GANの旅行記

私(GAN)がバスツアーなどの旅の道中記をお送りします。

大宮に行ってきました。

2005-05-28 22:25:41 | 旅行
今日は、JR大宮工場(さいたま市)で、イベントがあり、仕事が休みだったため、行ってきました。
まずは、茅ヶ崎駅から「湘南新宿ライン」に乗って、大宮駅に向かいました。
茅ヶ崎から大宮までは1時間半くらいの距離があるので、グリーン車に乗りました。
茅ヶ崎7時42分発の電車に乗って、大宮に着いたのは9時17分に着きました。
ちなみに、グリーン車は土曜の朝だったので、1人で2席の割合で座れました。
大宮に着いた後、大宮工場に向かいましたが、長蛇の列で、かなり歩かされました。(あまり運動していないので、いい運動にはなりました。)
実は、友達と待ち合わせをしていて、11時に待ち合わせをしているので、その間、色々な車両を見たりして時間をつぶしました。
今回は、機関車(電気・蒸気・ディーゼル)と115系電車(新潟や長野あたりでよく見かける普通列車の車両)とACトレイン(JR東日本の次世代の通勤用試作試験電車)が展示されていました。
私は、機関車は興味ないし、115系は長野や新潟などに行けば乗れるのでパス。
ACトレインは見たこともないので、見ることにしました。
初めて、ACトレインを見ましたが、車内は、まさに試作要素の強く、1両1両、車内が違う感じに作られています。
これらの経験をもとに、山手線の新型車両や湘南新宿ラインの車両などに生かされているのだと思いました。
グッズコーナーをのぞきましたが、これといった欲しいものがなく、買わなかったです。
電車を見てから、JRバスのコーナーを見ましたが、高速バスの車両2台とボンネットバス1台が来ており、高速バスの車両のうち、1台はスタッフ専用の休憩室になっていました。
もう1台は、今年の3月に開業したばかりの「東京⇔富士宮」間に運行している「プレミアムコーチ」で、前2列が夜行高速バスと同じ3列独立シートの「Gシート」で後ろは4列シートだが、後ろの座席は、普通の観光バスと違い、肘掛が大きく、シートピッチも広く、快適な座席です。
係員に聞くと、この4列シートは、富士宮線の他、「東京⇔名古屋」の東名高速バスのJRバステック便の車両などに使われているそうで、座ってみると、3列のGシート、4列シートとも、快適で、機会があれば乗ってみたいと思いました。
色々見ているうちに、11時になったが、友人から連絡が来ないので、私から携帯電話で連絡したら、色々と忙しいらしく、12時過ぎになるとのことなので、先にJRバスのコーナーでもらった、抽選券でくじを引いたりして、時間をつぶした。
くじ引きの結果、4等のチョロQ(大宮⇔成田空港「ONライナー」)が当たった。
そして、12時過ぎになり、友人から今、着いたとの電話があり、久しぶりに再会することができた。
そして、1時間くらい、JRバスコーナー中心に見てから、会場を後にし、大宮駅に向かった。
友人は、これから仕事で、横浜に向かわなければいけないので、私も明日の朝は、早いので横浜まで一緒に行くことにした。
大宮駅に戻り、帰りの「Suicaグリーン券」を買い、改札に入り、3月にオープンしたばかりの「ecute大宮」に寄り、そこで友人と一緒に、弁当や惣菜・ドリンクを買って、13時30分の東海道線直通「湘南新宿ライン」の「特別快速 小田原行き」に乗った。
「特別快速」のグリーン車は土・休日とあってかなり乗っていたが、階下の2席をやっとキープした。
さきほど買った弁当や惣菜をひろげて、友人と一緒に食べた。
グリーン車の車内で弁当を食べると、旅行に行った気分になれて、おもしろかった。
友人といろいろお話をしてしばらくすると、横浜に到着。
車内で友人と別れ、私はそのまま、茅ヶ崎まで乗った。
横浜を過ぎると、グリーン車車内は空いてきた。
さすが、特別快速は速く、14時53分に茅ヶ崎駅に到着し、大宮往復の旅は終わった。
写真は大宮工場のイベント展示の「ACトレイン」です。(携帯電話のカメラで撮影)

プロ野球観戦してきました。

2005-05-25 00:05:40 | スポーツ
昨日は、プロ野球セ・パ交流戦を見に行きました。
横浜スタジアムで行われた、横浜ベイスターズvsソフトバンクホークスの試合です。
おととい、ホークスファンの友達から、「明日の横浜スタジアムの横浜vsソフトバンクの試合、見にいこうよ。」とお誘いがあり、今日はたまたま休みだったので、交流戦を見るいい機会だと思い、行くことにしました。
横浜スタジアムは高校時代の高校野球の予選の応援で行って以来、十数年ぶりです。
東京ドームは何回か行っていますが、東京ドームに比べると、少し小さく感じます。
特に外野席が少ない感じです。
友達と関内駅で待ち合わせをしてから行きました。
球場に着いて、チケットを購入し、入場しました。(ホークスファンの友人と一緒なので、当然ながら3塁側です。)
内野自由席に座りましたが、平日とあってか、両塁側とも席に余裕がありました。
球場に着いた時はホークスの打撃練習をしているときだったので、席に球が飛んでくることもありました。球に注意しながら練習を見たほうがいいですね。
そして、18時、試合が開始され、ホークスの攻撃、ホークス、大村選手がいきなりのホームランで、3塁側は、最初からかなり活気でした。
それから、2回・3回は、点は入らなっかたのですが、4回・5回・6回と1点ずつ入り、8回で2点入り、結果は6対1で、ホークスの大勝利でした。
今日は大勝利だったので、ホークスファンの友人もかなり喜んでいて、今日はあまり見る機会のない交流試合を見に行ってよかったと思いました。
試合終了後、ヒーローインタビューを見てから帰りました。
この場を借りて、お誘いを頂いたホークスファンの友人に感謝します。

その後、家に帰って、他球場の試合結果をネットを見ましたが、巨人vsロッテは0対11でロッテの大勝利で、今年のロッテは恐るべしです。
巨人は今年に入ってから、ダメですね。チーム全体見直ししなければいけない時に来ていると思います。
ちなみに中日vs楽天の方は、2対3で楽天の勝ちで、やっと10勝目に達した。

ネットワークウォークマン返って来ました。

2005-05-19 20:03:29 | オーディオ
修理に出していた、ネットワークウォークマン(NW-HD3)ですが、今日、返って来たので、早速、PCからウォークマンに転送しています。
月曜日に修理に出して、木曜日に戻ってきたということは、点検の結果、異常がなかったということでしょう。
しかし、私のPCに入っている音楽がが1.100曲位あるので、全部転送するのに時間かかりそうです。
NetMD(NZ-N10)を久しぶりに使いましたが、電池の減りが早かったのが気になります。
個人的には、ソニーからネットワークウォークマン(NW-HD1、HD2、HD3)用の着脱式のバッテリーパックがあればいいのだが。
先月に出た、新型ネットワークウォークマン(NW-HD5、ソニスタ限定NW-HD5H)は電池パックを取り変える事ができ、旅行などでも安心して使えるのがいいですね。
新型のネットワークウォークマンが出てから、アップルのi-Podを巻き返すくらいの勢いで売れているそうで、ネットワークウォークマン(HDDタイプ)が登場した、去年よりも今年の方がかなり気合が入っています。
私は、壊れるか内蔵電池がヘタルまで、今のネットワークウォークマンを使うつもりです。

ドコモ901isシリーズ発表になりましたね。

2005-05-17 19:42:52 | 携帯電話
NTTドコモは今日(17日)FOMAの新シリーズ「901isシリーズ」を開発したと発表した。
「901isシリーズ」はN901is(NEC製)・P901is(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)・F901is(富士通製)・D901is(三菱電機製)・SH901is(シャープ製)の5機種で、全機種「おさいふケータイ」対応になり、その他、PDFビューワと800MHz対応になる。
個人的に今回の発表は「待っていました」という感じです。
なぜかというと、901iシリーズはどちらかというと900iと比べてそんなに劇的に変わっていないからです。変わったと言えば3Dサウンドの対応位で、「おさいふケータイ」はPとDは非対応だったので、901iは見送った訳です。
ちなみに、私の持っている携帯はP900iで、去年の2月末に買ったので、最近、少しくたびれてきた感じがするのと、突然電源が落ちて再起動が何回かあったので、1回取り替えてもらったことがあったが、それでもごくたまになるので、もう、そろそろ機種変したくなってきました。
P900iとくれば、「カスタムジャケット」(着せ替えパネル)が有名です。
そのおかげで、P900iは大ヒットして、パナソニック以外のメーカーでもP900i対応のカスタムジャケットを出すところもあるくらいです。
私は大人気の「ZEN」をつけていますが、見た目は派手な感じに見えるが、意外と和風の落ち着いた感じが出て、非常に気に入っています。
話がだいぶそれてしまいましたが、どのメーカーも端末の個性がよく出ていて、Nは「フルブラウザ対応」。Pは「カスタムジャケット」と「ワンプッシュオープン」。そして、同じ松下製D-SnapオーディオもどきのSD-Audio。FはF901icとほとんど変わらないが、セキュリティーがさらに強化された。
Dはカメラが強化され(記録400万画素、有効200万画素)。SHも316万画素のカメラとスポットAFとカメラ機能が強化されている。
その他の詳しいことは、
ドコモのホームページFOMA SQUAREなどでご覧ください。
私は「901isシリーズ」5種類のうちのどれが欲しいかというと、Pが欲しいですね。
なぜかというと、P900iに慣れている私にとっては、「ワンプッシュオープン」と「カスタムジャケット」が気に入っているからです。
あと、PのFOMAでは初めて「おさいふケータイ」対応になるので、来年1月開始予定の「モバイルSuica」は運用開始から使うつもりです。
カラーはシルバー×GEKKAがいい感じですね。
「発売日が楽しみです」と言いたい所ですが、問題は価格(FOMA~FOMA10ヶ月以上)が気になります。

映画鑑賞と温泉に行ってきました(Part2)

2005-05-17 17:49:00 | 温泉・銭湯
映画を観た後は、駅前に移動して、てんやで、「桜えびのかき揚げ天丼」(680円)を食べてから、北茅ヶ崎にある、スーパー銭湯湯快爽快に行ってきました。
湯快爽快は神奈川県内を中心に千葉・さいたまに6店舗展開しており、その中の茅ヶ崎店に行ってきました。
ここは元々、普通のスーパー銭湯だったのを昨年10月ごろに天然温泉付きに改装されたところです。
料金は平日900円(会員800円)土休日、1.100円(会員1.000円)(ちなみに会員は入会金300円で年会費は不要)で、シャンプー・リンス・液体石鹸はありますが、タオル・バスタオルは別途200円のレンタル料が必要です。
今日は、平日の午後とあってか、50~60代の方が多かったです。
お風呂で1時間以上まったりしました。
ちなみに温泉のある湯船は露天に1箇所しかありませんが、海に近い茅ヶ崎らしく泉質は「ナトリウム塩化物強塩泉」です。
私は、ここは何回か行っており、東京お台場にある、某温泉と比べて、ずっといいです。
お風呂から上がった後、生ビールとつまみを食べて、少し休んでから、駅前に戻りました。
駅前に戻って、ダイクマで、買い物した後、スターバックスに寄って、私のお気に入りである「抹茶クリームフラペチーノ」(ノンホイップVer)を飲んでから家に帰りました。

映画鑑賞と温泉に行ってきました(Part1)

2005-05-17 17:10:50 | 映画・ドラマ
今日は映画鑑賞と温泉に行ってきました。(とは言え、地元ですが。)
まず、午前は近くのシネコンに行って映画を観ました。
今回観た映画は「交渉人真下正義」で、2年前に大ヒットした「踊る大捜査線2」のスピンオフ企画第1弾として5月7日に封切りになった映画。(ちなみに第2弾もすでに製作段階に入っており、その名も「容疑者室井慎次」)
映画動員ランキングでも1位をキープしており、「踊る大捜査線」シリーズの延長線上とはいえ、人気の高さを伺うことができる。
映画のあらすじや内容はHP(ホームページ)や実際に映画を観てからのお楽しみとして、今日は平日の午前中だったせいか、ガラガラでゆったり観る事ができました。
観ての感想は、「とにかくおもしろくて、迫力がありよかったです。」
8月27日公開の「容疑者室井慎次」を楽しみにしています。

セブンイレブンの期間限定弁当

2005-05-16 22:25:56 | グルメ
今日のお昼ごはんは、セブンイレブンで、期間限定販売している、空弁・駅弁を買いました。
空弁は羽田空港などで大ヒットした「みちこがお届けする浜焼き鯖寿司」(945円)、駅弁は新潟の「三新軒」の「いくらぶっかけめし」(900円)を出しており、私が行った時間(12時頃)は両方とも置いてあり、「浜焼き鯖寿司」が売れていました。
「浜焼き鯖寿司」は何度か食べたことがあるので、(味は鯖の臭みがなく、非常にうまかったです。)「いくらぶっかけめし」を買いました。
家に帰って、デジカメで撮影してから、食べてみました。
紙のパッケージに、容器は2段のプラスティック容器で、上がいくらとガリ。下が錦糸玉子と細切り海苔が乗った寿司飯で、食べるときはいくらを寿司飯にぶっかけて食べます。
パッケージには「創業昭和3年、老舗駅弁メーカー「三新軒」 長年、新潟県内で人気を誇る駅弁をセブンイレブンが忠実に再現しました。」と書いていました。
そのため、ラベルを見ると、㈱武蔵野 神奈川工場になっており、私の予想では、コンビニ各店舗で販売するため、大量生産しなければいけないので、レシピをセブンイレブンと契約している弁当製造会社に伝え、製造する「ライセンス生産」みたいな感じだと思います。
食べてみると寿司飯はうまかったが、いくらは固い感じで、口の中がとろける感じではなかったです。いくらの方はもう少しやわらかくてもよかったのかなといった感じです。
ただ、失敗してしまったのは、しょうゆが入っていないので、家にある、しょうゆをかけて食べたらしょっぱかったです。
全体的にはまずまずといったところです。
これが好評ならば、コンビニで駅弁や空弁が積極的に発売されるかも知れませんね。

ネットワークウォークマン点検修理へ。

2005-05-14 17:29:16 | オーディオ
昨日、家に帰ってPCの電源を入れてメールを見ると、ソニーからの「ネットワークウォークマンNW-HD3 無償点検・修理のご案内」のメールが来ていて見ると、「一部の製品に本体内部の接続ケーブルが外れていて、電源投入や再生ができない症状があるので、無料で点検・修理を行います。」といった内容のメールだった。
幸い、私のネットワークウォークマンは同じNW-HD3だが、今までこのようなトラブルはないものの、大事を取って点検・修理に出すことにしました。
メールに書いていた連絡先に電話をすると、後日宅配業者が引き取りに来て、大体1週間くらいで点検・修理をして返却するとの事だったので、来週の月曜日に引き取りに来てもらうようにお願いして送る準備をしました。
念のため、ネットワークウォークマンに入っている音楽データをPC(ソニーVAIO LX)に戻し、本体バッテリーをオフにしました。
点検・修理に出すのはいいけど、携帯電話とともに通勤のお供になっている音楽が1週間もないのは寂しくてつまらないので、ネットワークウォークマンを購入してから眠っていた、同じソニー製NetMD(MZ-N10)を出して、お気に入りのアルバムや曲を中心にMDに転送して、点検・修理から戻ってくるまでの間のお供として復活することになりました。
今回のようなことが、これからは何度か遭遇するかもしれないので、買い替えのときに起きるまだ使える電化製品でも、下手に捨てたり、売ったりしないほうがいいかも知れないと思いました。

Bフレッツパワーアップしました。

2005-05-11 22:29:12 | Weblog
今日は勤務は明けで、午前中に帰宅して、午後は私のPCのネット回線の工事の立会いをしました。
私の使っているネット回線はNTT東日本のBフレッツを使っていますが、今、使っている「ニューファミリータイプ」から「ハイパーファミリータイプ」にグレードアップすることになり、その工事が今日、行われました。
今までの「ニューファミリータイプ」は電話局から自宅まで100M(メガ)の速度が「ハイパーファミリータイプ」の場合は電話局から自宅まで1ギガに、さらに高速化され(但し、自宅内は100M)、料金も変わらないし、今、申し込むと1ヶ月間無料(但し、工事費が「ニューファミリー」から「ハイパーファミリー」に変更した場合は5,550円なので、実質的には変わらず)なので、アップグレードしました。
体感速度は前に比べれば少し速くなったくらい(導入前は6M→導入後は9M)な感じです。
私の場合はルータを入れているので、他に比べれば速度は遅い感じですが、5年前に初めてPCを買ったときはISDNでネットしていたので、5年前に比べるとネット回線はこの数年で大幅に進歩したなと感じました。
皆さんも機会があれば、費用は高くなりますが、ネット回線を光に変える事をお勧めします。
光に変えたら、ISDNはもちろんのこと、ADSLには戻れないです。
写真はNTTの回線終端装置とBUFFALO製のルーター(Air Station)です。

そういえば

2005-05-08 22:37:57 | Weblog
そういえば、今日でゴールデンウィークは終わりですね。
皆さんは長い休みの期間、旅行や映画を観たり、家で過ごすなど色々なスタイルで過ごしたかと思います。
私の方はほとんど仕事でした。
ゴールデン期間中の休みは2日くらい休暇を取りましたが、休暇はほとんど家で過ごしていました。
ちなみに私の仕事は駅弁を販売する仕事をしておりまして、1年の中で一番忙しいのはゴールデンウィーク期間中です。
それ以外にも年末年始や夏休み期間中、3連休の初日なども忙しいのですが、ゴールデンウィーク期間以外に勝るのはないと思います。
機会があれば、たまに駅弁を紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

Blogを開設しました。

2005-05-08 16:57:18 | Weblog
皆さん、はじめまして。
私は神奈川在住のGANと申します。
私が感じたことや出来事などを綴っていこうと思いますので、これからもよろしくおねがいします。