としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

お知らせ

 

 

7月の図書館イベント  

7/20(土)~9/1(日) 夏休みスタンプラリー

期間中、図書館で1度に5点以上資料を借りると、1つスタンプがもらえます。

スタンプを2つ集めてガチャに挑戦。景品をゲットしよう!

対象:どなたでも

 

7/21(日)14:00~15:30 しょうちゃんと遊びま専科「バランスバードで楽しもう」

※要事前申込

 

7/27(土)10:30~12:00 夏休み司書体験 ※要事前申込

 

7/28(日)10:30~(50分程度) おはなし会

ボランティア「ダンボの会」による、楽しいおはなし会です。

 

 

【お問合せ:68-4380(図書館)】

 

 

 

歴史民俗資料館のイベント

※資料館休館日は図書館と同じです

7/20(土)~9/8(日) 県立博物館共催展「県立博物館がやってきた!」

珍しい化石や、昔の衣装・鎧などを時代ごとに展示します。

 

【お問合せ:68-0020(生涯学習課)】

 

 

月末資料整理休館日・・・スタッフ何やってるの?

2013年02月28日 | 図書館

こんにちは

今日は月末資料整理で図書館はお休みです

 

館内では職員全員集合で

なにやらごそごそ・・・

その中の1つをご紹介

来月3月よりヤングアダルトコーナーが

新しくなるのでその準備

詳細は後日!お楽しみに~

 

普段、全員でお昼休みを取ることはないので

今日はみんなでお食事会

某お食事処から出前をたのみました

他の人が頼んだお弁当の

蓋を開けるのを覗き込みつつ・・・

 

ボランティアさんが書架整理にきてくれました

午後からは全員で打ち合わせ

来月の確認や

来年度の計画をたてました

8人の意見をまとめるのが大変・・・

色々な意見が出て、充実した打ち合わせができました

(自己満足?)

来年度、お楽しみに~

(スタッフもワクワクです)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキャン♪

2013年02月27日 | ひとりごと

 こんにちは

は、いつ何があっても、また普通の自分に戻れるよう(いや、どんなに落ち込んでも立ち直りの

位置は最高の自分の位置から戻れるよう)いつでもその日の最高の自分をスキャンしておくように

心がけています(本当はコピーですが) 

落ち込んだらスキャン(コピー)した自分を貼りつけて・・・

勉強になったことも、ハッピーも貼りつけて・・・

また、頑張る失敗もあるけれど・・・

 

なんて、人生もこんなことができたらおもしろいですよね

の周りにハワイを貼りつけて年がら年中南国ムード

仕事が終わったら、おいしいパスタを貼りつけて・・・夕食完了

考えるのはタダです楽しくいきましょう

 

昨日、スキャンした画像をパソコンに保存する方法を さんから教えてもらいました。

メモをとって・・・

今日なんとなくCDの表紙のスキャンを頑張ってみました

なんとかできた    さん、THANK YOUです

ただ今、新着CDを貸し出すための準備をすすめております

楽しみに待っていてくださいね 

それでは、また明日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊届きました!!

2013年02月26日 | 図書館

 こんにちは

休館日の翌日は、スタッフも楽しみにしている新刊が届く日です

今日の新刊です

 

幼児絵本より

「に~っこり」 いしづ ちひろ・さく(くもん出版)

 赤ちゃんの純真無垢な笑顔を見ていると、とても癒されますよね

五感で感じたことを素直に表現できる赤ちゃん一緒にに~っこりしてください

 

児童書より

「こんな家にすんでたら」 ジャイルズ・ラロッシュ 作(偕成社)

 どうしてこんな家をたてたんだろう?

 どんなふうにくらしているんだろう?

世界を旅してみると、その土地にふさわしい素敵な家がたくさんあることに

気が付きます

その土地、暮らし、気候に合わせて工夫された家は実に快適なことでしょう。

あなたはどんな家に住んでみたいですか

 

「もっと こういうときどうするんだっけ」 辰巳 渚・著(毎日新聞社)

 自立のすすめ、マイルールブックです

あなたの身にに毎日起きる出来事・・・悔しい事、楽しい事、恥ずかしかった事・・・

子どものあなたには初めてのことが多いでしょう

初めて出会う、「こういうとき」に対応できる人になるための情報がつまった1冊です

は、悩んだ時は、そのやり方が自分にとって前向きなのかマイナスなのか考えて動くように

心がけています例えその結果が間違っていたとしても・・・生きることは常に勉強です

 

一般書より

「地球 脅威の自然現象」 ロバート・ディン・ウィディ、サイモン・ラム、ロス・レイノルズ 著(河出書房新社)

 世界で頻発する自然災害の恐るべき姿を迫力ある写真で感じてください

驚異的な自然現象が及ぼした甚大な影響も解説しています

 

その他・・・

「キミはヒマラヤ下着の凄すぎる実力を知っているか」 北尾トロ 著(朝日新聞出版)

「みずいろメガネ」 中野 翠 著(毎日新聞社)

「ザ・マジック」 ロンダ・バーン 著(角川書店)

など・・・・・・

たくさん入りました

館長チェックも急ピッチで進んでおります

ぜひ、借りにきてくださいね~

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし会がありました

2013年02月24日 | 図書館

こんにちは

今日は風が強かったですね~

窓から見える木々も大揺れ!

飛ばされないようにご用心!デス

 

さて、図書館では

おはなし会が開催されました

今日のおはなしは何かな?

一発目から

『うんこダスマン』

こどもってなんで好きなんでしょ・・・う〇こ

まじめな絵本なのに、うひゃうひゃしていました

 

子どもたちの視線・・・の先には

ちょっと長めのおはなし『ハーメルンのふえふき』

絵本や紙芝居をみたあと

おり紙あそび

今回は「おだいりさまと、おひなさま」

それぞれに顔を描いて出来上がり

これは館長作・・・

お内裏様の顔が・・・凛々しい?

 

今年度のおはなし会は今回でおしまい

来年度もどんなおはなしが待ってるかな?

お楽しみに~

 

 

明日月曜日は

図書館は休館日です

火曜日は新刊が届く日!

スタッフもちょっとワクワクしています

では!また

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は♪

2013年02月23日 | 図書館

 こんにちは

今日は「お菓子なお話し会」が実施される日でした。

しかし・・・子どもたちがいない・・・

みんなどこへ行っちゃったの~

早くから準備して、わくわくドキドキ待っていたのですが本日の

「お菓子なお話し会」は中止とさせていただきました

なんて思っていたら結構遅れてお子様たちが来館

冬場は少し時間を遅らせて実施する方がよさそうですね

残念ですがまたの機会にやりたいと思います

   さて、明日2月24日(日)

 「ダンボの会」によるお話し会です

 10:30~ おはなしコーナーで実施します

みなさんお友達を誘って来てくださいねー

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには外に目を向けて

2013年02月22日 | 図書館

こんにちは

今日は午後、町内の保育所、保育園、幼稚園へ

絵本の貸し出しへいって来ました

丁度お昼寝から起きたり、おやつの時間

こどもたちの姿をみると

返却や貸し出しの処理をするスタッフの顔も

おもわずニコニコ

 

帰りに業務があって

隣町の芳賀町立図書館へ

おじゃましました

スタッフのみなさん

ありがとうございました

 

広々とした新しい館内

いいなぁー

他の図書館の様子も

大変勉強になりますね

レイアウトとか

どんなラインナップの本があるとか

時間のある時には

いろいろな図書館へ足を運んでみたいと

思いました

 

 

小さい町の小さい図書館だけど

このことに関しては市貝町立図書館が1番!

そんな風に言ってもらえる図書館を目指して

頑張りまーす

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てね♪来てね♪

2013年02月21日 | 図書館

 こんにちは

陽射しがポカポカ気持ちがいいお天気です

 

 さて、今日は新着DVDを紹介します

 「ラ・ワン」 監督・脚本アヌバウ・シンハー (株式会社マクザム)

キング・オブ・ボリウッドの異名を持つ「シャー・ルク・カーン」主演のインド映画です

「ラ・ワン」とはインドの叙事詩である『ラーマーヤナ』に登場する悪者です。それと闘うのがシャー・ルク・カーン演じる

「ジー・ワン」。「ジーワン」とはヒンディー語で「生命・生きる」という意味があるそうです。

私事ですが、実はこの映画の旦那N・Mが字幕翻訳を担当しました

データーが消えてしまったり、大変なこともありましたが作品が出来上がってくると

嬉しいものです

SFアクション大作と書かれていますが、家族愛、父親と子どもの心温まる作品ともいえます

インド映画ならではのダンスもぜひ、お楽しみください

音声:ヒンディー語 字幕:日本語で見るのがおススメです

 

他にも15本の新着DVDがあります

  

新しい物はほとんど貸出し中です・・・

みなさん、ぜひ予約をしてくださいね

 

それから、恒例の土曜日の行事のお知らせです

 

  2月23日(土)10:30~11:00

 「お菓子なお話し会」を実施します。

 甘い物大好きなが担当します

なぜ、雨が降っているのかってそれは来てのお楽しみっ

みなさん、見てね来てね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大安♪

2013年02月20日 | ひとりごと

こんにちは

今日は赤羽保育園の先生が、園児のみなさんがつくった

かわいらしい鉢植えを、市貝図書館へ持って来てくれました

紙粘土で作ったフラワーピックでより華やかに

黄色のお花の名前は、スタッフ一同知らなかったので、

「くらしの花百科 GARDENING BOOK」 講談社

で調べてみました。

草花 花木 [冬・早春] を探していくと・・・

ありました!「プリムラ・ポリアンサ」

冬の花壇でよく見かける、プリムラ・ジュリアンより耐寒性はやや弱いので

日当たりのよい窓辺に置くとよいそうです。

図書館では来館の皆様に見てもらいたくて、カウンターに置かせていただきました

赤羽保育所の皆様、毎年ありがとうございます

 

そして今日は大安。の家でも、お雛様を出してきました

ちょっと遅いですか

図書館でも、カウンターに「ひな祭り特集」コーナーを設けました

ぜひご利用くださいね

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊です!!

2013年02月19日 | 図書館

 こんにちは

昨日は「雨水」でしたね。雪氷がとけて雨・水に変わる。

今日は少し肌寒い1日でしたが、間もなく「春一番」が吹くのでしょうか・・・

 

さて、今週の新刊です

児童書・一般書合わせて81冊届きました

 忙しい業務の合間に・・・

全ての本をチェックします皆さんに早く新刊を届けたくて必死です

館長、THANKSです

それでは、新刊の一部を紹介します

 

幼児絵本より

「かくれんぼだ~れだ? どうぶつへん」 こえだ てつひろ 作(絵本塾出版)

ことばとしかけの絵本です。言葉の中にかくれている動物を探しましょう

ホカホカ にくまん かくれんぼ だ~れだ?

 

児童書より

「大きな時計台 小さな時計台」 川嶋 康男・作(絵本塾出版)

札幌市中央区にある「時計台」

国の重要文化財ですね

手巻きの振り子を使った大きな時計台に魅せられた「時計のお医者さん」井上さん親子の

心あたたまる物語です。

札幌の街並みが高層ビルに囲まれ、時計台が中心街のビルの谷間にうもれても

130年以上守り続けられてきた振り子時計の音色はすがすがしく圧巻です。

 

「探検!発見!ミクロのふしぎ」 近藤俊三・著(少年写真新聞社)

う~ん・・・

思わずうなってしまいました

電子顕微鏡で見る1/1000mmの世界

肉眼では見ることのできない、いろいろな動物の毛やカイコの呼吸などを写真で見ることが

できます。体を守るための仕組みや生きるための仕組みをミクロレベルで楽しめます

 

一般書より

 

「早い!かんたん!おいしい! 圧力鍋のラクラクレシピ」 (角川マガジンズ)

主婦の味方、「圧力鍋」

ガス代が高い&時間短縮をねらう我が家でも重宝しています

電子レンジで加熱するタイプの圧力鍋も出ているようですがは昔ながらの蒸気が

シュッシュッシュッシュッ出るタイプが好きです

ぜひ、レシピ本ご活用くださいね

 

  

「Children of the Rainbow」 高砂 淳二・写真(小学館)

ハワイの写真集

Ho’omaika’i (ホオマイカイ) 感謝すること

ALOHA(アロハ) 愛すること

この写真集を見ていると心がスゥーっと軽くなります。

この世界で出逢えるものすべてに素直に感謝、自分自身を、そして誰かを愛せることの素晴らしさに感謝

いつまでもそんな気持ちを忘れずにいたいです

 

他にもたくさんのおもしろい本が入っています

紹介しきれない・・・

「世界で一番おもしろい 地図の読み方大辞典」 (青春出版社)

「憧れの 「野生動物」飼育読本」 横山 雅司・文(彩図社)

「子どもが変わる「育て言葉」」 辰巳 渚 著(新学社)

 

皆さんのご利用をお待ちしております。

ぜひ、図書館に足をお運びください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収蔵展

2013年02月17日 | 歴史民俗資料館

 こんにちは

本日も寒い中、図書館をご利用いただきありがとうございます

利用者の方の話を聞くと体調を崩されている方が多いようですね

うがい・手洗いをして暖かくお過ごしくださいね

 

さて、みなさんはもうご覧になりましたか

図書館併設の歴史民俗資料館では、収蔵展を開催しております。

 「ふるさと再発見 ~わが資料館のお宝展~」

     

 

 図書館で宝さがしをしましょう

 「サシバの剥製」です。羽を広げると大きいですね

                    特徴のあるくちばしもよく見てくださいね。

 こちらは・・・「計算機」

                     とても計算機には見えませんが・・・よく見るとたくさんの数字が・・・

 これはいったいなんでしょうか・・・

                       「やかん」のように見えますが、なんと「アイロン」なのです

                       重そう・・・

 こちらは「お菓子の型抜き」

                          た・い・や・き

 その他「縄文土器」「燭台」などふるさとを再発見できるお宝がたくさん収蔵されております。

収蔵展は3月31日まで開催されております

図書館、歴史民俗資料館にぜひ、足をお運びください

 

 明日、2月18日(月)は休館日です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする