goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽光発電 : まきたきてー発電所

8年で元が取れるか?
PanasonicHIT240w×25枚=6kwh/2012年9月21日売電開始!

クセになりそう

2016年06月03日 06時08分07秒 | 太陽光発電

炭火で焼いた穴子の白焼きは、やっぱし美味い!

これまで寿司屋でしか食べたことのない穴子を、一昨日は家で初めて焼いて食べたんだが、煮穴子に煮ツメじゃなく鰻のように白焼きもいい。

これから先暫くは穴子の旬なので、ちょっとクセになりそうです(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-06-02
項目電気金額/備考
発電量
28.1kwh
のち
売電量
23.4kwh
983
買電量
4.0kwh
116
使用電力量
8.7kwh
概算 223
自給率
323%
28.1/8.7
6月
発電実績
51.2kwh
売電実績
42.2kwh
1,772
買電予定
8.6kwh
239
使用電力量
17.6kwh
自給率
291%
51.2/17.6





できればこっちも面倒みてやって下さい。


うんざりしない都会がいい

2016年06月02日 06時24分27秒 | 太陽光発電

昨日はネットで予約した新幹線の特急券と乗車券を受け取りに駅へ行って来たんだが、昼間の街中は久し振りで、賑やかな所もたまにはイイなと思ったり、都会は何かと便利だなと思ったりして、やっぱし街から離れられそうもない自分です。 東京と違って適度に都会ってのがいい。

そうね、同じ雑踏でもうんざりしない程度の都会がいい。 絶世の美女よりも、ちょっと可愛い、キレイな人みたいな(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-06-01
項目電気金額/備考
発電量
23.1kwh
のち
売電量
18.8kwh
790
買電量
4.6kwh
123
使用電力量
8.9kwh
概算 217
自給率
260%
23.1/8.9
6月
発電実績
23.1kwh
売電実績
18.8kwh
790
買電予定
4.6kwh
123
使用電力量
8.9kwh
自給率
260%
23.1/8.9





できればこっちも面倒みてやって下さい。


プーさんと一緒なんて無理

2016年06月01日 06時46分58秒 | 太陽光発電

ロシアには こんな人がいるですねぇ~

プーさんと暮らすなんて絶対無理、て言うか、獣臭は苦手です(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-31
項目電気金額/備考
発電量
32.5kwh
のち
売電量
28.0kwh
1,176
買電量
4.0kwh
114
使用電力量
8.5kwh
概算 214
自給率
382%
32.5/8.5
5月
発電実績
795.0kwh
売電実績
644.3kwh
27,061
買電予定
145.1kwh
3,760
使用電力量
295.8kwh
自給率
269%
795.0/295.8





できればこっちも面倒みてやって下さい。


嬉しい料理ランキング

2016年05月31日 06時46分50秒 | 太陽光発電

作ってもらえると嬉しい料理ランキング ってのがあって、こないだの記事の逆パターンなんだが、カレーと肉じゃがが上位で被ってたりして面白い。

好みの対極にあるってことなんだろうね。

まぁいずれにしても結婚相手は料理が得意な方がいい(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-30
項目電気金額/備考
発電量
10.9kwh
のち
売電量
7.0kwh
294
買電量
4.7kwh
122
使用電力量
8.6kwh
概算 219
自給率
127%
10.9/8.6
5月
発電実績
762.5kwh
売電実績
616.3kwh
25,885
買電予定
141.1kwh
3,646
使用電力量
287.3kwh
自給率
265%
762.5/287.3





できればこっちも面倒みてやって下さい。


5月29日の発電記録

2016年05月30日 06時49分01秒 | 太陽光発電

5月も明日でお終いです。 早いなぁ~

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-29
項目電気金額/備考
発電量
35.7kwh
のち
売電量
30.7kwh
1,289
買電量
4.1kwh
115
使用電力量
9.1kwh
概算 230
自給率
392%
35.7/9.1
5月
発電実績
751.6kwh
売電実績
609.3kwh
25,591
買電予定
136.4kwh
3,524
使用電力量
278.7kwh
自給率
270%
751.6/278.7





できればこっちも面倒みてやって下さい。


5月28日の発電記録

2016年05月29日 08時24分52秒 | 太陽光発電

昨日は飲みすぎました。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-28
項目電気金額/備考
発電量
27.0kwh
のち
売電量
21.4kwh
899
買電量
4.9kwh
122
使用電力量
10.5kwh
概算 254
自給率
257%
27.0/10.5
5月
発電実績
715.9kwh
売電実績
578.6kwh
24,301
買電予定
132.3kwh
3,409
使用電力量
269.6kwh
自給率
266%
715.9/269.6





できればこっちも面倒みてやって下さい。


インドのアスファルト

2016年05月28日 05時31分53秒 | 太陽光発電

インドじゃ40℃以上の猛暑らしい。 暑さで アスファルト が溶けて、動画を見たら靴がくっついて、まともに歩けないみたいで大変そう。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-27
項目電気金額/備考
発電量
14.4kwh
のち
売電量
10.7kwh
449
買電量
5.1kwh
122
使用電力量
8.8kwh
概算 217
自給率
164%
14.4/8.8
5月
発電実績
688.9kwh
売電実績
557.2kwh
23,402
買電予定
127.4kwh
3,287
使用電力量
259.1kwh
自給率
266%
688.9/259.1





できればこっちも面倒みてやって下さい。


あなたは何型?

2016年05月27日 07時00分38秒 | 太陽光発電

あなたの足の指は何型? ヒマな人は見てみ(笑)

自分の足はどれにも当て嵌まらないんだが、強いて言えばエジプト型とスクエア型の中間ですかね。 エジプト型と言えるほど親指が長くは見えないし、スクエア型にしては薬指が短すぎる。 まぁどうでもいいんだが(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-26
項目電気金額/備考
発電量
28.0kwh
のち
売電量
22.9kwh
962
買電量
4.2kwh
112
使用電力量
9.3kwh
概算 232
自給率
301%
28.0/9.3
5月
発電実績
674.5kwh
売電実績
546.5kwh
22,953
買電予定
122.3kwh
3,165
使用電力量
250.3kwh
自給率
269%
674.5/250.3





できればこっちも面倒みてやって下さい。


水で作るカップラーメン

2016年05月26日 06時25分10秒 | 太陽光発電

カップラーメンを水で作るとどうなのよ? ってことで検証してます(笑)

非常食とは言えそんなもの食いたくない。 て言うか、別のものを用意しておいた方がマシみたいな。 でも、それしか食べるものが無くてお湯も沸かせない状況ならしょうがなく食うかも知れん。 いや、食べるだろうな。

でも、ちょうど良い機会だからと断食するのもありかも(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-25
項目電気金額/備考
発電量
14.3kwh
のち
売電量
9.5kwh
399
買電量
5.4kwh
147
使用電力量
10.2kwh
概算 260
自給率
140%
14.3/10.2
5月
発電実績
646.5kwh
売電実績
523.6kwh
21,991
買電予定
118.1kwh
3,053
使用電力量
241.0kwh
自給率
268%
646.5/241.0





できればこっちも面倒みてやって下さい。


暴走しないのがいい

2016年05月25日 06時39分51秒 | 太陽光発電

今朝は4時半に起きたら19℃だってさ、あったかいねぇ~

それにしても昨日は暑かった。 日中の29℃はすっかり夏なんだが、救いは空気がまだ爽やかなこと、そうね、ハートが熱くても頭はいつも冷静な人みたいな、夏も人も暴走しないのがいい(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-24
項目電気金額/備考
発電量
30.0kwh
のち
売電量
24.2kwh
1,016
買電量
4.3kwh
122
使用電力量
10.1kwh
概算 257
自給率
297%
30.0/10.1
5月
発電実績
632.2kwh
売電実績
514.1kwh
21,592
買電予定
112.7kwh
2,906
使用電力量
230.8kwh
自給率
274%
632.2/230.8





できればこっちも面倒みてやって下さい。


食べたくない彼女の手料理ワースト3

2016年05月24日 06時31分23秒 | 太陽光発電

内心食べたくない彼女の手料理ワースト3 だそうで、
確かに、妙に納得の結果だったりして笑えるんだが(笑)

肉じゃがは特別好きなもの、て言うか、煮物なんてそんなに食べたいとも思わないし、ロールキャベツは食べにくい割には大して旨くもない。

ましてやカレーなんて、自分が作った方が旨いに決まってる(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-23
項目電気金額/備考
発電量
37.8kwh
のち
売電量
32.3kwh
1,357
買電量
4.1kwh
115
使用電力量
9.6kwh
概算 240
自給率
394%
37.8/9.6
5月
発電実績
602.2kwh
売電実績
489.9kwh
20,576
買電予定
108.4kwh
2,784
使用電力量
220.7kwh
自給率
273%
602.2/220.7





できればこっちも面倒みてやって下さい。


使えるんだが使えないMacBook

2016年05月23日 07時00分10秒 | 太陽光発電

MacBook なんだが、3日に渡って苦労させられました。 なんなんだいったい! そんな感じで使えない Mac だったんだが、3日間で費やした時間は延べ15時間以上だろう。

最初のつまずきは BootCamp を使って Windows7 を入れようとしたら出来なかったことで、2015年モデルから7は対象外、Windows は8と10しか入らない事実を知り大ショック(笑)

それならばと、しょうがないんで10を入れようとしたんだが、何度やっても途中でダウンロードが中断してしまう。 いろいろ試行錯誤しながら試すも全てダメで、Mac サポートと3度話しても埒が明かず、結局、プロバイダの回線の問題だとか言いだして、それで3日間だ。

もうやってらんないぜ。 Mac で Windows を使うことは悔しいけど諦めました。 結論は、これ以上やっても時間の無駄だ。

Windows で使い慣れたソフトを使いたくて始めたんだが、でもそれは2つのソフトだけなので Mac用のソフトを使いこなせばいいだけのことだ。

最初からそうすれば良かった(笑)

いやね、前に書いた通りで6月に銀婚旅行で 京都・伊勢旅行 に行くんだが、ブログの更新だけなら Mac は今の状態で何の問題もないんだが、旅行中に商売のホームページを弄れないのが困る。

プログラムやデータの修正には、それ専用のエディタと言うツールが必要なのと、そのデータを PC とサーバーでやり取りするためには FTPソフトも必要になる。 この2つを長年使い慣れたソフトにしたかったという訳です。

でもまぁ何とか Mac用の使いやすそうなソフトを見つけたんで、とりあえずは旅先でも対応可能ってことで一安心です。

パソコンが変わると色々とめんどくせぇもんです(笑)



こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-22
項目電気金額/備考
発電量
36.1kwh
のち
売電量
29.8kwh
1,252
買電量
4.4kwh
120
使用電力量
10.7kwh
概算 266
自給率
337%
36.1/10.7
5月
発電実績
564.4kwh
売電実績
457.6kwh
19,219
買電予定
104.3kwh
2,669
使用電力量
211.1kwh
自給率
267%
564.4/211.1





できればこっちも面倒みてやって下さい。


処分場行きが決定です

2016年05月22日 09時04分21秒 | 太陽光発電

写真は41年前に初めて買ったオーディオです。

新聞配達少年を2年間やって得た成果なんだが、その時自分は中学3年で14歳だった。 特に井上陽水と吉田拓郎の2人なんだが、ラジカセじゃなくもっとまともな音で聴きたくて買ったようなもんだ(笑)

いやね、実家のガラクタを片付けていて見つけたもので、プリメインアンプとチューナーなんだが、当時は SA-8800 が58,500円で、TX-8800 は44,500円、これだけで10万円オーバーで、それに レコートプレーヤー と スピーカー を加えて20万円と少しのコンポーネントだった。

ステレオが届いてからと言うもの、受験勉強もせず毎日音楽ばかり聴いていて、とうぜん志望校だった安積高校に入れるはずもない。

ここで人生大きく踏み外したのかも知れないなぁ~(笑)

ビートルズも聴いたし、ディープパープル、レッドツェッペリンなどのハードロックを経て、イーグルスやビリージョエルが好きになっていったような気がする。 やかまし過ぎるのは性に合わんのだろう(笑)

まぁそんな想い出深いオーディオなんだが、残念ながら使えそうにない。 電源は入ったんだが音が死んでた。

自分には直せないので、処分場行きが決定です。



こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-21
項目電気金額/備考
発電量
20.3kwh
のち
売電量
15.3kwh
643
買電量
4.0kwh
109
使用電力量
9.0kwh
概算 226
自給率
226%
20.3/9.0
5月
発電実績
528.3kwh
売電実績
427.8kwh
17,968
買電予定
99.9kwh
2,549
使用電力量
200.4kwh
自給率
264%
528.3/200.4





できればこっちも面倒みてやって下さい。


そこに感動はない

2016年05月21日 04時43分37秒 | 太陽光発電

寿司を握るために20年の修行は必要ない って記事なんだが、そんなのあたりまえだ。 ただ握るだけだったら誰だって1週間も見習えばできる。

そうではなくて、寿司屋が職人と言われるのは、魚の目利きと下ごしらえが全てと言っても過言じゃない。

スーパーで刺身買ってきて握ったって不味くはないだろうが、そこに感動はない。 という訳で今夜は魚紋で打ち上げです(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-20
項目電気金額/備考
発電量
26.5kwh
のち
売電量
21.7kwh
911
買電量
4.2kwh
120
使用電力量
9.0kwh
概算 229
自給率
294%
26.5/9.0
5月
発電実績
508.0kwh
売電実績
412.5kwh
17,325
買電予定
95.9kwh
2,440
使用電力量
191.4kwh
自給率
265%
508.0/191.4





できればこっちも面倒みてやって下さい。


しくじった

2016年05月20日 06時33分27秒 | 太陽光発電

昨夜の晩酌タイムのことだ。

「ビール飲む?」

と、細君に訊かれたんだが、いつも日本酒を飲んでる自分としては、正直、その意味が分からなかった。


あまりに唐突過ぎてね。


「なんで?」

「今日は一番搾りを買ってきたから・・・」

ここまで来て、ようやく納得、て言うか、しくじったことを知った。

そうか、そうなんだ。 今日は5月の19日だったっけね。

女の人はアニバーサリーを絶対に忘れない。

自分も年表的に忘れたことはないんだが、日常に於いて日付の認識がないから、こういうシーンでは誤解を生むことが多いんだが、そこはホレ、長い付き合いだ。 連れ合いもちゃんと分かっててヘソを曲げたりしない。

25年ってのはダテじゃない(笑)

まさしく、昨日は銀婚の晩でした。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2016-05-19
項目電気金額/備考
発電量
38.5kwh
のち
売電量
33.5kwh
1,407
買電量
3.9kwh
113
使用電力量
8.9kwh
概算 227
自給率
433%
38.5/8.9
5月
発電実績
481.5kwh
売電実績
390.8kwh
16,414
買電予定
91.7kwh
2,320
使用電力量
182.4kwh
自給率
264%
481.5/182.4





できればこっちも面倒みてやって下さい。