日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。
ベランダで育ててたツルニチニチソウの
花が咲いてた。
今まで一回も咲いたことがなかったのに、
とうとう咲いてくれた。
これってすごくうれしい
キャピタルゲインで5,000円を稼いだ時よりも
うれしいかもしれない 笑
ようやくこの花と通じ合ったみたいな感じです。
そんで、つぼみも1個発見♪
生きてると良いことがあるって実感して、
朝から気持ちがいいなあ

梅雨に突入したけど、今日は気温がぐんぐん上がり、
30度を超えたらしい。
梅雨の晴れ間にしては暑すぎ・・・
梅雨といえば↑のアジサイ
きれいに咲いてました。
この色 いいねえ
落ち着く

雨の中 ツツジがきれいに咲いている。
久しぶりの雨でうれしそう
もうそろそろ梅雨なのかなあ
さあ もう5月も終わる
来週から6月
張り切ってがんばるぞーおーー

花がきれいに咲いてた。
世界中が、なんか不穏な空気に包まれてる時は、
やっぱり心を落ち着かせないと!
確か映画で、「アウトブレイク」を見たことがある。
怖い映画だった。
それがもし現実になったら・・・
怖っ
感染爆発のことを、パンデミックって言うらしい
この状態が1ヶ月も続けば、コンサートや集会や
海外旅行にも規制がかかる
外出もできなくなる。
食料や水の備蓄も必要とのこと
ゴールデンウィークどころじゃないやん
のんきに海外旅行に行く予定の人は、
やめたほうがいい。
命はひとつしかないから
何はともあれ早く沈静化して欲しい
さあどうなんるんだろう

デジカメの4倍ズームで撮った↑の2匹の蝶
きっと恋人なんだろうなあ
このこのー
ナイスショットやし
今日は帰って、すぐに風呂に入り、
風呂上りに
をいただいたあ♪
くーーー最高 おいしかったああ
生きてることを実感したなあ

おっ 珍しい
久しぶりに見たあ
↑の子供かまきり
かわいいなあ
しっかり生きてな
今日も相変わらずの猛暑
夕方にスーパーに買い物
スイカとアイスクリームを買った♪
いえーーい
さあ 明日からまたがんばるぞーおーー

今日は午後から雨
雨が降る前に撮ったのが↑のとんぼ
なんか久しぶりに見るような気がする
素手で捕まえることができるし!
とんぼ 漢字で書くと、蜻蛉
読めない 読めない
漢字検定1級やろなあ
今夜は食後に「ビワ」をいただいた。
実家でとれたビワ
めちゃくちゃおいしかったあ
ビワって本当好き
そういえば、ネットで「「ビワゼリー」を注文した。
注文したサイトは、
茂木ビワゼリー茂木一○香本家
暑い夏の日に、仕事から帰って
冷蔵庫で冷やした、ビワゼリーを食べたら
疲れが吹き飛ぶわあ
今から楽しみ 楽しみ
とんぼとビワ
漢字で書くと
蜻蛉と枇杷
二つとも漢字で書くと難しいというところが、
共通点やな

近所に咲いてる↑のアジサイを撮った
このアジサイは、すごくきれい
アジサイが光によって変化してる。
うーーん このアジサイは、好きやなあ
まさにKing of あじさい

昼休みに↑のかまきりを発見
まだ子供のかまきりだった。
せわしく動いていた。
ちっちゃいけど、すごく元気がいいかまきりやった。
がんばれー かまきり

ミニバラがきれいに咲いてた
寒いときに見る花ほどきれいなものはない
いいねえ
ん?
今外野から「両性具有」という言葉が
難しい話してるなあ
ふービールを飲んだ 飲んだ
うまーーい
ふーー


おはようー 日曜の朝は、やっぱりコーヒーでしょう
ふーおいしい
さあ 食パンを食べるかぁ
↑はうちの鉢植えの花達
春の花はカラフル カラフル
下の花がぼけてるところが、俺らしいなあ

毎年咲く、すずらん
今年もきれいに咲いてた
熱に植えたわけではないんだけど、
どこかから飛んできたんやろなあ
今頃の楽しみのひとつになってるわあ

梅の花がきれいに咲いてた。
見てると、気持ちがいいねえ
梅の花も好きやなあ
梅干も梅酒も大好き
おなかが痛くなったら、すぐ梅酒を飲むと、
あーーら不思議 すぐに良くなる

青空が青すぎやあ
雲ひとつない
すがすがしかったなあ

もうホームセンターでチューリップを売ってた
早っ
チューリップの花かあ
うちも植えてるけど、まだまだ咲かない
でもこの陽気が続くと、例年よりも早く咲くやろなあ
今夜のビールはうまーーい←極生
お疲れ 乙カレー
そういえば 月曜はカレーライスをする予定
カレーって無性に食べたくなるよなあ

今日は暦の上では大寒なのに、
ポカポカ陽気 まるで3月上旬みたいやったなあ
ちょっと園芸の店へ
きれいな花がいっぱいあった
中でも↑の「マラコイデス」
きれい きれい
ん? なんか名前が面白い
マラ恋です
マラ君という青年がいて、
恋をした時に咲いてた花みたいでいいねえ