としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

お知らせ

 

 

7月の図書館イベント  

7/20(土)~9/1(日) 夏休みスタンプラリー

期間中、図書館で1度に5点以上資料を借りると、1つスタンプがもらえます。

スタンプを2つ集めてガチャに挑戦。景品をゲットしよう!

対象:どなたでも

 

7/21(日)14:00~15:30 しょうちゃんと遊びま専科「バランスバードで楽しもう」

※要事前申込

 

7/27(土)10:30~12:00 夏休み司書体験 ※要事前申込

 

7/28(日)10:30~(50分程度) おはなし会

ボランティア「ダンボの会」による、楽しいおはなし会です。

 

 

【お問合せ:68-4380(図書館)】

 

 

 

歴史民俗資料館のイベント

※資料館休館日は図書館と同じです

7/20(土)~9/8(日) 県立博物館共催展「県立博物館がやってきた!」

珍しい化石や、昔の衣装・鎧などを時代ごとに展示します。

 

【お問合せ:68-0020(生涯学習課)】

 

 

四葉のクローバー

2007年05月30日 | ひとりごと
図書館の近くの駐車場で、
四葉のクローバーを見つけました!
1度に2つも!!

きっといいことがあるかも♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめ捕獲大作戦

2007年05月29日 | ひとりごと
すずめが1羽、図書館の中に入ってきました。
雑誌コーナーの書架の後ろに入ってしまって、
出られなくてバタバタ飛んでいます。

ほうきを書架の後ろに入れてみたけれど、
いっこうに出てきてくれません。
仕方がないので、スリム?な私が書架の後ろの
30センチくらいの隙間に入っていきました。
ここだけのハナシ、K長には、おなかの幅の関係上、
とても隙間には入れないと思ったからです・・・(震)

どんどん奥のほうに入っていくと、すずめは追い詰められて、
とうとう、反対側から飛び出しました。

そして、そのまま自動ドアにぶつかってドーン

脳しんとうを起こして、床に落ちてしまいました。

やさしいK長が、すずめを拾って、外の台の上のに乗せてあげました。
すずめは目を閉じたままです。

じばらくすると、起き上がり、
じっと駐車場を見つめていました。

次に、すずめを見に行ったときにはいなかったので、
無事におうちに帰ったことでしょう

図書館にお泊りしなくてよかったね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かいぞくのものがたり

2007年05月27日 | 図書館
新しく「かいぞくのものがたり」特集が始まりました。
楽しい冒険の話がいっぱいあるので、
借りに
きてくださいね。

ことろで、話題の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」
を見にいきました。
今回3作目を見るにあたり、1作・2作目を図書館から借りて復習
連続してるものは、復習が大事だと、
「ロード・オブ・ザ・リング」で感じたからです・・・。

映画はディズニー・ランドの「カリブの海賊」とはだんだん離れていきますが、
今回が一番、ドキドキ・ハラハラの内容かも

図書館では「呪われた海賊」「デッドマンズ・チェスト」と
ありますので、興味のある方は借りてくださいね。
人気があるので、予約をオススメします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネの話 その1

2007年05月25日 | 図書館
ついこの間、近くの警察署に運転免許証の更新に
行ってきました。

受付を済ませしばらくぼんやりしていたら〇〇さん
視力測定しますので、こちらに来てくださいと呼ばれ
緊張しながら右目、左目が終わり安心していたら
今度は両目なので少し小さいですよと言われ見ていったところ、
どうしても良く見えなかっので、「よこ」って思わず言ったら
受付の人に、〇〇さん「よこ」ってどっち「よこ」ですか
と聞き返されたので、「右よこ」と答えたところ、「左よこ」
ですと言われてしまい

でも今回はギリギリセーフ優良運転者で5年間の金を
いただけることになりました。

次の日職場で視力測定の出来事を昼休みに話したところ
わらわれちゃいましたが当分メガネさんとは
おわかれで~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ生活 その3

2007年05月24日 | ひとりごと
 
 約2年ぐらい前から、メガネが私の必需品になってしまいました。
    
 袋の表示を見るときや、窓口で住所や氏名など書くとき、 
 もちろん仕事のときも・・・・・
 かけたことのなかったメガネをかけ始めたときは、似合うかしら、
 恥ずかしい、などと考えたこともありました。

 また、諺にもあるように「・・・には勝てぬ」と思い、
 いやな感じでした。                 

 でも、段々かけていくうちに慣れてしまい、今では顔の一部になり
 毎日仕事に励んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクト生活

2007年05月21日 | ひとりごと
私が中学生の頃、アメリカで「MTV」が流行り始めました。
ミュージュックティーヴィーというモノです。
これを知っているかたは・・・ある程度の年齢ですね(ニヤリ)
海外のミュージシャンがどんどんプロモーションビデオ作りに力をいれ、
それを放送する番組が日本でも多くありました。
私は、深夜にいつも洋楽番組を見ていました。
(深夜にしかやっていなかった)

今のように、自分の部屋にTVが無かったので、部屋を暗くして、
TVに近づいて、親に見つからないように、こっそり見ていました。
私の目が悪くなったのは、デュラン・デュランのせいだと思います(苦笑)

中学生の頃から視力が落ちてきて、
その後学生時代はメガネ生活でした。
当時は、Dr.スランプの全盛期で、現在以上にメガネ女子が
市民権を得た時代でした。私もアラレ風メガネだったかも。

視力が悪くなるにつれ、メガネのレンズが厚くなり、
思い切ってコンタクトにしました。
180度全部見える!と感動したことを覚えています。

今は、1日ごと使い捨てコンタクトをしています。
メンテに手間がかからなくてよいのですが、
使い捨てなので、年間約7万のコンタクト代が・・・

目がヨイ人がうらやましいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ生活 その2

2007年05月18日 | ひとりごと
ボクが今してるプラスチック製のフレームは落としたりふんずけたりしても
大丈夫なくらい頑丈にできていますが、
中学生のころにしてた金属製のフレームは本当にしょっちゅう壊していました。
必ずといっていいほど脇にあるネジでとめてある部分が切れてしまい、
予備のメガネも持っていなかったのでセロテープで無理やりくっつけて
使っていました。
その頃は今のように一式5千円ぐらいの激安メガネは売っていなかったので、
親に「また壊れちゃった」ていうのが、かなり申し訳なく思っていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ生活

2007年05月17日 | ひとりごと
ボクは朝目が覚めると、まずメガネがどこにあるかを探します。
たいてい手の届くところに置いておくので、すぐに見付かりますが、
たまにいくら探してもみつからずに布団やちゃぶ台をひっくりかえして、
部屋中をうろうろします。
それでも見付からないときはコンタクトを入れて探します。
コンタクトの場所だけはきまっているのです。

小学5年のときにメガネをかけていらい、
視力が悪くなる一方なので目がいいひとがほんとにうらやましいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者カードです

2007年05月16日 | 図書館
新しい利用者カードの発行が、15日(火)から始まりました。
これは、リライトカードといって、
貸出内容がカードに印字され、何度も書き直し可能なカードです(^▽^)!

カードを交換した人の中には、手を叩いて喜んでくださったかたもいるようです♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の貸出しカードが新しくなります。

2007年05月11日 | 図書館
5月15日(火)から、図書館の貸出しカードが新しくなります。

今度のカードはスゴイです
カードに、借りた資料の名前や、返却期限日も書かれます。
自分で何を借りていて、いつ返すのか、カードを見ればバッチリです

現在カードをお持ちの方は、図書貸出券と交換で、
新しいカードを発行します。
古いカードと交換でないとダメなので、忘れずに持ってきてくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする