に進出したのは、奇跡かもしれない。
あと、今大会の日韓戦で、今まで2敗しているので、ここで勝ったのは、すごいことで、まさに「3度目の正直」といったところです。
試合は、7回で、一気に5点を上げ、8回、多村選手のソロホームランで1点上げた。
今回は、日本が集中打を見せて、韓国の投手陣を崩した格好だ。
しかし、17日にドーピング(禁止薬物使用)検査で、韓国の朴明桓投手(斗山)が陽性反応を示して失格になったので、韓国側も、昨日の試合は、少し動揺していたかも知れない。(関係記事参照)
決勝戦は、3月21日、日本時間11時に行われる。
決勝戦の相手は、何と、野球最強国の「ドミニカ共和国」を準決勝で破ったキューバだ。
キューバは、元々、野球が盛んな国で、日本よりも力があるといわれている。
日本も過去に五輪などで、キューバと対戦して、何回か涙を流したほどだ。
王監督率いる、日本チームも、ベストを尽くして、頑張ってほしいと思います。

ソフトバンク、ボーダフォン買収に合意。

2006-03-19 00:15:41 | 携帯電話
この前のブログで、「ソフトバンク」「ボーダフォン」の買収が明らかになったと伝えましたが、それが合意に達して、17日、ソフトバンク・ヤフー・ボーダフォンの3社で記者会見が行われた。(関係記事参照ケータイWatch)(関係記事参照itmedia)
それによると、買収の規模は1兆7,500億円で、このうち、ソフトバンクが2,000億円、ヤフーが1.200億円出資する。
この、買収が明らかになってきたので、ソフトバンクは、携帯電話事業の新規参入から買収に方針を転換したことになる。(関係記事参照)
そして、携帯電話業界は、NTTドコモau・ボーダフォンの3強体制の時代になる。
ヤフーもボーダフォンに出資に参加することから、サービスや宣伝など色々な面で、ボーダフォン寄りになると思われる。(関係記事参照)
いちばん気になる、ボーダフォンの行方はというと、基本的に新ブランドにするようで、名前が変わるし、ヤフーを活用したコンテンツサービスを提供する可能性があると思われる。(関係記事参照)
ソフトバンクグループのボーダフォン買収で、携帯電話業界のサービス競争が一層激しくなると思われる。
ボーダフォンがブランドを変えたら、これで4度目になる。
「デジタルフォン」(東京・東海・関西エリア)・「デジタルツーカー」(東京・東海・関西エリア以外)→「Jフォン」→「ボーダフォン」→新ブランド?という感じだ。
ブランドがコロコロ変わることは、サービスなどが変わらなくても、ユーザーにとっては混乱をきたす場合が多いので、慎重にやってほしいし、この買収がソフトバンク・ヤフー・ボーダフォンの3社とそれらのユーザーにとって、プラスになるようにしてほしいと思います。

JRダイヤ改正

2006-03-18 22:33:12 | 旅行
今日、3月18日は、JRグループのダイヤ改正です。
主な改正点は、東海道・山陽新幹線は、新しく開港した、神戸・北九州空港対策のため、東京⇔博多間の「のぞみ」の増発などの利便性の向上。(JR東海ニュースリリース)
北海道では、「スーパー白鳥」(八戸⇔函館)の増発など。(JR北海道ダイヤ改正)
全国的に、利便性向上を中心とした改正が行われました。
特に、目玉は、この前ブログで話した、新宿⇔日光・鬼怒川温泉のJR東日本東武鉄道の直通特急運行です。
昔は、国鉄(JR)と東武はライバルで、両者が競い合って、東京⇔日光間の特急(準急)列車を運行していたが、利便性などで、東武が勝ち、国鉄(JR)は撤退を余儀なくされたという、エピソードがあったが、最近はマイカーの普及で、東武も利用客が落ち込んできたため、JRと組んで、東京西部や神奈川地区からは便利な、新宿発着の特急を運行することになった。(関係記事参照)
私も、機会があれば、JR・東武の直通特急を利用したいですね。
住んでいるところが、茅ヶ崎なので、浅草に出るよりも、湘南新宿ラインで、新宿から直通特急に乗ったほうが便利です。
個人的には、好評であれば、横浜や小田原に延長してほしいのと、4往復だけでは、まだ物足りない感じもあるので、増発してほしいのと、JR車両を改造車から新車になれば、もっと魅力的な列車になると思います。
東武スペーシアの「横浜乗り入れ」が実現したらすごいですね。
JR・東武の直通特急が発展することを期待しています。
あとは、グリーン車Suicaシステムが東海道線と横須賀線・総武快速線に拡大されたので、「モバイルSuica」「カード型Suica」で、普通列車グリーン車が乗れることになったことです。
私は、東海道線を使っていて、「モバイルSuica」ユーザーなので、「モバイルSuica」の機能の一つの「Suicaグリーン券」機能が使えるようになったので、いつでもどこでもグリーン券が買えるようになったのと、座席上部の読み取り機にタッチすれば、車内改札が省略され、グリーンアテンダントによる車内販売が開始されたので、便利になりました。
私も、今日は勤務明けだったので、早速、「モバイルSuica」を使って、「グリーン車」で帰りましたが、以前のように、車掌の車内改札を受けることがないので、かなり楽に過ごす事ができます。
ただ、ライナー列車は「Suicaグリーン車システム」を導入していないので、「モバイルSuica」で買ったグリーン券で、乗れるかどうかは、今のところ分からないので、機会があったら、やってみて、後日お伝えしようかと思います。
今日のダイヤ改正はJRグループの他に東武や東急などの私鉄も実施された様ですが、詳しい改正内容は、各鉄道会社のホームページなどを参照してください。

WBC日本準決勝進出へ!

2006-03-18 14:45:38 | スポーツ
昨日のワールドベースボールクラッシック(WBC)、アメリカvsメキシコ戦で、1対2でメキシコが勝ったため、日本は準決勝進出になった。
おとといの日本vs韓国戦で、日本は韓国に負けているので、準決勝進出は、無理かなと思いましたが、アメリカがまさかの敗退で、日本に幸運をもたらしました。
野球発祥&野球大国である、アメリカの2次リーグ敗退は、「野球はアメリカが一番」という時代の終わりでもある。
最近は、キューバや韓国・日本など、アメリカ近隣諸国やアジア地域の方も、力をつけてきている。
アメリカ野球は野球大国や野球発祥などのプライドやしがらみがあるから、メキシコや韓国に負けたかもしれない。
あと、この前の試合(アメリカvs日本)で、アメリカ側が抗議と審判もアメリカが有利になるような不平等な判定をしなければ、日本は勝っていたかもしれない。
このWBCで、アメリカのランクは日本や韓国の下になったので、アメリカは過去のプライドを捨て、一から、野球の原点を振り返りながらやったほうがいいと思います。
明日は、アジア予選を含め、3回目の日韓戦ですが、3回も同じチームで、試合していて相手の感じも分かっているので、面白そうな戦いになるし、王監督率いる日本も、ここは意地を張って、3度目の正直で勝って、決勝戦進出してほしいと思います。

北九州空港開港!

2006-03-16 22:40:48 | 旅行
今日16日は、先月の「神戸空港」に引き続き、北九州の東側の沖合に「北九州空港」が移転・開港した。(関係記事参照)
JALの一番機の出発式には、上戸彩が極秘に参加したらしい。(関係記事参照)
この「北九州空港」はJALグループが東京(羽田)・名古屋(小牧)・那覇、中国東方航空が26日から、広州・上海便を週3回運航する。
そして、注目すべきなのは、新規参入会社の「スターフライヤー」が、今日から、東京(羽田)⇔北九州を1日12往復で運航を開始したことです。
HPを見た限りでは、サービスの方も、既存の航空会社よりもよくて、座席も革張りに全席液晶テレビ付きなので、九州に行くときに、乗ってみたいですね。
「スターフライヤー」の評判や宣伝がうまくいけば、北九州地区や関東地区だけでなく、福岡空港を使っていた、筑豊地区や福岡地区も取り込めると思います。
この、北九州空港の開港で、新空港ラッシュは落ち着きますが、新規参入会社の「スターフライヤー」がどのように発展していくのか、気になります。

SO902i発売日決定!

2006-03-16 22:11:40 | 携帯電話
発売が延期されていた、FOMA「SO902i」(ソニーエリクソン製)ですが、ようやく、発売日が3月21日に決まりました。(ドコモニュースリリース)
これで、902iシリーズは、このSO902iの発売で、完了したことになります。
私は、P派なので買いませんが、独特のスタイルで気になっていたので、機会があれば、ドコモショップなどで実機を触りたいですね。
あと、2~3ヶ月位すれば、902isシリーズが発表され、夏のボーナス商戦を前に発売されますが、902isシリーズがどのような感じで、登場するのか気になります。
私は、P902isが「モバイルSuica」対応になっていたら、早速、購入しているだろうと思います。
902isシリーズの登場をひそかに期待しています。

東海道線113系引退

2006-03-16 19:58:09 | 旅行
3月18日は、JRグループと東武東急などの一部の私鉄でダイヤ改正が行われる。
ダイヤ改正の1番の目玉は、JR東日本東武鉄道の新宿⇔日光・鬼怒川温泉の直通特急の開業などが挙げられるが、これらは後日、紹介します。
これらの影に隠れて消えるのが、寝台特急「出雲」東海道線113系の廃止である。
寝台特急「出雲」は、個人的に乗ったことがないし、思い入れもないので、あえてコメントしませんが、寝台列車の設備は、「北斗星」や「トワイライトエクスプレス」などを除いて、今の時代に合わない設備で、高い寝台料金と合わせ、利用客が、飛行機や新幹線・夜行バスなどに移ったため、廃止になるのも、分かるような気がします。
出雲廃止を惜しんで、東京駅などでは連日、鉄道マニアが殺到している状況です。(関係記事参照)
明日、最終日の17日になったら、かなりすごいことになると思います。
東海道線113系の方は、JR東日本区間(東京⇔熱海)で、運行している東海道線が、3月18日のダイヤ改正に合わせ、3月17日限りで、引退されることが決まった。(但し、熱海以西のJR東海区間はダイヤ改正以降も運行している。)
私も、茅ヶ崎に住んで20年近くなりますが、茅ヶ崎に住んでから、いつも東海道線を使っているので、東京や横浜に出るときは、113系のお世話になってきました。
これが、3月ダイヤ改正以降は、すべて、ステンレス車両の211系とE217系・E231系に置き換えられるので、仕事帰りなどで、昨日まで、普通車やグリーン車に乗り納めしてきました。
113系は冷房は完備しているけど、扇風機がないため、夏は冷房の利きがいま一つだし、冬は暖房の利きが車両によって、極端な感じだし、乗り心地も新型車両に比べるといまひとつよくないし、走行音も、新型車両に比べるとうるさい。平屋グリーン車の座席は、2階建て車よりも、座り心地が悪い(クッションがせんべいシートみたいに硬くなっている。)などとあまりいい車両ではなかったが、新型車にはない魅力は、ボックスシートが多いことと、見慣れたカラーであること、何といっても、何となく暖かみがあることでしょうか。
これらが、明日限りでなくなることを考えると、寂しいが、新型車の方が快適なので、仕方がないことかなと思います。
沿線も、113系引退にあわせ、東海道線各駅は鉄道マニアの姿がかなり目立ってきました。
最終日の明日は、ものすごい人たちで、東京駅はすごいことになると思います。
個人的には、JR東日本東海道線113系に「長い間お疲れ様でした。」と、言ってあげたいです。



WBC 日本vs韓国戦

2006-03-16 19:02:03 | スポーツ
今日(日本時間午後)、アメリカで、「ワールドベースボールクラッシック(WBC)」2次リーグの日本vs韓国戦が行われた。
昨日の日本vsメキシコ戦は6対1で日本の圧勝だったので、この調子で、今日の日韓戦に頑張ってほしいと願いながらTVを見ました。
結果は、7回までは、日本・韓国とも点が入らず、拮抗した試合展開だったが、8回表で、韓国が2点リードされ、日本は9回裏で、西岡のソロホームランで1点入ったが、韓国を逆転までには至ることなく、結局、2対1で、韓国が勝ってしまった。
この結果、明日のアメリカvsメキシコ戦でメキシコが勝てば、日本は準決勝進出になるが、日本の準決勝進出は厳しい状況になってしまった。
今回のWBCは、13日の日本vsアメリカ戦の8回表の誤審問題を筆頭に、さまざまな問題を残したカタチになってしまった。
来年はそのような問題がないよう、平等に試合を運営してほしいと思います。
王JAPANも、来年は世界一になれるように頑張ってほしいと思います。

WBC、日本vsアメリカ

2006-03-13 22:11:16 | スポーツ
今日、日本時間の早朝から、アメリカで「ワールドベースボールクラッシック(WBC)」2次リーグが開催された。
今日(アメリカ現地では3月12日)は、注目の日本vsアメリカの試合が行われていたが、6回までは日本が有利だったが、6回裏でアメリカが2点を入れてから、日本と同点になって、試合展開がおもしろくなったと思ったところ、8回表、岩村の犠牲フライで、点が入ったかと思ったら、アメリカ側の「3塁走者の離塁が速い」との抗議で、アウトになってしまった。
日本の王監督も抗議したが、受け入れられなかった。(関係記事参照)
結局、日本は最後まで頑張ったものの、3対4で、サヨナラ負けしてしまった。
私も、明け勤務だったので、ちょっとだけ会社のテレビで観戦していましたが、8回の表のセーフからアウトになったところは、納得ができないです。
はっきりいって、全体的に平等に試合を進めるべきところが、今回の試合だけは、ホーム側のアメリカ側が有利な印象を受ける感じの「後味の悪い試合」でした。
日本も2次リーグ、2試合、アメリカに負けたことをバネにして、頑張って、準決勝進出を目指してほしいと思います。


ソフトバンク、ボーダフォン買収へ。

2006-03-07 21:54:13 | 携帯電話
いささか旧聞ですが、「ソフトバンク」は携帯電話3位の「ボーダフォン」を1兆円規模で買収すると明らかにした。(ITmedia記事)
ソフトバンクは、グループ会社に検索&ポータルサイトで有名なYahooやプロ野球の「福岡ソフトバンク ホークス」などを運営していることは有名だが、来年頃に携帯電話事業の参入を計画している。
もし、ボーダフォンの買収が実現したら、以前のJフォン時代の感じになるかもしれない。
というのは、ボーダフォンはもともと、日本テレコム系(かつてはJR系だったが、今はソフトバンク系)の「デジタルフォン」(東京・東海・関西)と日本テレコムと日産自動車の共同出資の「デジタルツーカー」(北海道・東北・北陸・中国・四国・九州)が前身で、日産が携帯電話事業に撤退してから、「デジタルフォン」と「デジタルツーカー」を統合し、「J-フォン」に改め、日本テレコム系で出発したが、何年か前(忘れてしまった。)に英「ボーダフォン」に買収され、社名も「J-フォン」から「ボーダフォン」になった経緯がある。
「J-フォン」時代は、写メールなどがヒットして、一世を風靡したが、外資系になった今は、ヒット商品もなく、「au」「NTTドコモ」に押されてきた感じが強くなっている。
そういうことで、今はソフトバンクの傘下に「日本テレコム」が入ってるため、J-フォン時代の再来と言ったのは、そのためである。
ソフトバンク側も独自で、携帯電話事業をするよりは、ボーダフォンと手を組んだほうが、色々な面で得策だと思うし、ボーダフォンにとっては、11月からの番号ポータビリティーを控えている今、ヤフーなどの優良な企業を抱える「ソフトバンク」と手を組んだほうが得策だと思ったらしい。
しかし、これが実現すると、国や他の新規参入業者などからは周波数割り当てを返上するべきだとの意見も上がってきているので、難しい問題かもしれない。(関係記事参照)
私、個人的には買収は賛成だが、買収して、また名称が変わったら、混乱をきたすので、慎重に行ったほうがいいと思います。
今後はどうなるか、見守った方がいいと思います。


SO902i発売延期!

2006-03-07 19:15:58 | 携帯電話
この前のブログで、NTTドコモ「SO902i」が3月10日発売。と書きましたが、今日、ドコモの発表で、最終調整をするということで、延期になってしまいました。
ITmediaの記事を見ると、内蔵ソフトウェアーに確認事項が新たに出たためだとしているが、ドコモ側は「今月をめどに調整を終わらせ、発売したいとしている。」
ソニエリファンにとっては、ソニエリ初のFOMAなので、楽しみに待っていた方も多いと思います。
ソニエリ側もFOMA初参入なので、他の6社(パナソニック・NEC・富士通・シャープ・三菱電機・三洋電機)と違い、FOMAに慣れていなかった部分もあるかも知れません。
不具合を出さないために、ここは気長に待ったほうがいいかも知れません。
話は変わりますが、昨日FOMAの新シリーズ「SIMPURE」(シンピュア)が発表された。
機種はN600i(NEC)とL600i(韓国LG電子製)の2機種あり、Lは韓国メーカー初のドコモ参入である。
機能は、iモード・メール・通話・テレビ電話の基本的な機能に加え、「WORLD WING」(国際ローミング)対応になっている。(ITmedia記事)
通話とメール中心でいく人には、オススメの端末かもしれません。
これで、90Xは、ハイエンド。70Xは、ミドルエンド。60X(SIMPURE)は、ローエンド。といった感じのラインナップになってきた。(但し、80Xは特殊機能端末といった感じか。)(ITmedia記事)
SIMPURE端末の中で一番注目されるのは、やっぱり、ドコモ初の韓国メーカーである「SIMPURE L」でしょう。
これらの端末も期待できますね。

実写版 ちびまる子ちゃん

2006-03-06 18:53:22 | 映画・ドラマ
実写版「ちびまる子ちゃん」が4月18日夜フジテレビ系で放映される。
これは、アニメ版「ちびまる子ちゃん」放映から15周年を記念して、実写版を制作することになった。
ドラマの内容も面白そうですが、いちばん面白いのは登場人物(キャスト)です。
主人公のまる子(森迫永依)・お父さん(高橋克実)・お母さん(清水ミチコ)もいいですが、クラスメイトの方が、アニメ版とそっくりのキャラで、よくアニメ版に近いキャラ(失礼)を探し見つけたなと思います。
私も、アニメ版の「ちびまる子ちゃん」は好きで、たまにテレビを見ることがありますが、これを見ると、「ちびまる子ちゃん」の舞台である、静岡県静岡市清水区に行ってみたくなります。
ドラマ版もおもしろそうなので、4月18日になったら、仕事が休みでも、録画体制で見ようと思います。