ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

職場の会話(いじられる)

2024-10-17 11:23:00 | 職場の会話
先週のある日の朝 職場のゆきさんから、
「今朝 朝食でチーズ入り納豆を食べてる時に、
 そういえばひゅうさんはこれって食べれないんや
 って考えてたら、笑ってしまいました。」

「食べれます?」

「・・・」

「もし食べたらバリウムと同じで吐きまくるわあ 
 その前にそもそもチーズと納豆のにおいがあったら
 死んでも近づかないわあ」

「あっはは やっぱり そうだと思った。」

たまに ゆきさんにいじられながら
毎日楽しく仕事してる。
最近はお金にまみれた話よりも、
健康についての話や冷蔵庫の中身の話や
子育てについての話をよくする。
そんなことを気軽に腹を割って話せる人※1は、
滅多にいない。


※1 腹を割って話すとは、
  自分の本音や気持ちを率直に伝えることを意味します。
    これは、人間関係においてお互いの理解を深め、
    信頼関係を築くために重要です。語源としては、
    昔は「腹」が本心を表すと考えられていたことから来ています。
    この表現は、友人や家族との会話、ビジネスシーンでの意見交換など、
    様々な場面で使われますが、相手の気持ちを考慮しながら行うことが大切です。

とある。
そう簡単に腹を割って話せる人なんかいない。
いじれる人が、ちょっと金融リテラシーが高く、
様々な情報を教えてくれたら職場が楽しいに決まってる。

まあ ゆきさんも過去に地獄のような職場を経験したことがあり、
人生 プラスマイナス0で、ちょっとプラスになるぐらいが丁度いい。








コメント (2)

職場の会話(ツインバード)

2024-10-17 06:18:00 | 職場の会話
職場のゆきさんから、
「ネットでツインバードのコーヒーメーカーの
 価格を調べたんですけど、めっちゃ高かったです。」
って言われ、

「そうそう 確か3万円を超えたけど、コーヒーのおいしさは
 抜群で、朝 コーヒーを飲むのが楽しみで夕食後もコーヒーを淹れて
 飲むよー もう最高 今年最高の買い物に決定です。」

「そこまでおいしいんですね コーヒーは健康にも良いし、
 将来的には買いたいです。」

「価格が高いと思うけど、購入後 スタバやDOUTORやコメダ珈琲に
 行かなくなったよ だって、ツインバードの方がおいしいと思う。」

「コーヒー店に行かなくなった分の経費が浮くんですね。」

「そうなんよ おそらく8ヶ月で元がとれて、ずっとおいしいし、
   そんで、たまには高価な豆を購入して味わえると思うとうれしいわあ」

以上のような会話をしたが、
お金を有効に使い日々の生活を豊かにすることで、
また、お金が戻ってくる。

おまけ
コーヒーの効能をパプちゃんに
20個教えてって訊くと、

1. 覚醒作用:カフェインが脳を刺激し、集中力を高めます。
2. 基礎代謝の向上:カフェインが基礎代謝を上げ、脂肪燃焼を促進します。
3. 糖尿病予防:コーヒー摂取が2型糖尿病のリスクを低下させます。
4. 心臓病予防:心臓病や脳卒中のリスクを低減。
5. 抗酸化作用:ポリフェノールが活性酸素を抑制し、がんや動脈硬化を予防します。
6. 寿命延長:定期的なコーヒー摂取で死亡リスクが低下します。
7. 肝疾患予防:肝がんや肝硬変のリスクを低減。
8. 利尿作用:体内の老廃物排出を促進します。
9. パーキンソン病リスク低下:神経細胞を保護します。
10. 呼吸器機能改善:カフェインが気管支を拡張します。
11. 大腸がん予防:特定のがんリスクを低減します。
12. 紫外線による肌ダメージ軽減:ポリフェノールが肌を保護します。
13. ストレス解消:香りによるリラックス効果があります。
14. 運動能力向上:中枢神経を刺激し、運動能力を高めます。
15. 血液サラサラ効果:ポリフェノールが血小板凝集を抑制します。
16. 消化促進:歴史的に消化促進効果が認められています。
17. 肥満予防:脂肪燃焼促進による肥満防止効果があります。
18. 自律神経調整:中枢神経刺激により自律神経の働きを高めます。
19. 心筋収縮力強化:カフェインが心臓の筋肉の収縮力を強化します。
20. 早死リスク低減:複数の慢性疾患による早死のリスクを抑えます。

どひゃーー こんなにコーヒーっていっぱい効能があるって
知らなかった!
今朝も今コーヒーを淹れてます。
うまーーい





コメント

職場の会話(冷蔵庫の中)

2024-10-15 12:56:00 | 職場の会話

職場の会話に全く興味がない人は、
他の楽しくて愉快なブログに飛んでください。
全く面白くないと思います。笑

数年後に「職場でこういうこともあったなあ」って
回想するのも楽しいと思う。









昼休みにランチを食べながら、
いろんな話をしながら、時間いっぱいまで
喋ってるが、卵6パックの関連で、
ゆきさんのスマホに撮ってあった、
冷蔵庫の中身の写真を見せてくれた。

おーーーなんと すごく見やすくて中身がすぐにわかり、
ストッカーで整理された、すばらしい配列だった。
しっかり、卵も6パックあった・・・

ゆきさんに
「これは見やすい 外食せずに自宅で料理をしてるって
 冷蔵庫の中を見ればわかるなあ」って言うと、

「ゆで卵もありますよ えへっ 
 ふるさと納税で購入した骨なしサバが
 冷凍室を占拠してます。」

うーーーん 恐れ入りました。

子どもさんの運動会がもうすぐあり、
ゆきさんに、
「ほとんどの家庭は運動会の夕食は
 外食するけど、きっと自宅でご馳走するんでしょう?」
って言うと、
さすがに、ちょっと険しい顔になったので、
きっと、外食でしょう。

うちは必ず運動会の日は外食してた。
それも楽しみの一つだった。
遠い昔の記憶 なんか懐かしい
あの頃にもう一度戻りたいかって
訊かれると、うーーん
今の経験と知識を身に付けて戻れたら、
運動会ではなく、証券会社に行き
株を買いまくる。笑






 
 

コメント (2)

職場の会話(資産管理表)

2024-10-09 06:17:00 | 職場の会話

「毎月1日に全ての資産、現金 インデックスファンド 
 高配当株 金積立の残高を、資産管理表を作成して、
 総資産を把握してるよ」って

ゆきさんに言うと、

「その表をいつか見せてください 表を参考にしたいです。」

「それなら、2年前の投資する前の簡単な管理表が自宅にあるから 
 見せるわあ 全部の資産は載ってないけど参考にするといいよ」

 翌日

「おーーなるほど 項目 金額 備考欄で
 インデックスファンドの含み益率や
 口座番号も記載して特記事項に満期日も
 記載するんですね」

「そうそう あらゆる情報を記載して、
 一目でわかるようにする。
 証券会社や銀行のIDやパスワードは
 自宅の部屋の壁にA4用紙で貼ってるよ」

上記のような会話があった後に、
ゆきさんは休日を利用して、
資産管理表を作成して持ってきた。

「えーー30代でこんなに資産があるの?
 確か住宅ローンあったよね 凄すぎる・・・
 これだけあれば、50歳になれば○○○○○円も
 夢じゃない 断言できる。毎月家計が黒字って言ってたし」

「住宅ローンは住宅ローン減税期間が終わるまで続け、
 その後にまとまったお金があれば、スポット返済をします。
 はい毎月 黒字です。黒字分があればNISAスポット買いしてます。
 表を作成したら、意外と資産が多くてうれしかったです。」

「ほー 30代でそこまでできるとは!
 大したもん 全てのお金の管理をすると、
 これからの生活に光が見えるようになるよ きっと」

「がめついだけかも」←受け狙いです きっと

「それは違う お金を大事にしてることがよくわかる。」

みたいな会話をこの前の昼休みにしたが、
資産管理表を作成し全資産の把握をしてる。
経済情勢で資産が増えたり、
減ったりすることがよくわかる。

まあ ある程度の多くの資産を持ってる人は、
皆 資産管理表を作成してるはず!
資産管理をしてない人の所にお金は寄ってこない。
世の中そういうものです。







 
コメント (2)

職場の会話(コーヒーメーカー)

2024-10-01 10:09:00 | 職場の会話
「ちょっと ちょっと
 最近 コーヒーメーカーを買ったけど、
 それがめちゃくちゃおいしいコーヒーなんよ」

「それって どこのメーカーですか?」

「ツインバードのコーヒーメーカーで、
 価格は少し高いけど、もう 目から鱗で
 今までのコーヒーメーカーで作ったコーヒーを
 凌駕してるし、コーヒーが最高にうまい♪
 中に魔法使い↓がいて、おいしくしてるって
 思うほどですね」



「目から鱗 うはっは 」
手振りで目から鱗を表現

「喫茶店やコーヒー店を明らかに超えてる」

「そんなにうまいんですかあ」

「もちろん 職場にコーヒーメーカーを持って来て、
 飲ませてあげたいわあ」

「あっ 飲んでみたいです。」

「おっ 商売ができるかも 笑」

「〇〇コーヒー店ですね その時1杯100円で私買います」

みたいな会話をしたが、
もちろん 相手はゆきさんです。

ツインバードのコーヒーメーカーのおかげで、
毎朝 コーヒーを飲むのが楽しみ 楽しみ
これだけコーヒーの風味が変わるとは思わなかった。
いやあ いい買い物をした!!
今年最大のヒットです。

夕食後にもコーヒーを淹れて飲むと、
そのおいしさで1日の疲れが吹き飛びます。



コメント

職場の会話(60個・・・)

2024-09-27 12:52:00 | 職場の会話



そんなに最近は驚くことはないが、
昼休みにゆきさんと卵について話してた時に、

「昔は卵は1日1個までって言われてたけど、
 今は2、3個食べてもいいらしいよね」

「私 卵大好きで毎朝2個目玉焼きにして食べてるし、
 家族も食べてますよ 卵をめちゃ買いますよ。」

「ほっほー いやあ目玉焼きは1個ですね
 ちなみに1週間で何パックスーパーで買います?」

「うちは6パック 60個かな」

「えーーーーまじっすか(←死語になる)
 60個・・・凄すぎる・・・
 まあ 外食はしないし卵料理が得意で
 弁当にも使えば、卵は無くなるわなあ」

みたいな会話をしたが、久しぶりに驚いてしまった。
朝食 弁当 夕食に卵をしっかり食べて
外食をしなければ、お金は貯まるなあ

ゆきさん 勉強になりました。さすがです‼️

コメント (2)

職場の会話(さみしい)

2024-09-23 17:55:00 | 職場の会話




先週の金曜日の帰り際に、
ゆきさんに、
「来週の火曜日は、用事があって
 もしかして休むかもしれないので
 その時はよろしく」って言うと、

「さみしい・・・そうなんですね」

「ほな またね」

みたいな会話をした。

ゆきさんは正直すぎる。
まあ昼休みにいつも2人でお金の話や
日常的な面白い話をするので、
それができないと思えば、そりゃさみしい。

I miss you
あなたがいなくなると、私はさみしい

職場で嫌な上司や同僚が明日休みって聞いたら、
「やったああ いなくてスッキリする
 ずっと休みならいいのに」って思うはずです。

それじゃなかったので良かった 良かった。

そんなことよりも、本気で明日は忙しい・・・
午前中に用事を済ませるかどうかわからない。
もしかして、1日休みを取らないといけない。
生きてるといろんなことがあります。




コメント (2)

職場の会話(健康診断結果)

2024-09-20 09:39:00 | 職場の会話




健康診断は8月の初旬に終わったが、
職場のゆきさんの健康診断も先日あり、
嫌いなバリウム検査を受け、
なんとか無事に終えたとのことだった。
その後 職場で話してる時に、

「検査結果が2週間後にわかるよ。
 俺はもう結果が出てるし」

「私 診断結果見せますよ 結果を見せ合いしましょう」

「あーいいよ ベジタブルファーストと水素水効果で、
 ちょっと良かったよ」

「私 大丈夫かなあ⁉️」

「毎日 子育てしながら健康にも気をつけてるし、
 良い結果が出るとうれしいよね」

みたいな会話をしたが、
健康診断結果って職場で見せ合いってするのか?
まあ数値を比較することによって、
ここが勝った ここが負けた みたいなことで、
情報共有ができて健康意識が高まるが、
普通はしない。
なぜできるのか?
さっぱりわからないが、
健康診断結果を見せ合いする日が楽しみです。
だって、診断結果判定がほとんどA判定なので
勝つ自信があるからです。
そう 負けず嫌いなのです。

コメント (2)

職場の会話(価格.com)

2024-09-07 07:16:00 | 職場の会話

電化製品の購入の話を昼休みにしてて、
「電化製品を購入する時は、
 電機屋で目当ての製品の下見を行い、
 気に入った製品の型式をスマホで撮影し、
 価格.comで比較して、再度電機屋に行き
 店員と値引き交渉するよ。」って言うと、

ゆきさんが、
 「私も同じです。
  価格.comで調べて買いますよ。
  便利ですよね」

ゆきさんは価格.comのことも知ってるのか!
うーーん 只者ではない 笑
「いかにして安く買うか」は
お金を大事にしてることと同じです。

この前 上記の方法でダイキンのエアコンを買ったが、
まあ 素晴らしい 新機能があり省エネタイプで
電気代の節約にもなった。
日々進化する電化製品の購入は必要です。

そうそう ゆきさんと話してると、
価値観が似てるなあって思う。
だから、話が早い。笑
コメント (2)

職場の会話(住宅ローン)

2024-09-05 09:26:00 | 職場の会話



この記事は住宅ローンを借りてる人向けなので、
住宅ローンの返済が終わった人や
住宅ローンがない人はスルーしてください。

人生最大の投資が住宅購入であり不動産投資です。
それによって、多くの人が住宅ローンで苦しんでますが、
「家族との時間を大きな家で過ごして思い出を作りたい」
という気持ちがあるから、金融機関からお金を借りて
必死に借金を返してる。

時は流れ、30年後に持ち家が古くなり、壁や屋根や設備の老朽化が進み、
その経費を払う為にに貯金を使わないといけない。
「そんなお金はない・・・どうすればいいの? 」
その対策として住宅ローンを減らすしかない。
職場での俺とゆきさんの住宅ローンに関する話です。
ちょっと参考になるかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ゆきさんと住宅ローンの話を7月にした時に、
今 地元の銀行から住宅ローン契約をしてるので、
そのために働く必要があるって言ってた。
住宅ローンについては借りてないので詳しくないが、
「ただ、ネットでネット銀行に借り換えの審査を
 申し込んだ人がいて、その人が審査をパスし
 借り換えに成功して、確かローン金利を0.25%に
 設定することができて喜んでた記事を見たことがある。」
って言った。

「なるほど そのネット銀行はどこ?」

「確か 住信sbiネット銀行だったよ」

この話がゆきさんは頭の中にインプットされたみたいで、
今 住信sbiネット銀行への審査申請書類を作成してる。
すごい👍 
そして、あるサイトでローン金利を0.25%まで下げると、
総額でかなり減額ができる試算結果を見せてくれた。
その額がなんと!

240万円・・・

それで、ゆきさんに、
「今借りてる金融機関に交渉して、
 他のネット銀行への借り換えの検討を行なってることを伝え、
 金利を下げてくれるかを交渉すると何かを得られるよ。」
ってアドバイスした。
金融機関としては顧客を失いたくないので、
ある程度の金利引き下げに応じると思うが、
0.25%は無理と思う。
その時は住信sbiネット銀行にすればいい。
さすがです。 ゆきさん
その行動力に脱帽です。

240万円の支払いをしなくなれば、
その分家計費に余裕ができるはず!

お金に関連する情報を得てそれについて調べ、
理解した上で決断し実行すれば、
お金が貯まる。
逆に、何も学ばなければ何も得られない。
そう思う。
コメント (2)

職場の会話(夏の友)

2024-09-03 06:38:00 | 職場の会話




今でもあるのかどうかわからないが、
小学生の時に「夏の友」というテキストがあった。
1学期の終業式の日に担任から渡される。
職場のゆきさんに
「夏の友をすぐにするタイプだった?
 それとも、8月の終わりにあわててするタイプだった?」って訊くと、
予想通り、
「もらったらすぐやるタイプでしたよ。
 どうせしなきゃいけないことだし、
 それを引きずることが嫌でした。」

「俺も夏の友をもらったら、すぐ終わらせて、
 セミ取りやクワガタやカブトムシと遊んだり、
 川で泳ぐことに夢中でした。」

「あっ そうそう 私も虫好きで遊んでました。」

みたいな会話をした。

ここからが本題で、
夏の友をすぐするタイプは、
大人になっても、
仕事にすぐに着手し早く終わらせる傾向にある。
しかし、それが必ずしも良くないことに気づく。
上司や先輩社員から、
「あなたはテキパキ仕事ができていいねえ
 じゃあさ この仕事も頼むよ」って
言われるようになる。
仕事をすぐにしない社員の仕事をふられる事態に
なってしまう。

ということは、子どもの頃 夏の友を8月31日まで
冷や汗を流し親や兄弟に迷惑をかけ、
適当にやってる人の方が、社会人になって
仕事を適当にできるのでないか?

こういう話はよくある。
仕事ができる人なら経験があるはずです。
「あいつの尻拭いはもう嫌だ」
「どうして あの仕事ができない奴と俺が同じ給料なのか?」
「仕事が遅いあいつの面倒をみたくない」等です。

仕事が早い人と遅い人や
仕事ができる人とできない人で
成り立ってることはわかってるが、
いろいろと昔のことを思い出すと、
なかなか仕事をしないあほたんがいた。
彼のために仕事を手伝いフォローした。
彼はその後いろんな職場に転勤し、
退職後も適当に働き続けた。
彼に対する感情はもう無いが、
人に迷惑をかけ続けながら生きてる人もいることを
知った。

夏の友から仕事の話になったが、
今は仕事はより効率的にすることを目指してます。






コメント (2)

職場の会話(昼休み)

2024-09-02 13:06:00 | 職場の会話
相変わらず、職場でゆきさんと
お金の話から子どもの塾の話や
子育てや仕送りや奨学金や
リベシティの話をしてる。
よくもまあ 話がつきずにあるもんだなあって
感心する。
リベシティといえば、
ゆきさんは9月2日からリベシティに
入会したとのことで、宿題を猛烈なスピードで
してるらしい。
きっと より多くの情報を得て資産を増やすことができる。

「あなたはリベシティに入らないの?」

もう2年前から両学長の動画をゆっくり観て、
毎日朝ライブを聞いてるし、両学長のおかげで
資産を増やすことができたので、
今のところは、入らなくても今までの情報で良いと思うし、
リベシティに入ったら、時間が足りない気がする。
きっと のめり込むし 笑

それに、ゆきさんが、
「こんなことを教えてくれましたよ」って
言ってくれる気がする。

まあ 昼休みはしゃべりっぱなしで楽しく昼ごはんを食べる。
もちろんベジタブルファーストをしてる。
えらい👏

コメント

職場の会話(血液型)

2024-08-29 06:18:00 | 職場の会話



例によって、職場でつまらない話や
仕事の話やお金の話まで、
ゆきさんと話してて、
ゆきさんから、

「血液型って何型ですか?」って訊かれ、

「何型に見えます? 」

「そうですねえ ○型か△型でしょう?」

「ブッブー 違いますよー 外れたですね ⭐︎型です。」

「わー あはっは(←笑いすぎ) 
 私の友達はみんな同じ⭐︎型です。うはは」

「笑いすぎ・・・そういうあなたは何型ですか?」

「◇型ですよ」

こんな会話をしたが、ゆきさんはなんかうれしそうだった。
俺は全然うれしくないんですけど・・・

昔 血液型占いが流行して、飲み会の時の話題のひとつとして
ネタにして盛り上がった記憶がある。
今はそんなに話題にならないのかもしれない。

血液型で性格がわかるはずがないし、
その人を血液型で決めつけることはナンセンスです。
A型は几帳面と言われるが、そうでない人は山ほどいるし、
AB型は二重人格と言われるが、誰でも当てはまる。
血液型で人を4つに分けるなんて、全く意味がわからない。

ゆきさんが満面の笑みで笑ってたから、まあいいか 
職場に笑いがある方がいいし、
笑わせすぎないようにしましょう。

コメント (2)

職場の会話(チートデイ)

2024-08-27 06:37:00 | 職場の会話




 職場のゆきさんから、
「昨夜はチートデイ※1だったんですよ」って言われ、
「チートデイって何?知らないなあ」って答えると、
「昨夜の夕食が1か月に一度だけうちの主人が
 普通の夕食にプラスαの食材を食べることができる日で、
 唐揚げなどの好きなものをいっぱい食べれるんですよ。」
って教えてくれた。
ゆきさんは倹約家で外食は滅多にしない。
ボーナスの時だけ「スシロー」に行き家族で
お腹いっぱい食べたらしいが、
その経費もメルカリポイントで支払うという徹底ぶりです。
チートデイはご主人にとって最高の日です。
チートデイ うちは1か月に1回は外食をして、
好きな物を注文する。それがチートデイでしょう。

まあ ご主人からしてみると、
外食はしたいけど、子どもがいると食べた気がしないので、
自宅でたまには豪華な料理を食べたいのは当たり前で、
それがないと爆発する。
ゆきさん夫婦の話を聞くと、
30代の頃の自分達のことを思い出すので楽しい。
思い出すと、うちは財形貯蓄や学資保険にお金を投入しすぎて、
お金がないから外食はしないし、経費も節減しながら、
誕生日に自分が好きなものを食べるぐらいしかしなかった。
まあ それがあったから、今がある。

※1チートデイとは、パプちゃんによると、
 ダイエット中に設定する「好きなものを食べていい日」
 のことです。この日は食事制限を解除し、
 特に糖質を自由に摂取できるとされています。
 主な目的は、ダイエットによる停滞期を打破し、
 基礎代謝の低下を防ぐことです。
 ただし、暴飲暴食は避け、
 1日限定で行うことが推奨されています。

チートデイ たまにそういう日がないとやってられない。
家族でおいしい料理を食べると、明日がんばろうってなる。
チートデイは必要です。


コメント (2)

職場の会話(保険解約)

2024-08-20 12:02:00 | 職場の会話


この記事はちょっと長いので、
昼休みにコーヒーかお茶を飲みながら
読んでください。
何かを得ることができるかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


職場のゆきさん家も
ご主人が保険会社の知り合いからの勧めで、
ぼったくり保険※1に加入してたが、
この度 ようやく解約することができた。
これは6月ぐらいに、保険の話をしてた時に、
加入してる保険内容を聞いて疑惑を持ったので、
ゆきさんに
「ご主人と加入してる保険についてネットで調べて、
 それが本当に必要な保険かどうかを検討して、
 解約するかどうか決めた方がいい。」
ってアドバイスした。
その後 この保険は不要という判断をして、
保険会社の人に解約する旨を伝えたところ、
自宅まで来て、執拗な説得をしてきたらしい。
「解約すると私のボーナスが減るんですよ
 今 解約すると損しますので解約しないで」
みたいな泣き落としをされたらしい。
その話を聞いた時に、ゆきさんに、
「あなたのボーナスが下がろうが関係ない。
 今までどれだけ手数料を取ってきたのか説明するべきで、
 自宅に保険屋が来たいって言っても、
 断るべきだった。カスタマーセンターに解約届を郵送してください。
 って言うだけでいいはず!」ってアドバイスした。

その後 ゆきさんはご主人と話し合って、
解約することに決定し、解約届を入手し
保険を解約することができた。

全ての保険が悪いって言ってるのではない。
ただ無駄な保険に入りすぎて、大事なお金を
保険会社に搾取されてることに気付くべきです。

ゆきさんが保険を解約したことにより、
固定費の削減につながり家計にゆとりが生まれるはず!

ゆきさんが最近俺のことを、
「先生」って呼ぶ。
「おかげで、どれだけ無駄を無くせたか
 わからない 感謝です。」
って言う。
ゆきさんとしては、多くのお金にまみれた話を
教えてくれるので先生と呼ぶが、
もちろん先生なんかじゃない。

大学の教育学部に行き免許を取得し、
教員採用試験に合格し採用されて、
朝から夜まで身を粉にして働いてる、
専門的な知識を持った先生に叶うわけない。
ただ、先生よりもちょっとだけお金の知識があるだけです。

※1 「ぼったくり保険」は、
   消費者にとって不要で過剰な保険商品を指します。
       これらの保険は、保険料が高額であるにもかかわらず、
       提供される保障が少ないことが特徴です。
       特に、がん保険や外貨建て生命保険などが例として挙げられ、
       これらは保険会社にとって利益が大きい一方で、
       加入者にとっては費用対効果が低いとされています。

とある。これはパルちゃん(perplexity)からの情報です。
生命保険は掛け捨て保険だけでいい。
終身とか貯蓄型とか不要です。
「ぼったくり保険を解約した。」って言った、
ゆきさんは満面の笑みをしてた。
彼女はその決断力と行動力に拍手です。










コメント (2)