goo blog サービス終了のお知らせ 

風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

5月3日(火)のつぶやき

2016年05月04日 | ☆政治・経済・世の中

疫痢(えきり)が怖いからとビワとか果物を食べるのを止められた事がある。

#昭和生まれっぽい発言をしろ


学校給食のミルクが脱脂粉乳だった。毎日、酷く不味いものを無理に飲んだ。アメリカじゃ家畜の餌だと大人になって知った。

#昭和生まれっぽい発言をしろ


二十歳の頃に超ミニスカートを着て通勤してたので、その後の人生にミニスカートがどれ程流行ろうと全く魅力を感じない。

#昭和生まれっぽい発言をしろ


海軍特攻隊だった教師から授業の合間に陸軍と海軍の挙手の敬礼の違いなどの話しを聞いてた。むろん、「もう絶対、戦争は駄目だ!」という事も聞いた。

#昭和生まれっぽい発言をしろ

1 件 リツイートされました

TVで、九州から都会へと働きに行く集団就職列車の様子が報道され、彼らは金の卵ですと紹介されていた。

電車ではなく汽車だった。

#昭和生まれっぽい発言をしろ


@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。京都駅周辺の地下は古いですし、元々秀吉の築いた御土居が1番線ホームですからあまりいいこともなかった地なのでしょう。ようやく連休に入りましたが天気は今夕から下り坂との予報。今日の晴れを大事にしたいですね。

風信子(ひやしんす)さんがリツイート | 2 RT

@yuzutacca 様、こんにちは。京都市文化財の御土居は北野天満宮が有名ですね。京都駅にも跡があったのですね。ご教示ありがとうございます。昨日、1時間程ひとりで駅前まで買物に出たので家でゆっくり致します。ジャズ・フェスティバルも気になりますが…。


警察庁が『原発がテロゲリラに襲われた時には警察の力ではどうしようもない。自衛隊が治安出動で出てくれますよね』と聞いてきた。私は要請を断りました。原発テロ対策は一義的には警察の役回りで、自衛隊の方にはそういう役割がないので訓練もしていないのです。(冨沢暉・元陸上幕僚長)

風信子(ひやしんす)さんがリツイート | 10 RT

土門拳の「文楽」という名著を見ていたら、無性に文楽に行きたくなった。そういえば、橋下徹氏が、文楽を面白くないって助成金をカットしていたよね。最近だと、堀江貴文氏が大学の文学部必要ないと発言していた。イヤイヤ、どちらも必要でしょう。自分に理解できないこと=不必要とは暴言過ぎる。

風信子(ひやしんす)さんがリツイート | 740 RT