goo blog サービス終了のお知らせ 

としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

お知らせ

 

 

7月の図書館イベント  

開催中~7/6(日) 七夕イベント「星空に七夕かざり」

七夕の願いごとを短冊に書いて、自由に壁面にかざることができます。

 

7/19(土)~8/31(日) 夏休みスタンプラリー

期間中、図書館で1度に5点以上資料を借りると、1つスタンプがもらえます。

スタンプを2つ集めてガチャくじにチャレンジ!景品をゲットしよう。

対象:どなたでも

 

7/20(日)14:00~ 季節の工作会「牛乳パックで万華鏡作り」

※要事前申込

 

 

7/27(日)10:30~(50分程度) おはなし会

ボランティア「ダンボの会」による、楽しいおはなし会です。

 

 

【お問合せ:68-4380(図書館)】

 

 

 

歴史民俗資料館のイベント

※資料館休館日は図書館と同じです

7/19(土)~9/7(日) 県立博物館共催展「貝づくしin市貝~美しき貝の世界~」

県内外の珍しい貝や不思議な貝を展示し、貝類の奥深さについて紹介します。

 

【お問合せ:68-0020(生涯学習課)】

 

 

市貝図書館へのご意見&回答(197)

2025年07月02日 | 利用者アンケート

こんにちは

今回も、前年度1月におこなった利用者アンケートの自由記入欄に寄せられたご意見と、

館内掲示の際にスタッフが添えた回答を、あわせてご紹介いたします。

 

~~~

ご意見1:中学生・女性より

回答:

 いつもご利用ありがとうございます。

 マンガは、みなさまからの寄付または募金などで受入れをしています。

 図書館では、ご家庭で不用になった本(マンガを含む)を随時募集しています。

 その中から、良質なマンガを受入れ充実させていますので、今後ともご利用ください。

 

 

 

 

 

ご意見2:一般・男性より

回答:

 限られた予算の中で購入する本を選定しているため、ご希望の本の所蔵が無く申し訳ございません。

県内の図書館で多数所蔵しておりますので、カウンターでお申込みいただくとお取り寄せできる

サービスがあります。ぜひ、ご活用ください。

 

 

 

~~~

 

 

いかがでしたか?

利用者アンケートは例年1月におこなっておりますが、時期にかかわらず、気が付いたことが

ございましたらいつでもスタッフにお声かけくださいね。

それではまた次回

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊本のお知らせ♬

2025年07月01日 | 新着資料

今週の新刊本のご紹介です

【一般書】

『クロエとオオエ』 有川 ひろ∥著 講談社 

『ひとりで楽しむ鉄道旅 駅弁めぐり篇 』 やすこーん∥著  玄光社

『暮らしのヒント集 今日はなにを 暮しの手帖編集部∥著 暮しの手帖社

【児童書】

『星の花』  濱野 京子∥著  静山社

『しらべるつながりのずかん』 おかべ たかし∥文 やまで たかし∥写真 東京書籍

『にこにこモンツキカエルウオ』 黒部 ゆみ∥写真 文 フレーベル館

等々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市貝図書館へのご意見&回答(196)

2025年06月26日 | 利用者アンケート

こんにちは

今回も、利用者アンケートの自由記入欄に寄せられたご意見をご紹介いたします。

 

~~~

ご意見1:一般・男性より

回答:

 市貝図書館をご利用いただきありがとうございます。

 これからも引き続き日々の清掃や巡回などをおこない、快適な空間をお届けできるように

励みます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ご意見2:一般・女性より

回答:

 貴重なご意見ありがとうございます。

 図書館でも、新聞やSNSなどを活用し、より早くみなさまの「読みたい!」と思う本を

提供できるよう努めたいと思います。今後とも、市貝図書館をご利用ください。お待ちして

おります。

 

 

 

~~~

 

 

いかがでしたか?

それではまた次回

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着本のお知らせ♩

2025年06月24日 | 新着資料

今週の新刊本のご紹介です 

【一般書】

『この先の、稼ぎ方がわからない。 50歳から考えるお仕事図鑑 門賀 美央子∥著 清流出版 

『天皇のソボクな疑問』 跡部 蛮∥著 ビジネス社

『ポピュリズム  堂場 瞬一∥著 集英社

【児童書】

『アインシュタイン 想像力で世界をかえた天才科学者 早野 美智代∥文 Gakken

『ラッテとふしぎなたね』 庄野 ナホコ∥作 小峰書店

『ちゅんたきっぷかった』 いしだ みき∥作 三木 けんじ∥絵 マイクロマガジン社

等々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市貝図書館へのご意見&回答(195)

2025年06月18日 | 利用者アンケート

こんにちは

利用者アンケートの自由記入欄に寄せられたご意見のご紹介です!

 

~~~

ご意見1:一般・女性より

回答:

 市貝図書館をご利用いただきありがとうございます。

 もしも利用方法など分からないことがありましたら、いつでもスタッフへお声かけください。

 みなさまが使いやすい図書館をめざし、これからも励んでまいりますので、今後ともどうぞ

よろしくお願いいたします。

 

 

ご意見2:一般・女性より

回答:

 貴重なご意見をありがとうございます。

 2階閲覧室の座席につきましてご不便をおかけしております。

 お子様同士、ご家族同士などでご利用いただく場合、1階にも学習できるスペースが

ございます。こちらは自由に使用できますので、ぜひご利用ください。

 

 

 

~~~

 

 1階の学習席につきましては、以前にもこちらのブログにてご紹介させていただきましたが、

自由にお使いいただける座席となっておりますので、ぜひご利用くださいね。

それではまた

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着本のお知らせ♬

2025年06月17日 | 新着資料

今週の新刊本のご紹介です

【一般書】

『飛越』 馳 星周∥著 光文社 

『段取り八分』 有元 葉子∥著 東京書籍 

『「自分が嫌い」という病  泉谷 閑示∥著 幻冬舎

【児童書】

『あおのいえ』 いとう みく∥作 丸山 ゆき∥絵 童心社

『ななちゃんは、みんなのねこ』 今西 乃子∥作 ひろみちいと∥絵 岩崎書店

『かけています』 市原 淳∥作 世界文化社

等々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市貝図書館へのご意見&回答(194)

2025年06月12日 | 利用者アンケート

こんにちは

今回も、令和6年度実施のアンケートの自由記入欄に寄せられたご意見を

何件かご紹介していきます!

 

 

 

 

~~~

 

 

ご意見1:一般・女性より

回答:

 いつも市貝図書館をご利用いただきありがとうございます。

 みなさまに居心地よくお過ごしいただけるよう、今後とも務めてまいります。

 これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

ご意見2:一般・女性より

回答:

 貴重なご意見をありがとうございます。棚の下段の図書が見づらいとのことで、

ご不便をおかけしております。新刊コーナーで現在使用しております棚につきましては、

1階の児童書コーナー等でも一部同じものを使用しており、そちらも同様に見づらさを

感じておられるのではないかと案じております。

 しかしながら、スペースの問題や新刊の購入数などをふまえると、一番下の段を

一切使用しないようにすることや、新たな棚を置いて横に広くすることは、現状難しい

ところです。ご理解いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

~~~

 

 

棚の一番下の段が見づらいというご意見に関しましては、掲示の際上記のように

ご回答させていただいておりましたが、その後再度検討し、新刊コーナーにつきましては、

広い空きスペースを設けることで、極力下段には置かずに、上段と中段のみに図書を

収めるよう変更いたしました↓

ぜひご利用くださいね。

それではまた

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊本が届きました♬

2025年06月10日 | 新着資料

新刊本のご紹介です。

【一般書】

『流星と吐き気』 金子 玲介∥著 講談社

『ヨシモトオノ』 吉本 ばなな∥著 文藝春秋

『「見た目が9割」をどう生きる』 中野 信子、りんたろー。∥著 小学館

【児童書】

『おれたちゃブルースマン』 おおなり 修司∥文 飯野 和好∥絵 絵本館 

『ハムスたんていとかいとうニャー』  大塚 健太∥作 柴田 ケイコ∥絵 Gakken

『にらめっこしましょ むっしっし およぐむしたち  よこた いくこ∥ぶん よこた きょうご∥え 金木犀舎

等々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市貝図書館へのご意見&回答(193)

2025年06月07日 | 利用者アンケート

こんにちは

1月に実施した利用者アンケートに多くのご協力をいただき有難うございました。

集計結果については、4月より図書館のホームページへも掲載している所ですが、ご覧いただけましたでしょうか?

また、自由記入欄にお寄せいただいたご意見には図書館からの回答を添え、4月から5月まで2か月間にわたり

館内に掲示しておりました。

期間中ご来館いただけなかったり、見逃してしまったという方向けに、今回もこちらのブログでご紹介してまいります!

ぜひご覧ください。

 

 

 

~~~

 

 

ご意見1:一般・男性より

 

回答:

 普段から市貝図書館をご利用いただきありがとうございます。

 気になったことなどがございましたら、ぜひいつでもご相談ください。

 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ご意見2:一般・女性より

回答:

 ご利用ありがとうございます。

 市貝図書館では、現在1枚のカードで図書を10冊借りることができるようになっておりますので、

ぜひたくさんの本を借りていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

~~~

 

 

 

こちらのブログでは、毎回2~3件程度ずつご紹介してまいります。

次回もお楽しみに

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊本が届きました♬

2025年06月03日 | 新着資料

新刊本のご紹介です。

【一般書】

『だったらこれならどうですか 』  ヨシタケ シンスケ∥著  MOE編集部∥編 白泉社

『102歳、今より元気に美しく』  堀野 智子∥著 朝日新聞出版

『最強のチキンカレー カレーはチキンにはじまり、チキンに終わる! 自分好みの味が必ず見つかる、前代未聞の100レシピ! 』   

   水野 仁輔∥著 家の光協会

【児童書】

『パンツのひもゆるざえもん』  森くま堂∥作 カワダ クニコ∥絵 国土社

『せみのみんちゃんうまれたよ! 』 たけがみ たえ∥作 絵  須田 研司∥監修 童心社 

『ありんこのぎょうれつ』  いとう ひろし∥著  めくるむ

等々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする