00:00 RT from web [ 53 RT ]【速報】佐藤優氏:韓国政府が日本政府に対して、「明10日、李明博大統領が独島(竹島に対する韓国の呼称)を訪問する」と内報してきた。日本国家、国民が一丸となって、韓国の暴挙に対して反撃しなくてはならない。 blogos.com/article/44655/(BLOGOS編集部さんのツイート)
00:02 RT from web [ 123 RT ]12年前、ソフトブレーンの上場申請を東証とSECが許可した後、主幹事の野村証券は競合の副幹事会社を下ろすために「違法性の可能性がある」と脅かし、私に強引に上場申請を撤退させ、半年の苦労を無駄にした。当の野村証券はいまだに違法事件が絶えない。(宋 文洲さんのツイート)
00:11 RT from web [ 657 RT ]そういえば東電がテレビ会議の映像公開したけど、音声が無いなんてオイラは信じられないでし。オイラ確か去年つぶやいたと思うけど、東電は地震直後からテレビ会議はやってたし常にオープンスピーカーだったから免震棟にいた人は、ほとんどの人が聞いてたんだ。(ハッピーさんのツイート)
00:13 RT from web [ 247 RT ]続き1:事故当初の録画映像に音声が入ってれば、その後はずっと入ってなきゃおかしいよなぁ…?それともハードがいっぱいになる度デッキごと毎回取り替えてその時に音声取り忘れたの?ん~(-.-;)理解できないでし。(ハッピーさんのツイート)
00:13 RT from web [ 366 RT ]続き2:あとテレビ会議は現地と本店だけじゃなくて、確か福島県の対策室とか他にもいくつか繋がってたと思うんだ。例え一つの場所の録画で音声無しがあったとしても、その他全ての場所で録画出来たはずだから全ての場所で音声が無いっていうのは考えられないでし。(ハッピーさんのツイート)
00:14 RT from web [ 253 RT ]続き3:もしかして録画は一カ所のみなの?だとしたら日本の危機管理能力って相当やられてるでし。オイラは他の場所もよく調べて、他の場所での音声付き録画が出てくればいいなって思うでし。(ハッピーさんのツイート)
00:17 RT from web [ 420 RT ]TVを見て驚き!福島県から東電に3号機爆発直後「健康被害の心配はない」と広報するよう強く要請。東電が報道関係者に公開している社内テレビ会議の録画映像で分かったという。またSPEEDYを出さないように政府に要請し、FAXもメールも破棄したとの疑いもある。事実としたら大問題だ(佐藤正久さんのツイート)
03:56 from Keitai Web
なでしこ~。アメリカが試合開始から8分後に一点入れたあ~。
04:33 from Keitai Web
なでしこ~。前半おわりアメリカが一点リードしてる。
04:35 RT from Keitai Web [ 12 RT ]女子バレーの日本は、ブラジルに2セットを先取されています。(朝日新聞・コブク郎さんのツイート)
04:37 RT from Keitai Web [ 154 RT ]すごい。なでしこってすごいのね。RT @shunm: 一年前の数字ですが、女子サッカーの競技人口、アメリカ167万人、日本4.6万人。supportista.jp/2011/07/news14…(ちきりんさんのツイート)
04:56 from Keitai Web
ア~。なでしこ追加点を入れられた。二点目。
05:09 from Keitai Web
なでしこアメリカに一点をかえした。
05:27 from Keitai Web
なでしこ、丸山を入れた。大野でる。
05:33 from Keitai Web
なでしこ、残念!
05:35 from Keitai Web
なでしこは、銀!
05:36 RT from Keitai Web [ 15 RT ]ウーン、ホイッスル。なでしこ、1-2で敗れました。でも、堂々の銀メダルです。(朝日新聞・コブク郎さんのツイート)
05:52 RT from Keitai Web [ 7 RT ]きっと河田君は声がガラガラになるほど応援したと思う。明日のぷいぷいで。いや、もう今日か。ちょっと寝ます。おやすみなさい。(西 靖さんのツイート)
18:45 RT from web [ 17 RT ]細野大臣に返事書いた。①手紙には「子どたちが安心して暮らせる環境を取り戻すのが、環境省の使命」とあるが、環境省がしてきたのは「子どもたちが不安におびえながら暮らす環境作り」です。 otegami.env.go.jp(中山幹夫さんのツイート)
18:50 RT from web [ 2 RT ]京阪電車が混雑すると思ったら、今夜は、宇治川の花火大会なんだね。(うみのがくたいさんのツイート)
18:58 RT from web [ 3 RT ]【9月号】もうすぐ終戦記念日。67年目の夏です。完全保存版「太平洋戦争 語られざる証言」と題し、兵士たちを中心に、後世に語り継ぐべき貴重な証言の数々を掲載しています。初めて語られる証言と資料。じっくりとお読みください。(月刊文藝春秋さんのツイート)
19:01 RT from web [ 39 RT ]アメリカの軍隊や企業や政府は、ソーシャルネットやネットの影響力の強さを良く理解しています。だから専属のプロを雇ったり、莫大な予算をかけて広報活動に使っているのです。戦略兵器だからです。日本はその辺を理解していない組織が多すぎるし、お金もかけない。(May_Romaさんのツイート)
by hyacinth_haru on Twitter
他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)
http://twilog.org/hyacinth_haru
よかったらクリックお願いします。
00:02 RT from web [ 123 RT ]12年前、ソフトブレーンの上場申請を東証とSECが許可した後、主幹事の野村証券は競合の副幹事会社を下ろすために「違法性の可能性がある」と脅かし、私に強引に上場申請を撤退させ、半年の苦労を無駄にした。当の野村証券はいまだに違法事件が絶えない。(宋 文洲さんのツイート)
00:11 RT from web [ 657 RT ]そういえば東電がテレビ会議の映像公開したけど、音声が無いなんてオイラは信じられないでし。オイラ確か去年つぶやいたと思うけど、東電は地震直後からテレビ会議はやってたし常にオープンスピーカーだったから免震棟にいた人は、ほとんどの人が聞いてたんだ。(ハッピーさんのツイート)
00:13 RT from web [ 247 RT ]続き1:事故当初の録画映像に音声が入ってれば、その後はずっと入ってなきゃおかしいよなぁ…?それともハードがいっぱいになる度デッキごと毎回取り替えてその時に音声取り忘れたの?ん~(-.-;)理解できないでし。(ハッピーさんのツイート)
00:13 RT from web [ 366 RT ]続き2:あとテレビ会議は現地と本店だけじゃなくて、確か福島県の対策室とか他にもいくつか繋がってたと思うんだ。例え一つの場所の録画で音声無しがあったとしても、その他全ての場所で録画出来たはずだから全ての場所で音声が無いっていうのは考えられないでし。(ハッピーさんのツイート)
00:14 RT from web [ 253 RT ]続き3:もしかして録画は一カ所のみなの?だとしたら日本の危機管理能力って相当やられてるでし。オイラは他の場所もよく調べて、他の場所での音声付き録画が出てくればいいなって思うでし。(ハッピーさんのツイート)
00:17 RT from web [ 420 RT ]TVを見て驚き!福島県から東電に3号機爆発直後「健康被害の心配はない」と広報するよう強く要請。東電が報道関係者に公開している社内テレビ会議の録画映像で分かったという。またSPEEDYを出さないように政府に要請し、FAXもメールも破棄したとの疑いもある。事実としたら大問題だ(佐藤正久さんのツイート)
03:56 from Keitai Web

なでしこ~。アメリカが試合開始から8分後に一点入れたあ~。
04:33 from Keitai Web

なでしこ~。前半おわりアメリカが一点リードしてる。
04:35 RT from Keitai Web [ 12 RT ]女子バレーの日本は、ブラジルに2セットを先取されています。(朝日新聞・コブク郎さんのツイート)
04:37 RT from Keitai Web [ 154 RT ]すごい。なでしこってすごいのね。RT @shunm: 一年前の数字ですが、女子サッカーの競技人口、アメリカ167万人、日本4.6万人。supportista.jp/2011/07/news14…(ちきりんさんのツイート)
04:56 from Keitai Web

ア~。なでしこ追加点を入れられた。二点目。
05:09 from Keitai Web

なでしこアメリカに一点をかえした。
05:27 from Keitai Web

なでしこ、丸山を入れた。大野でる。
05:33 from Keitai Web

なでしこ、残念!
05:35 from Keitai Web

なでしこは、銀!
05:36 RT from Keitai Web [ 15 RT ]ウーン、ホイッスル。なでしこ、1-2で敗れました。でも、堂々の銀メダルです。(朝日新聞・コブク郎さんのツイート)
05:52 RT from Keitai Web [ 7 RT ]きっと河田君は声がガラガラになるほど応援したと思う。明日のぷいぷいで。いや、もう今日か。ちょっと寝ます。おやすみなさい。(西 靖さんのツイート)
18:45 RT from web [ 17 RT ]細野大臣に返事書いた。①手紙には「子どたちが安心して暮らせる環境を取り戻すのが、環境省の使命」とあるが、環境省がしてきたのは「子どもたちが不安におびえながら暮らす環境作り」です。 otegami.env.go.jp(中山幹夫さんのツイート)
18:50 RT from web [ 2 RT ]京阪電車が混雑すると思ったら、今夜は、宇治川の花火大会なんだね。(うみのがくたいさんのツイート)
18:58 RT from web [ 3 RT ]【9月号】もうすぐ終戦記念日。67年目の夏です。完全保存版「太平洋戦争 語られざる証言」と題し、兵士たちを中心に、後世に語り継ぐべき貴重な証言の数々を掲載しています。初めて語られる証言と資料。じっくりとお読みください。(月刊文藝春秋さんのツイート)
19:01 RT from web [ 39 RT ]アメリカの軍隊や企業や政府は、ソーシャルネットやネットの影響力の強さを良く理解しています。だから専属のプロを雇ったり、莫大な予算をかけて広報活動に使っているのです。戦略兵器だからです。日本はその辺を理解していない組織が多すぎるし、お金もかけない。(May_Romaさんのツイート)
by hyacinth_haru on Twitter


日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |

