昼休みにお金のことなどについて話してるのを、
聞いていた職場のゆみさんから、
「あのー相談したいことがあるんですけど、
いいですか? 1年前からNISAでインデックスファンドの運用は
してますが、高配当株投資にも興味があります。
教えてもらえます?」
この相談 めちゃうれしかったなあ
ゆみさんに高配当株投資の基本と配当金のことと
高配当株を売却しなければ、ずっと配当金はもらえることと
将来 年金以外の収入があれば、それは精神安定剤になり
安心を得られることになることをアドバイスした。
この話をすると、ゆみさんの目がキラキラしてた。
ついでに、自分が今 いくらぐらいの配当金を受け取ってるかを
少なめに言うと、←本当の金額は流石に言えやしない。
そんなにもらえてるんですか!ってびっくりしてた。
ここで重要なことは、どの高配当株を買うかを
最終的に判断するのはあなたなので、
アドバイスした銘柄の株価が下がっても、
苦情や文句は言わないことで、
それができなければ、アドバイスはしないことを
理解してもらうことです。
まあ配当金狙いなら株価が下がろうが上がろうが関係ない!
これからも相談する人が増えるかもしれない。
お金の相談はそう簡単にできない。
相談の決断をした、ゆみさんは扉を開けた。
高配当株の世界へようこそですね。