福島原発からでる汚染水が、海に漏れていた事件だが東北では漁業者以外は多分余り関心がない。理由は大気中じゃないから。そう言った不謹慎さがある。
その上、もう東電の事は信用していないし、ずさんすぎる管理もありいずれそうなると考えていた。大体汚染水処理機が稼働しないんだからしょうがない。そうなったら頭を切り替えて量産型の家庭用浄水器のカートリッジで対応出来るだろう。どうするのか?電磁バルブと水道管の組み合わせで出来るだろう。カートリッジの交換はロボットで出来る。にわか作りのでかいプラントより安定的に稼働するだろう。
まあアホの与太話ではある。でも東電には本当に金も人もいないようだ。とりあえず国ががんばると言っているが、多少はマシかもしれない。どうも何か法律が邪魔をしているような気がする。東北の復興でも、かなり邪魔だった。
それでもIOCのオリンピック候補地選定会議で言われたりしている。まあ仕方がないか、そこにあるのはもうどうしようもない。ただ本当に選手には影響がないだろう。
そういったあきらめモードを楽しくさせてくれる報道があった。「韓国、東北など8県水産物の輸入全面禁止 汚染水の懸念拡大理由に」
最初は仕方がないと思った。韓国人は日本より原発がひしめいているのに、放射能を本当に怖がっている。だから仕方がないのだろう。だが次の一文で、笑い転げてしまった。
おめでとう!栃木県と群馬県。海があるんだね。韓国がそういっているよ。もしかすると竹島って群馬県と栃木県のもの?すごいね。
ドイツがこの間違いをやったら理解するが、ちょっと隣の国だろ?少しは考えてくれよ。
その上、もう東電の事は信用していないし、ずさんすぎる管理もありいずれそうなると考えていた。大体汚染水処理機が稼働しないんだからしょうがない。そうなったら頭を切り替えて量産型の家庭用浄水器のカートリッジで対応出来るだろう。どうするのか?電磁バルブと水道管の組み合わせで出来るだろう。カートリッジの交換はロボットで出来る。にわか作りのでかいプラントより安定的に稼働するだろう。
まあアホの与太話ではある。でも東電には本当に金も人もいないようだ。とりあえず国ががんばると言っているが、多少はマシかもしれない。どうも何か法律が邪魔をしているような気がする。東北の復興でも、かなり邪魔だった。
それでもIOCのオリンピック候補地選定会議で言われたりしている。まあ仕方がないか、そこにあるのはもうどうしようもない。ただ本当に選手には影響がないだろう。
そういったあきらめモードを楽しくさせてくれる報道があった。「韓国、東北など8県水産物の輸入全面禁止 汚染水の懸念拡大理由に」
最初は仕方がないと思った。韓国人は日本より原発がひしめいているのに、放射能を本当に怖がっている。だから仕方がないのだろう。だが次の一文で、笑い転げてしまった。
対象は福島のほか、青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、千葉の各県。8県からの輸入量は2012年で約5000トンで、日本産全体の約15%に相当するという。
おめでとう!栃木県と群馬県。海があるんだね。韓国がそういっているよ。もしかすると竹島って群馬県と栃木県のもの?すごいね。
ドイツがこの間違いをやったら理解するが、ちょっと隣の国だろ?少しは考えてくれよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます