goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

がんこ三条本店・・京都で。予約のサービス料にびっくり

2013年04月12日 | 京都

 レモンです。

tちゃんが「赤ちゃんづれで昼すぎに遊びに来る友人達と集まって飲める店」
を探していました。

今回、条件が難しくて、友人が早めに帰るため、土曜の15時スタート予定です。
そして赤ちゃん連れではあるのですが、年配の人も一緒に集まるので、ご飯は和食希望で。

・・お店のチョイス難しいです。条件はこんなかんじです。


・座敷があって、個室(おむつ交換とか、赤ちゃんが泣いた場合をかんがえて)

・掘りごたつ 

・和食 
 
・最大12人くらい入れる部屋がある 

・15時から開店している

これがけっこう難しくて、まずはがんこに下見にいくことにしました。

下見ではありますが乾杯~!

けっこう、いい感じの個室に通していただきました。

たいたやさい。

これならいいんでない?隣のへやのおとも聞こえないし。

お寿司。

下見ではありますが・・といいつつどんどんたべます。 

場所も便利だしね~。

焼いた肉。

とりあえず、来週の予約をして帰ろうかということになりました。

てっちり。

お店の方に、「予約を・・・」と聞いてみると

「御予約の方は、当日の飲食代の10%サービス料がかかります」とのこと。なぬー!

てっちりぐつぐつ。

調べたら、がんこ全店にそのようなサービス料がかかるのではなく、
立地のいい店舗とか、ちょっと高級志向な建物のがんこは、そのようなサービス料がかかるようです。 

たらしらこの軍艦とサーモン

予約してるのにサービス料がかかるなんて・・・

てっちりの具材追加!!

と、結局予約はとりやめました。

うどんも~

不思議なシステムですよね~。

最後は雑炊で!

雑炊ぐつぐつ

10人近くで飲んだら、けっこうなサービス料になりそうなので、他を探すことにしました。

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。