夜のブログ

講評です

【-2】 回るんですぅっ!

2007-02-25 23:54:50 | 講評2007
内容: 0
文章: -2

要素要素は怖いんですけどね。
全体を通すとすごい違和感があります。
怖いかどうかは舞い方次第ですね。
飛んでる首の話はそりゃ怖いものですが、それは類例の多い話でもありますので。

ところがその舞う首自体の描写があまりにも貧弱。
約半分が車庫の説明に使われているけど
その後の話にはあまり関係がないから割愛してもよかったですよね。
その割りに

> 昔はそのあたりも整備場だったらしいし

こういう重要な説明を書かなかったりするわけで。
文章そのものもお世辞にも上手とは言えないしなぁ。
技術的にはマイナスにせざるを得ませんね。

【+1】 海神祭

2007-02-25 01:10:13 | 講評2007
内容: 3
文章: -2

海の見える温泉とかホテルはあるけど、海の見える便所か・・・。

それにしてもこれは意外な海神でした。
頭部についてしか言及されてないので頭だけかと思いがちですが
実際は海面下に胴体があったのかも知れません。
するとこの群れは海で死んだ漁師の帰ってくる日なのでしょうか。
幾ら明るいとは言え、夜視認できるくらいなのでかなり近かったのでしょう。
これはかなり怖いので、距離についての言及も欲しかったところ。

ただどうしても便所のことが頭に描けず苦心しました。
また「ぷかりぷかりと波間に漂っている」という記述は
なんだか受動的なイメージを受けるのですが、能動的に陸を目指しているなら
そう書いたほうが良かったように思います。
ゆっくり動いているのに来た方向から向かう方向までわかったということは
相当長時間眺めていたか、或いは単に群れなしていただけではなくて
列のようになっていたんでしょう。
そういうところもちゃんと書いた方が得だと思いますよ。


【+2】 漂流

2007-02-25 00:40:15 | 講評2007
内容: 1
文章: 1

緑色に光る・・・

まさかキャッツアイではないですよね?

中年男だということだから違うか。
このタイトルのセンスが素晴らしいと思いました。

ダラダラとコメントすべき話でもない感じなので
気の利いたことは何にも言えません。ごめんなさい。

【+2】 オモリ

2007-02-25 00:34:15 | 講評2007
内容: 1
文章: 1

去年一回だけ使った造語「プロレタリア怪談」。
竈の灰の水は関係あるのかなぁ?
まだ早い時間に一度しかチェックしに行かなかったことが悔やまれます。
錘と足かせのインパクトがあって、水のイメージがやや遠のいてしまいましたが
その、何となく関係ありそうな、でも解らないくらいのがこの話のツボなのかも
知れません。

文章も過不足なく読みやすくて好感です。