太陽光発電 : まきたきてー発電所

8年で元が取れるか?
PanasonicHIT240w×25枚=6kwh/2012年9月21日売電開始!

フリーエネルギー

2014年07月31日 06時20分41秒 | 太陽光発電

フリーエネルギーとか半永久機関とか、本当はもうとっくに実用化出来てなきゃおかしい。 と、思うんだよね。 だれだ阻止してきたのは!?(笑)



早いもので、7月も今日でお終いだ。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-30
項目電気金額/備考
発電量
36.0kwh
のち
売電量
29.9kwh
1,256
買電量
8.4kwh
220
使用電力量
14.5kwh
概算 360
自給率
248%
36.0/14.5
7月
発電実績
724.9kwh
売電実績
559.4kwh
23,495
買電予定
209.7kwh
5,057
使用電力量
375.2kwh
自給率
193%
724.9/375.2





できればこっちも面倒みてやって下さい。


鰻の旬ってのは夏じゃない

2014年07月30日 06時41分02秒 | 太陽光発電

土用の丑の日ってことで、昨日は鰻を食べた人も多かったんだろうね?!

吾が家では誰も食べてないんだが、て言うか、平賀源内の口車に乗って、わざわざ土用の丑の日に食べることもないだろう。 「う」 のつくものなら何でもいい訳で、昨日書いた瓜(冬瓜)でもいいし、うどんならもっと安上がりだ(笑)

そもそもだ。 鰻の旬ってのは夏じゃなくて晩秋から初冬あたりのはずで、養殖ものはどうなのか知らんが、今の時期の天然ものの鰻は痩せてる。

ところで、日本鰻がいよいよ絶滅危惧種に指定されるらしいね。

安い鰻ってことで、これまで日本鰻の代替品として中国経由で輸入されてたヨーロッパの鰻の稚魚も、数年前から輸出禁止になってるようなので、これから鰻は庶民の口になかなか届かなくなってしまいそうだ。

でもね、それでいいんじゃないかな。 養殖ものとは言えそもそも鰻がスーパーで安売りされること自体が食文化としては狂ってる訳です。 つい此間まで鰻といえば高級食材だった。 養殖ものだって国産であればそれなりの値がついていたもんだ。

江戸時代まで遡れば、当時の鰻重の値段は蕎麦の10倍以上だったらしいので、今で言うなら鰻重は1万円位の換算になるのかね?

本来ならば、スーパーやコンビニみたいなところで大量に売られるものじゃない筈なんだよね。 なので、輸入なんかできなくなったって構いやしない。 鰻はね、高くてもいいんだよ。 年に1回食えたら幸せだみたいな、て言うか、それを楽しみに頑張るぞみたいな、待ち望んで口にした時のありがたみってのを感じたいね。

そうなることは日本人の味覚にもいい。 鰻を食うには鰻屋へ出向く、すれば、正しい鰻重を食べれるし、本物の味だけが残ることになる。

高嶺の花でいいじゃないか! そう思う今日この頃です。

ちなみに、稚魚ってのは本当に高くて、1kgで270万円なんだとか! 銀塊よりはるかに高いですねぇ~ 金塊の半値ってところですかね。


でも、もしかすると、やっぱし安値で食えてしまう時代が近いのかも知れない。 卵からの完全養殖も今じゃ夢物語って程じゃなくて、かなりいい線まできてるらしい。

まぁそれならそれで、食べるだけで別に構いやしないが(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-29
項目電気金額/備考
発電量
37.0kwh
のち
売電量
30.3kwh
1,273
買電量
5.3kwh
137
使用電力量
12.0kwh
概算 292
自給率
308%
37.0/12.0
7月
発電実績
688.9kwh
売電実績
529.5kwh
22,239
買電予定
201.3kwh
4,837
使用電力量
360.7kwh
自給率
191%
688.9/360.7





できればこっちも面倒みてやって下さい。


夏本番!ニセモノはイヤだね

2014年07月29日 05時52分16秒 | 太陽光発電

やっぱ梅雨は明けてたみたいですね。 吹く風が爽やかだもの。

掟なんて言うと大袈裟なんだが、自分が決めた食の掟みたいな約束事がいくつかあって、前に書いた海苔や調味料の他に、夏になるとどうしても食べる機会が多くなるアイスの類もそうで、ラクトアイスだけは極力食べるな、て言うか、買うなと家族に言ってる。

ニセモノはイヤだね。

パッケージ表示がアイスクリームってのが本物だし、妥協してもアイスミルクまでです。 ラクトアイスは乳固形分がたったの1/5だし、乳脂肪なんてまるで入ってない。

要するにインチキアイスクリームな訳です(笑)

乳脂肪の代わりに植物性の油をたっぷり混ぜてあるので、本物より高カロリーです。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-28
項目電気金額/備考
発電量
36.0kwh
のち
売電量
30.6kwh
1,285
買電量
5.2kwh
136
使用電力量
10.6kwh
概算 258
自給率
340%
36.0/10.6
7月
発電実績
651.9kwh
売電実績
499.2kwh
20,966
買電予定
196.0kwh
4,700
使用電力量
348.7kwh
自給率
187%
651.9/348.7





できればこっちも面倒みてやって下さい。


真夏の天気っぽい

2014年07月28日 06時48分24秒 | 太陽光発電

昨日だけは涼しかったけど、連日の猛暑、それも殆ど真夏の天気っぽいから、南東北は、もう梅雨は明けてるんじゃね?!

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-27
項目電気金額/備考
発電量
21.0kwh
のち
売電量
14.5kwh
609
買電量
7.4kwh
156
使用電力量
13.9kwh
概算 308
自給率
151%
21.0/13.9
7月
発電実績
615.9kwh
売電実績
468.6kwh
19,681
買電予定
190.8kwh
4,564
使用電力量
338.1kwh
自給率
182%
615.9/338.1





できればこっちも面倒みてやって下さい。


今が旬の冬の瓜

2014年07月27日 09時36分57秒 | 太陽光発電

昨日は6時から寿司割烹 魚紋で10時まで飲んだくれてました。

写真はお通しなんだが、彩りが綺麗で涼しげな 「冬瓜の蟹入り冷製あんかけ」 です。
冬の瓜と書くのに今が旬です(笑)

うまそうでしょ!


それにしても暑い。 いくら暑いからって、エアコン点け過ぎだな。
使用電力量が半端じゃねぇ~

まっしょうがないね。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。




以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-26
項目電気金額/備考
発電量
35.9kwh
のち
売電量
25.2kwh
1,058
買電量
13.7kwh
310
使用電力量
24.4kwh
概算 577
自給率
147%
35.9/24.4
7月
発電実績
594.9kwh
売電実績
454.1kwh
19,072
買電予定
183.4kwh
4,408
使用電力量
324.2kwh
自給率
183%
594.9/324.2





できればこっちも面倒みてやって下さい。


BUMP OF CHICKEN

2014年07月26日 06時11分18秒 | 太陽光発電

BUMP OF CHICKEN が、ついに昨日テレビに出てしまった。

なんだかねぇ~ 昔、大好きな吉田拓郎が初めてテレビに出た時のような、出て欲しくないんだけれども出て欲しいような、友達に彼女を見せたいんだけれども秘密にしておきたいような、まぁそんな感じで複雑な心境でした。 ただ、そんな時はいつもそうなんだが、なぜか泪があふれます。

テレビに出たことで、自分はもう最年長ファンじゃなくなるかも知れないな(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-25
項目電気金額/備考
発電量
37.8kwh
のち
売電量
29.6kwh
1,243
買電量
12.6kwh
283
使用電力量
20.8kwh
概算 483
自給率
182%
37.8/20.8
7月
発電実績
559.0kwh
売電実績
428.9kwh
18,014
買電予定
169.7kwh
4,098
使用電力量
299.8kwh
自給率
186%
559.0/299.8





できればこっちも面倒みてやって下さい。


即チェンジ

2014年07月25日 06時12分46秒 | 太陽光発電

先日、パソコンをリカバリした際にエクセルとワードをインストールし直したんだが、あいにく Office2010 しか見当たらず、しょうがないのでそれを昨日まで使ってきたんだが、これがクソソフトで使いにくいったらありゃしねぇ(笑)

しばらく使ってりゃ慣れるかと思って我慢して使ってたんだが、余計な機能が多過ぎだ。
で、秘蔵っ子の Office2003 が机の引き出しの奥に隠されていたと知って、即チェンジです。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-24
項目電気金額/備考
発電量
22.8kwh
のち
売電量
16.7kwh
701
買電量
6.0kwh
152
使用電力量
12.1kwh
概算 295
自給率
188%
22.8/12.1
7月
発電実績
521.2kwh
売電実績
399.3kwh
16,771
買電予定
157.1kwh
3,815
使用電力量
279.0kwh
自給率
187%
521.2/279.0





できればこっちも面倒みてやって下さい。


日の丸じゃなかっただけまだマシ

2014年07月24日 06時56分27秒 | 太陽光発電

一昨日の記事、学校給食がジャンクフードの続きみたいな話なんだが、自分が子供の頃って現代と比較したらすごく貧しかったなと思う。 もちろん、あの頃はボロ長屋もまだたくさんあった時代だし、自分だけが特別貧しかったと言うことじゃないが、鯖缶の骨目当てに妹と競って食べてたあの頃は人として幸せだったんだなと思う。

鯖の缶詰たった1つで、4人家族がちゃぶ台を囲むこと、笑いの絶えない当時の茶の間の風景は、自分の記憶にとって、まさに昭和そのものだ。

なので、貧しくたって、それが不幸なことだなんて思ったこともないし、今振り返ってもネガティブな感情はなくて、むしろハングリーで、ある意味、向上心や野心があって目標が持てた時代だったからみんな生き生きとしていて、幸せだったなと思う。


日本の学校給食もそうなんだが、育った時代が10年違うと献立もずいぶんと違っている。 細君とは8つ年が離れてるんだが、彼女は学校給食だけでなく、子供時代の生活からして自分とはまるで違っていて、おそらくそれは飽食の時代の始まりの中にいたと思われ、自分が子供の頃に当たり前だった家庭の献立や弁当のおかず等々は、彼女に話しても実感として理解できないことだったりする。

それが良いとか悪いとかじゃなくて、そういう時代に生まれ育ったということだ。

そういや、弁当なんていつも茶色いおかずと梅干だったな。 夕食で食べた煮物や炒め物の残りとか、せいぜい玉子焼きかな。 日の丸じゃなかっただけまだマシなんだが、そもそもお袋に彩りなんて求めちゃイカン(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-23
項目電気金額/備考
発電量
22.4kwh
のち
売電量
16.4kwh
689
買電量
9.2kwh
233
使用電力量
15.2kwh
概算 370
自給率
147%
22.4/15.2
7月
発電実績
498.4kwh
売電実績
382.6kwh
16,069
買電予定
151.1kwh
3,663
使用電力量
266.9kwh
自給率
187%
498.4/266.9





できればこっちも面倒みてやって下さい。


海苔はねぇ~

2014年07月23日 06時10分15秒 | 太陽光発電

この日の朝食は焼き鱈子があったのでちょっと豪華なんだが、これに大きめの茶碗でご飯と味噌汁ですね。 大体いつもこんな朝めし食ってます。 必ず食べるのは焼き海苔でね。 これだけは品質の妥協はしない。 ちゃんと 「磯の香りがする海苔でなければならない」 ってのが吾が朝食の掟です。


海苔はねぇ~ 外れると全く美味しくない。 まぁ安物に多いのは確かなんだが、風味がない訳です。 前にも書いたことがあったと思うけど、調味料と同様に海苔くらいはケチっちゃダメです。 特に安物の味付け海苔は最悪です。

旅館なんかに泊まると、朝食のお供にお決まりの味付け海苔なんだが、まぁそんな時はしょうがないので食べるけどね。

全型の半切を四枚に切って、つまり、八つ切りを4枚毎朝欠かさず食べてるんだが、食べる気になりゃこれだけでご飯1合位は食べれる。 糖尿病が発覚する前は朝ご飯だけで3合は食べてたもんだが、さすがに今は少食です。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-22
項目電気金額/備考
発電量
32.0kwh
のち
売電量
26.8kwh
1,126
買電量
7.5kwh
191
使用電力量
12.7kwh
概算 311
自給率
252%
32.0/12.7
7月
発電実績
476.0kwh
売電実績
366.2kwh
15,380
買電予定
141.9kwh
3,430
使用電力量
251.7kwh
自給率
189%
476.0/251.7





できればこっちも面倒みてやって下さい。


学校給食がジャンクフード

2014年07月22日 06時13分18秒 | 太陽光発電

太ってるのに栄養失調! 飢餓状態5000万人!

なんとこれアメリカの実情だそうです。 行き過ぎた格差社会の結果ですね。

一番驚いたのはピザは野菜なんだと言ってるお馬鹿さん? がいてね、その根拠はと言うと、なんとトマトケチャップが入ってるからなんだってさ。

笑えないよなぁ~ ブラックジョークかよ!

学校給食がジャンクフードだって言うんだから、終わってるよなぁ~ 子供たちがかわいそうです。 学校にはコーラの自販機がフツーにおいてあるらしい。

砂糖漬けもいいところで、全部これらは企業と政治家の癒着のせいなんだが、犠牲になってるのは貧しい家庭の子供たちです。



こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-21
項目電気金額/備考
発電量
28.5kwh
のち
売電量
22.0kwh
924
買電量
5.2kwh
134
使用電力量
11.7kwh
概算 286
自給率
244%
28.5/11.7
7月
発電実績
444.0kwh
売電実績
339.4kwh
14,255
買電予定
134.4kwh
3,239
使用電力量
239.0kwh
自給率
186%
444.0/239.0





できればこっちも面倒みてやって下さい。


何となくの実感として

2014年07月21日 06時16分52秒 | 太陽光発電

病気を癒す、治す、その方法は5つあるらしい。 て言うか、5番以外は知識としてすでに知っていたし、何となくの実感としてそんな気がしてる。

それにしても筋トレも有効なのかぁ~ 一番苦手なことだな(笑)

1.少食 2.笑い 3.感謝 4.長息 5.筋トレ

あ~あ、少食でいいから何か美味いもん食いてぇな(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-20
項目電気金額/備考
発電量
24.7kwh
のち
売電量
18.1kwh
760
買電量
5.6kwh
139
使用電力量
12.2kwh
概算 289
自給率
202%
24.7/12.2
7月
発電実績
415.5kwh
売電実績
317.4kwh
13,331
買電予定
129.2kwh
3,105
使用電力量
227.3kwh
自給率
183%
415.5/227.3





できればこっちも面倒みてやって下さい。


あと11年も残ってる

2014年07月20日 13時03分58秒 | 太陽光発電

あと11年も残ってる。 そうすっと、その時自分は64歳だな。

いやね、住宅ローンの返済完了まであと何年かってことなんですが、償還予定表をながめてた訳です。 元金で900万円位あるし、一番下の子供が大学卒業するまでにはあと4年と少しかかるし、それも浪人したり留年しなければの話ですがね(笑)

とにかくだ、金と毛は減るばかりで、まだ当分は稼がないとならないみたいです。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-19
項目電気金額/備考
発電量
10.2kwh
のち
売電量
5.9kwh
248
買電量
6.6kwh
156
使用電力量
10.9kwh
概算 266
自給率
94%
10.2/10.9
7月
発電実績
390.8kwh
売電実績
299.3kwh
12,571
買電予定
123.6kwh
2,966
使用電力量
215.1kwh
自給率
182%
390.8/215.1





できればこっちも面倒みてやって下さい。


梅雨の晴れ間がほしい

2014年07月19日 06時38分13秒 | 太陽光発電

ニュースを見るたびにバカだよなぁ~ と思う。

て言うか、今の日本で大企業って言われてるような会社の殆どがそうなんだろうけどね。 重要ポストの人材をアウトソーシングしちゃ絶対にいかんよな。 身から出た錆としか言いようがない。 企業秘密、顧客情報を本気で護りたいなら、正社員だろ?

想定外? こんな事態になって、止む無く補償費に200億円も使うこと考えたらば、初めから正社員を雇ってた方がはるかかなたに安く済むのにねぇ~(笑)

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-18
項目電気金額/備考
発電量
9.9kwh
のち
売電量
4.9kwh
206
買電量
6.6kwh
157
使用電力量
11.6kwh
概算 278
自給率
85%
9.9/11.6
7月
発電実績
380.6kwh
売電実績
293.4kwh
12,323
買電予定
117.0kwh
2,810
使用電力量
204.2kwh
自給率
186%
380.6/204.2





できればこっちも面倒みてやって下さい。


暗い話

2014年07月18日 06時24分55秒 | 太陽光発電

相対的貧困率が16.1%もあるようで、それもこのデータは2012年の集計だと言うから、現在はもっと酷いことになってんのかね?

消費税も物価も上がってんのに、所得は増えないスタグフレーション進行中なので、生活は苦しくはなっても決して楽にはならんよな。

可処分所得の中央値の半分に満たない人の割合が相対的貧困率ということなんだが、平均ではなくて中央値だぜ。 それが244万円の半分と言うことで122万円以下が対象になるんだが、しかもこれは個人じゃなくて世帯所得だってさ!

こうなると当然ながら子供の貧困率も最悪で、6人に1人がこれに該当するらしい。 貧困に加えて老老介護の実態も酷い。 65歳以上の高齢者が65歳以上を介護している世帯の割合は51.2%もあるようで、日本の衰退は決定的だよなぁ~

なんだか暗い話になっちまった。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-17
項目電気金額/備考
発電量
19.5kwh
のち
売電量
14.6kwh
613
買電量
5.5kwh
137
使用電力量
10.4kwh
概算 253
自給率
188%
19.5/10.4
7月
発電実績
370.7kwh
売電実績
288.5kwh
12,117
買電予定
110.4kwh
2,653
使用電力量
192.6kwh
自給率
192%
370.7/192.6





できればこっちも面倒みてやって下さい。


望んでるようで望んでないみたいな

2014年07月17日 06時26分28秒 | 太陽光発電

とうとう吾が家も、て言うか、ようやく吾が家にも、と言ったらいいのか、それは望んでるようで望んでないみたいな、痛し痒しの案内が届いたんだが・・・

3.11前だったら、ずっと待ち望んでいたことなんだが、震災の後では現状維持の方が良いのかも知れないなぁ~ なんて思う気持ちもあったりする訳だ。

それは何のことかって言うと、実は下水道工事説明会の案内で、もう直ぐ工事が発注されて、来年4月から供用開始ってことになるらしい。

吾が家の下水処理はガレージ床に埋め込んだ浄化槽なんだが、たま~に若干臭うこともあって、それから解放されることはありがたいことなんだが、あの震災の時、特に津波被害のあった地域は酷かったんだが、下水処理場が稼働停止してしまってどうしようもなかった。 その点、個別浄化槽なら何とかなる。

なので、浄化槽のまま使う方が安心かもなぁ~ なんて考えたりもするんだが、既に負担金 も納めたし、結局は浄化槽を廃棄して繋ぐことになるんだろうな。

それと、トイレなんだが、新築からかれこれ11年になるので、そう遠くない将来に便器の買い替えがあるかも知れない。 トイレはタンク式とタンクレスの2つなんだが、次に入れ替えるとしても、やっぱし1つはタンク式にすることに決めている。

電力が必要なタンクレスは地震・災害に弱い、て言うか、停電してしまったらバキューム式では流せないから困るよね。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2014-07-16
項目電気金額/備考
発電量
17.5kwh
のち
売電量
13.2kwh
554
買電量
7.1kwh
176
使用電力量
11.4kwh
概算 274
自給率
154%
17.5/11.4
7月
発電実績
351.2kwh
売電実績
273.9kwh
11,504
買電予定
104.9kwh
2,516
使用電力量
182.2kwh
自給率
193%
351.2/182.2





できればこっちも面倒みてやって下さい。