goo blog サービス終了のお知らせ 

ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

箪笥がスカスカで、風通しが良くなりました(;^ω^)

2025年04月08日 21時04分24秒 | 大型台風とお家ご飯
☆数日 着物を片付けて 疲れた( *´艸`)

桐箪笥を陰干しして、着物も陰干ししたし、着物をしまう「たとう紙」も届きました。



家に残す着物と、処分する着物を分けましたが、随分迷いました。

着物は一枚一枚に 思い出がありまして、何だか胸がぎゅっと詰まる時もありました。

でも もう終活の時期なので 後がありません

娘っちに一応見て貰おうと思いまして、声を掛けました。

娘がお気に入りの着物一式があれば良いようです。

故お姑さんが、自分で縫い上げた無地の着物などが まだ手も通さず 

「しつけ糸」が付いたままの着物が数点ありました。

これは処分出来ません!

∴ウールの着物、羽織、浴衣、男性用着物一揃いも 釣りキチは着ないから
処分して良いといいます。

男子の孫達も 多分爺ちゃんの着物は着ないと思いますので処分です。
女子の孫がこれから先 着るか?着ないか?分かりませんが、とりあえず
保存する着物は決めることが出来ました。
やれやれ~( *´艸`)
箪笥がスカスカで、風通しが良くなりました(;^ω^)


☆ホッとしていたら、今朝 今度は どっさり 釣りキチが大荷物を出します!
なになに??
「暇なときに綺麗にしてください」と出してきたのが 釣りの時の冬用の上着やらズボン!

ついでだし、今日は良い天気だから 外に出して 拭きました。
防水が掛かってるし、ダウンなどは洗えません。

さてさて、処分する着物たちは どうする??



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。