ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

エアコン購入

2024-05-26 14:55:00 | 画像付ブログ



エアコンを購入するため、
電器屋へ
条件は、
メーカーはダイキン
広さは6畳
年式は2023年製品
できれば、購入費と撤去代と
リサイクル料金と工事費の
合計が10万円以内です。

次に気に入ったエアコンの価格を
見て、すぐにすることは型式を調べ、
価格.comで検索して
価格を確認し店員を呼び交渉する。
その結果 税込で91,000円で
購入する事ができた。
やったね 配達は6月初旬
暑くなる前なので丁度いい♪

いい買い物ができて満足です。


コメント (2)

職場の会話(忠告)

2024-05-26 07:39:00 | 職場の会話

職場でゆきさんと
お金の話や好きな食べ物について、
よく話してるんだけど、
ゆきさんが、
「家庭に戻っても職場で
 いろんな楽しい話題やお金について
 話して楽しい」って
だんなさんに言うって聞いて、

「それは、最初はそれは良かったねって喜んでくれるが、
 自分の職場と比べるようになり、
 いい気がしなくなるし、笑顔で職場が楽しいって
 言われると、だんなさんは
 家庭の方が楽しいと思って欲しいはずなので、
 あんまり言わないようにして、
 だんなさんを大事にしてあげないと
 いけないと思う。」

「あーそっかあ そうですよね
 職場は職場 家庭は家庭ですよね
 帰ったらだんなさんの肩を揉みます。」

「そうそう それそれ」

今まで数多くの職場を経験して、
いろんな人と出会いや別れがあったが、
これほど職場で、気兼ねなく楽しく、
いろんな話題(お金の話・過去の仕事のこと・
だんなさんが転職した時の苦労・これからの仕事等)
について、話しただろうか?

ないなあ

過去で1番仲が良かったのは、
後輩のぶーちゃん(焼肉を一緒に食べる仲)で
自分の転勤が決まった時に、
すごく悲しい顔をして、
「いなくなったら,さみしーっす」
って言ってた。

たった一度の人生なんだから、
職場で楽しくいろんな話題について語れることは、
人生のプラスになる。
それをゆきさんはわかってる気がする。

さあ そんなことよりも、1台のエアコンが
随分古くなったので、今日は電気屋に行き、
エアコンの下見に行き価格を確認して
価格.comで比べて購入する予定で、
今買うとエアコンは安いらしい。
今日もがんばりますかあ






 



コメント (2)