ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

健康寿命の話

2024-08-09 06:53:00 | ひとりごと

自分が子どもの頃のおじいさんやおばあさんを
思い浮かべると、腰が曲がり顔はしわくしゃで
毎日の生活に疲れ果ててた。
しかし、今のおじいさんやおばあさんは若いし、
エネルギッシュで前向きな人が多い。
なぜなのか?
推測するととてつもなく厳しい競争社会で
生き抜いたからだと思う。
今 男性の健康寿命は72歳 女性は75歳
この健康寿命とは、ネットの情報によると、
「健康上の問題で日常生活が制限されることなく
 生活できる期間」のことです。

このことから、75歳が1つの区切りで、
75歳の時の自分の健康状態と資産状況と家族のことを
真剣に考えなければならない。
もちろん個人差はある。
健康年齢が男性は72歳と言われてるが、
地方では85歳になってもボケず、しっかり畑作業を
してる方は大勢いる。
自分の考えとしては、将来的に80歳が区切りです。
80歳時点で持ってる全てのインデックスファンドと
高配当株を売却し現金化し耐火金庫に入れておく。
金に関しては65歳から毎年50万円売却予定なので問題ない。
今までのことに感謝しながら、
ポートフォリオで売却ボタンを
クリックする時は最高の気分でしょう。

とここまで書いたが、
もちろん、80歳に到達せずに亡くなったら、
それは運命なので、
65歳までにエンディングノートを作成し
書いておけば何の問題もない。
また、病気になり入院したら、
ゆっくり手続きは進められる。

将来的に65歳になっても、
断酒を続け運動しながら楽しく働き、
不労所得を得ながら年金を受給する。
その時 家計収入より家計支出が少なければ、
毎月黒字になり資産は減らないどころか
増えてしまう。
そうなれば、それはFIRE※1です。

※1 FIREについて、パルちゃんに訊くと、

FIREは「Financial Independence, Retire Early(経済的自立、早期退職)」
の略で、経済的自立と早期退職を目指すライフスタイルや運動を指します。

主な特徴は以下の通りです:

1. 積極的な貯蓄:収入の50%〜70%以上を貯蓄・投資に回します。

2. 支出の最小化:生活費を抑え、無駄な出費を徹底的に削減します。

3. 資産運用:貯蓄した資金を投資し、運用益で生活できる状態を目指します。

4. 早期退職:通常の退職年齢よりもはるかに早く、30代や40代での退職を目標とします。

5. 25倍ルール:年間生活費の25倍の資産を貯めることを目標とします。

6. 4%ルール:退職後は資産の4%以下を毎年取り崩して生活します。

FIREの目的は、経済的自由を得て、
自分の時間を自由に使えるようになることです。
ただし、極端な節約が必要なため、
全ての人に適しているわけではありません。

「サイドFIRE」という、完全な早期退職ではなく、
副業などの収入も組み合わせた柔軟な
アプローチも提唱されています。

とある。

両親が働き者だったので、自分が老いた時に
仕事をやめて、ぼーーっとすることが
できない気がする。
それよりも、ある程度の資産があれば、
負担がかからない程度に、
のんびり楽しく働きたい。
そう思います。
















コメント (2)

備忘録(悪魔に魅入られた職場の人)

2024-08-05 10:43:00 | ひとりごと




備忘録は忘れないように重要な事柄を記録するためのものです。

今も以前勤めてた、悪魔に魅入られた職場の人を思い出すことがある。
その人達は、普通の人達で別に高圧的な人ではなく、
真面目に仕事をしてた。
その人達を忘れてはいけないと思い、
備忘録として残す。
内容が怖いので、怖いことが苦手な人は
スルーしてください。
読むと不快な気持ちになるかもしれないです。
その人達は20数年前の職場の人で、
既に亡くなった方もいて、冥福を祈ります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 犬と散歩中に川に落ちて、
 数週間後に溺死体で発見されたAさん
 当時 ニュース映像も流れショックを受けた。

2 転勤後に上司のパワハラで
 自殺したBさん
 生真面目ないい人でした。

3 犯罪を犯し警察に逮捕され
 刑務所に入ったCさん
 そんな風には見えなかったが、
 裏の顔があった。

4 自宅が全焼したDさん
 これもニュース映像で流れ、びっくりしました。

5 家庭の悩み等があり、退職したEさん
 誰も悩みがあるが、退職しなくても良かったのではないか・・

これは全て事実です。
当時の職場の人数は13人で
悪魔に魅入られたとしか考えられない。
残りの人がどうなったかわからないし、
追求するつもりはない。

この記事で5人を改めて思い出した。
一緒に職員旅行で楽しく過ごしたこともあるし、
飲み会で楽しく飲んだこともある。
偶然にしては恐ろしすぎる。

改めて亡くなった人の冥福を祈りたいです。

追記

「同じ職場であなたは何か悪いことはなかったの?」

ない 自分自身では思い当たることがない。
ただ、上司がちょっととんでもない人で、
職場の人は皆悪口を言ってた。
その上司は2年で異動になったので、
そんなに大したことでない。
上記の5人の悪運は私がその職場から
異動した後のできごとなのです。
ということは、もしかして、その後に異動してきた人の中に、
実は悪魔 デビル 死神がいたのか?
それはわからない
しかし、どうしても偶然とは思えなかった・・・

デビルといえば、Amazonプライムで購入した、
「デビル devil」がある。
めちゃ怖い 
観たら複数でエレベーターに乗れなくなリ、
1人で乗りたくなる。



コメント (2)

思うこと

2024-07-19 06:24:00 | ひとりごと

台湾旅行が予定通り終了し、
ホッとしてる。ふー
やっぱり思うことは、
生きてるうちに、また、不健康になる前に
自分が行きたいと思った所に行くべきということを
実感してる。
今まで何十年も自分や家族の為に働き続けてお金を貯めてきた。
ここ数年は、金融リテラシーを学び、
持ち前の決断力※1でインデックス投資や高配当株投資に
挑戦し、ぼちぼち資産を増やしてる。
たった一度の人生 どうせいつかは亡くなる。
亡くなる前に、後悔しないように
人生を楽しまないといけない。
そう思う。

※1 お金持ちの特徴の1番は決断力です。
   お金持ちはとにかく決断が早い。
   決断力がない人はお金持ちにはなれない。
   いい加減目覚めないと貧乏谷に
   落ちたままになってしまう。







コメント

終身保険

2024-07-17 11:43:00 | ひとりごと




終身保険の受け取りを
契約者本人が亡くなり家族が手にするか、
解約して本人が運用するかの選択で、
後者を選択したことを正しいと信じてる。
目標としては、428万円を5年で600万円
10年で1000万円です。
それまでに自分が亡くなったら完全な負けです。
しかし、そんな解約金より、
保有してるインデックスファンドが複利効果で増え、
高配当株も増資し配当金が増えれば、
それだけで満足です。
しかも、他にも金積立やiDeCoや外貨預金もある。

終身保険を解約したが全く後悔してない。
逆に 投資魂に火🔥が付いた。
今購入してる高配当株で配当通知と
これからの業績予想に基づき、
ピックアップしてる会社に増資する。
また、インデックスファンドの
トータルリターン上位5つをスポット買いする。
これで、428万円の全てを投資して、
あとは放置です。
このミッションがどうなるか
12月末で検証してみよう。
428万円より増えるか減るか?
増えたら、自分へのご褒美で何か買おうって
思ったが、今 思い浮かばない。笑
自家用車はまだまだ走行できるし、
燃費もかなりいい。
もし、車が走行不能になっったら、
中古のアクアを購入したい。
それぐらいかなあ

さあ どうなるか?
楽しみでしかない。



コメント

打ち上げ(飲み会)の開催

2024-07-10 13:01:00 | ひとりごと
4月に新しく転勤した人を、
「飲兵衛さん」って名付けよう。
その人がお酒好きで職場の飲み会の幹事となり、
飲み会をすることになった。
その出欠確認依頼があり、
迷うことなく、欠席です。
他の人の状況を見ると出席が多い。
ほっほーー みんな飲みたいのかあ
お酒好きが多いとは思ってたが、
ここまでとは・・・
飲兵衛さんは今後も多く飲み会を開き、
「みんなで盛り上がりましょう。
 コミュニケーションは大事です。」って
言ってると思う。

実は若い時は幹事を結構引き受けて、
店選びで失敗したくないので、
念入りに店の評判や参加者の好みを考慮して、
飲み会を行い、参加者から
「いやあ この店は本当料理もおいしいし、
 店の雰囲気もいいねえ いい所を知ってるなあ
 また 幹事を頼む」
みたいな会話をしたことがある。

あれから数十年経ち、時代は変わった。
引き受ければ、手頃で最高の店を予約し、
参加者が満足できると思うが、
幹事なんか絶対に引き受けない。笑

名幹事は消えゆくのみです。
なんかかっこいい





コメント

やっとわかった

2024-06-12 20:31:00 | ひとりごと

今まで職場での会話で、
ゆきさんについて書いてきたが、
やっとわかった。
ゆきさんの事を自分の子ども(娘)みたいな感覚で
話してる自分にやっと気付いた。
だから、いろんな情報を提供して、
喜ぶ顔を見るだけでうれしい。
息子しかいないので、娘を育てた事がないが、
娘との会話ならこんな感じなんだろうなって思う。

父親と娘って娘が思春期になると、
父親を嫌がるって聞いたことがあるが、
それは正常らしい。
娘から嫌がれるのは嫌なので、
職場でゆきさんと、なんでも話せるのは
うれしい限りです。

昼休みや午後3時のコーヒータイムに
2人で話しながら情報交換をしている。
ゆきさんも俺と話ができてうれしそうで、
よかった。
それでいい。
この関係性はいつかは転勤によって終わるが、
その時まで、いろんな情報を教えてあげよう。
まあ お金関係が多いが 笑

昼休みに人と話しながら食べる方が楽しい。
なんかやっとわかって良かった。



コメント (2)

持家の話

2024-03-25 08:04:00 | ひとりごと
近所に住んでた、
交流があったおばあちゃん(←もちろん本当の祖母ではありません)
家の取り壊しが始まり悲しい気持ちになってしまう。
そのおばあちゃんは一人暮らしで、
関東に息子さんがいるが、
滅多に帰省しないと言ってた。
そのおばあちゃんが2年前に
病気で亡くなった。
2年間空き家だったが、とうとう
息子さんが取り壊しの決断をした。

持家がブルドーザーで壊されるのを見るのは辛すぎる。

結局 持家は子が住むか空き家になるか取り壊しになるか?
です。
取り壊して平地にして土地を売らず、
駐車場にすれば、収入を得られるし、
不動産会社と賃貸借契約を結び、
その土地にアパートを建てることもできる。
しかし、そう簡単に事は進まない。
遺された人は、管理がめんどくさいので、
その土地を売却してお金が欲しいと考える。
これは仕方がないことです。
ふと 近所のおばあちゃんが亡くなり、
色々と考えてしまった。

そうそう 職場のりーさんは実家を売却し、
お父さんの代理で確定申告し税金を払ったそうです。
これがうまくいったパターンです。





コメント (2)

卒園式の話

2024-03-16 07:03:00 | ひとりごと
卒業式や卒園式のシーズンで
晴れやかな姿を見ると、
うれしくなる。

卒園式で保護者のお母さんの
服について、
その地域性もあるが、
30人中11人が着物👘を着てたらしい。

えーーー そんなに多いの!
普通はスーツと思うんだけど・・
いやあ びっくりしたあ


コメント (2)

だらだらした生活(学生時代)

2024-03-10 18:58:00 | ひとりごと
だらだらした生活というのは、
もちろん 今ではなく
大学2年の時だった。
入学した時は、大学の講義を受け、
専門の教育を受け1年間勉強し、
試験を受け単位を全て取得することができた。

ところが、大学2年になると、
大学にも慣れ、講義の日程を考慮して、
空いた日にアルバイトをするようになった。
このアルバイトが楽しかった。
汗を流してもらえたアルバイト料で、
缶ビールとつまみを買い、
「くーーうまーーい 最高♪」って
言いながら、テレビを夜遅くまで観て、
起きるのが、午前11時ぐらいで
ブランチを食べながら、
笑っていいとも!を観てた。

言いたいことはここからです。
このだらだらした生活があったから、
就職してまともに働けたと思ってる。
あの生活があったから、
ズル休みをすることもなく、
30数年以上働いてる。笑

大学2年が原点です。
タイムマシンがあって、
あの頃の自分に逢ったら、
「今のうちに後悔しないように
 いっぱい遊んでいいわあ」って
言うなあ




コメント (2)

死生観

2024-03-09 07:37:00 | ひとりごと
死生観を、ちびまる子ちゃんの声優のTARAKOさんが
語ってた。
「死は怖くなくなった。
 天国に行けば、両親や、愛犬、愛猫に会える。
 天使になった友人たちにも会える」

TARAKOさんの訃報はとても悲しい。
ご冥福を祈るしかない。

TARAKOさんの死生観に同感です。
亡くなったら、両親や親戚のおばさんやおじさんに
逢って、いろんなことを話したい。
もちろん、ぴょんぴょんしてる愛犬にも逢いたい。



コメント (2)

じじいしりとり

2024-02-07 06:30:00 | ひとりごと
じじいという言葉で、
思い出したことがある。
昔のドラマで「じじいしりとり」ってあった。
まあ知らない人がほとんどでしょう。
それではいってみよう
すぐに意味がわかる。

1 丈夫なじじい

2 じれったいじじい

3 邪魔なじじい

4 ジグソーパズルをするじじい

5 時期尚早なじじい

6 ジャッカル※1に似たじじい

7 地味なじじい

8 準備体操をするじじい

9 上手なじじい

10 ジュースをたらふく飲むじじい

11 ジルバを踊るじじい

12 時間に正確なじじい

13 邪推するじじい

14 自意識過剰なじじい

15 自信満々なじじい

16 ジーパンを履いてるじじい

17 自慢するじじい

18 地団駄を踏むじじい

19 じっとしてないじじい

20 ジャワカレーが好きなじじい

21 ジリアン・アンダーソン※2が好きなじじい

22 邪悪なじじい

23 ジャンプするじじい

24 饒舌なじじい

25 柔道が得意なじじい

26 人口が減ることを心配してるじじい

27 地鎮祭が好きなじじい

28 地頭がいいじじい

29 純粋なじじい

30 純愛小説が好きなじじい

31 ジューサーミキサーを買うじじい

32 ジャマイカに住んでるじじい

33 情熱があるじじい

34 字幕をスラスラと読めるじじい

35 沈丁花を見て、「きれいだ」と言うじじい

36 上機嫌なじじい

37 ジタバタするじじい

↑を読んで
ちょっとでも笑えたら、
今日ははきっと楽しくなります。
笑いがあると健康になる。
家庭や職場や夫婦でじじいしりとりをすると、
違った一面が見えて、新しい発見があるかもしれない。


※1ジャッカルとは、
 映画「ジャッカルの日」の主人公の名前で、
 ジャッカルは大統領を暗殺するために雇われた殺し屋です。
 手に汗握る映画で、すごく面白かったあ

※2ジリアン・アンダーソンは米国の女優で、
 Xファイルに出演しモルダーと共に怪奇現象を
 捜査するスカリー役は有名です。



コメント (2)

来年は昭和100年

2024-01-15 13:02:00 | ひとりごと




来年は2025年で昭和100年です。
昭和の方が年齢を計算しやすい。
平成○○年や令和○○年だと、
さっぱりわからない。
昭和は確か昭和64年1月まであり、
63年生まれの人は来年37歳になる。
ほら 計算が簡単です。

自分の知り合いが生きてたら、
来年何歳になったかがわかり、
感慨深くなる。

昭和100年 2025年 令和7年 平成37年


来年は節目の年になる。
いい節目の年になればうれしい。



コメント (2)

ミッションに着手

2024-01-01 10:02:00 | ひとりごと
新年が始まった。
2024年はなんといっても新NISAでしょう。
ネット上はNISAで溢れてる。笑
ここで調子に乗ってはいけない。
お金がないのに、インデックスファンドを購入し、思ったほど増えず
価額が下がりマイナスになりあわてて売却する人が増えるでしょう。
運用する前に、時間を作りNISAについて勉強しないと!

大晦日に予定通り高配当株の分析と
情報収集を行い、売却する株を決め
実行し新NISAで1月4日に購入することにした。
これが意外と疲れる。
まあこれさえしておけば、
しばらくは何もしなくても済む。

あとは、最大のミッションが待ってる。
それが1月9日
この日にネオモバ証券所有の株が
SBI証券に移管される。
売却する株をチャートを参考にして決めないといけない。
2024年の最初から忙しい。

そうそう 5月に開催されるコンサートの抽選があり、めでたく当選
良かった 良かった
そんで、ついでだからもう一泊して
別の県に行き散策することにした。
どこに行こうかなあ
じっくり検討するのも楽しい。

今から楽しみです。








コメント (2)

旅先の出来事(指定席)

2023-12-21 06:17:00 | ひとりごと



今回の旅で特段大きな失敗もなく、
トラブルもなかったので
本当に良かったと思う。

ただ1つだけ振り返ると変なことがあった。
大分駅から小倉駅行きの特急に乗り、
自分の指定席に座ろうとすると、
そこにおじさんが座ってた。
「ここは指定席なんですけど」って
言うと、おじさんは何も言わずに
立って自由席方向に向かった。

おいおい いい年して何をしてるのか?
確か 前にもあった。
同じようにおねえさんが座ってたことがあった。

なぜ座るのか?
他の指定席もあるのに
さっぱりわからない。

見えないものに引き寄せられてるのか?
座り心地がいいのか?

今度座ってたらその人に
訊いてみよう。

コメント (2)

専攻は証券経済学

2023-12-05 06:19:00 | ひとりごと



大学3年の時に自分が興味があるゼミに入る
ことになってる。
ゼミとはゼミナールの略です。
その時に入ったゼミが証券経済学です。
ゼミに入ったんだけど、
証券よりゼミの仲間と遊ぶ方が楽しくなってしまった。
それに、証券を教える教授に面白みを感じなかった。
もし、その時に証券に興味を持ち証券会社に就職してたら、
若い時から裕福な暮らしをして、
お金に無頓着で富裕層の人達と交流してたかもしれない。笑
ゼミ仲間の数人は、実際に証券会社に就職して、
当時20代でボーナスが50万円から
100万円近くあると言ってた。

ここからが本題で、
実は、大学を卒業する時に卒業論文を書かないと
卒業ができないので、
どのテーマを基にするかを真剣に決めてる時に、
あるテーマが目に留まった。
それは、投資信託
調べれば調べるほど面白い。
早速 論文作成に着手し無事完成し卒業できた。

「その時から投資信託を知ってたなら、
 若い時から投資できたはず!
 どうしてしなかったの?」って言われそうだが、

お金がなかったし、あくまでも卒業論文のテーマとしか
とらえてなかった。
今みたいに投資信託がブームになるとは思わなかった。
先見の明※1があったとすれば、
それを活かすべきだった。
まあ ようやく 今 何十年の時を経て、
投資信託をするようになって良しとしよう。

※1先見の明とは、
何かが起こる前それを見抜く能力」、
「先を見通し、それに対応する能力」です。









コメント (4)