goo blog サービス終了のお知らせ 

明日も明後日も二日酔い

ほろ酔い、泥酔、酩酊de大阪環状線。女二人の飲み歩き&生きている記録。

赤のれん・・・天王寺。いつも満席、でもお得感が少し減ってきました

2013年04月04日 | 天王寺付近

アサヒです。
職場で散々迷惑をかけていた後輩が、突然退職することを人づてに聞いて
「ちゃんと指導してた?あんな退職の仕方、アルバイト並やけど!」と
なぜか先輩に怒られ(ほとんど関わりないんですけどー)、
「新しい職場では俺○○実現しますから、見といてくださいね!」と高らかに宣言され
何とも言えない気持ちです。
がんばってくださーい。(棒読み)

今日は待ち合わせのしやすい赤のれんに。
飲もう飲もうと言いながら予定が合わず約1年ぶりにMちゃんと再会。
乾杯♪


Mちゃんは職場で大抜擢の役職(と本人は言ってましたが実力だと思う)につく
予定ですが、同僚のやっかみが怖くて新年度が憂鬱と言ってました。


おすすめのイカの干物。ちっちゃいけど中の味噌が濃厚でした。

できる人ほど、頼まれたらやるけど出世には興味がないパターンですが

唐揚げ

でも友人としては能力が買われてるって嬉しいし頑張って欲しいです。


たこわさ

Mちゃんがいい機会だから引越しも考えててというので引越し先を聞くと
まさかの寺田町(古巣です)!


チャンジャ
いいやん!いいやん!
寺田町ならいい居酒屋知ってるよ、でもデータが古いから一緒に居酒屋探しと行こう!


海老春巻き
とワクワクした後、カラオケに行きました。
カラオケでも飲みすぎて、帰りにMちゃんの乗ったタクシーに



可能な限り近づいて手を振ろうと走って追いかけていたら、靴が脱げて転び
タイツが破れました。
すりむいた膝を抱えながらタクシーに目をやるとみるみる小さくなっていきました。

翌日、Mちゃんから
「ドラマチックな見送りありがとう」とメールが来てちょっと恥ずかしかったです。


☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 


ロックアップ・・・阿倍野。スリルが欲しい夜に

2013年04月03日 | 天王寺付近

 アサヒです。
春ですね~。ちょっと前まで春らしくこのネイル、今はこっちのネイル
しています。飲み方はおっさんですが、かわいいネイルとか結構あがりますよん!


部署の移動が決まる前、こないだ終わったプロジェクトのお疲れ様で
K先輩とY先輩とで行ってきました。といっても得意のクーポン消費です。

一度来たことがありますが、じっくり飲みたい今となってはなかなか足が向きません。
若者向けのお店が異常にドキドキするようになりました。
が!ここは飲み放題なのにスーパードライの瓶を置いてます!うれしー!



プロジェクト成功!お疲れ様の乾杯♪


シーザーサラダ

始まった当初は終わりのみえなかったプロジェクト。
折れそうになった気持ちを立て直せたのはお2人がいたからです。


2種類のクロスティーニと枝豆

仕事は方法が違ったり、流派が違ったりがあっても皆が同じ方向に向いてるのかどうかが
一番重要でと、以前O先輩がおっしゃっていましたが


ポリポリパスタとサーモンとアボカドのカルパッチョ

同じ方向を向くためにそれぞれが犠牲にして飲み込んできた感情も今日の酒で流してしまいます!


パワーフード鶏のから揚げと隠し持っていたポテト

と真面目に途中まで飲んでいたのですが、異動の話に花が咲き


牢獄軒特製ミートグラタンと灼熱海老マヨフォンデュ

○○と□□(以前から噂のあったカップル)結婚するらしいよー!まじでー?□□が××支店に異動願出したらしいー!と


監獄Chef'sデビルチキンとベーコンとしめじのトマトパスタ

人の恋愛話で盛り上がってると、コースについているケーキの登場。
プレートに書いてある解散の文字に、「ちょ、祝解散って縁起でもないし!」と先輩方に言われ
「解散なんてあるわけないじゃないですか、だからのあえて!ですよ!」、なんてほざいてましたが
数週間後、まさかの私だけ部署異動でした。・・・ばちがあたった。


オリジナルAnniversaryケーキ

途中でモンスターが個室を襲いに来る(というパフォーマンス)のですが
フラッシュをたいたので、映画のマスクみたいになっちゃってます。



解散なんて書かなきゃ良かった・・・と少し悔いながら、新しい部署で得るものも多いだろうし、
新年度も適度に飲みながらしっかり働こうと思います。

この後カラオケに行き、いつもどおり、へろへろのぐっちゃぐちゃでした。 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 

 

 


森田屋・・・天王寺。久々の先輩と

2013年03月28日 | 天王寺付近

 アサヒです。
老いでしょうか、今までの二日酔いと症状が変わり回復までに
時間を要するようになってきました。
今までは何となく気持ちが悪いのが午前中だけという感じでしたが
最近は起きてすぐ液キャベを取りに匍匐前進でキッチンに向かう感じです。
道のりは遠いぜ。

よく一緒に飲むK先輩が言うには体調不良や病気は、
体が元に戻ろうとする信号だから決して悪いものじゃないと。
あの何とも言えない胃のむかつく感じ・・・体が元に戻ろうと必死なんですね


今日は、昔の職場で一緒だったM先輩と久々のサシ飲み~。
お元気でした~?



特番の警察24時が大好きな私としては
(特に派出所に酔っ払いが入ってくるのとかが好きです)

山芋たんざくと手羽唐

某署に勤務の先輩から警察あるあるを聞けるのがとても楽しい。
なかでも専門用語を聞くとそれだけでワクワクします。
自分に陶酔しているタイプは取り調べがしにくいらしく


もやし炒めと餃子

とりあえず、うなずいてうなずいて言いたいことを全部喋らせるそうです。


ポテサラとチーズ

犯行を供述し始めることを割れるとか割れたといい、割れた時にいっきに押し込んでいくそうです。
よくわかりませんが、腕の見せ所っぽい響き・・・


イカ刺身とベーコン

警察官に限らずですが、対応した人の印象でその仕事全般の印象が決まるところがあって
先輩が転職されるまで、ほんとは警察にいい印象がなかったのですが


手羽唐2とぽんしゅ~

先輩みたいにおおらかで優しい人もいる仕事だということを再認識しながら

翌日、匍匐前進を控えていることも忘れ大いに飲んで笑いました!
また先輩と飲んで元気もらえる日を楽しみにしてます!

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


一期一会・・天王寺。

2013年03月19日 | 天王寺付近

 アサヒです。
先日、生まれて初めてMRIをやりました。20分くらいの撮影です。
撮影中は大きな音がするらしく、耳栓をしたあと更にヘッドフォンをされ、
途中で気分が悪くなっても、撮影中の大きな音に声がかき消されないよう
係りの方を呼べるようにブザーを持たされました。

寝かされて腰周りをベルトで固定され
ペースメーカーとか入ってませんね?体に金属も入ってませんね?
タトゥーは?アートメイクは?とかを聞かれ、大丈夫大丈夫~と答え

最後に「閉所恐怖症とかも大丈夫ですか?」と聞かれ
多分大丈夫だと思いますよーとへらへらと笑いながら答えたのですが
いざ自分の体がちくわ状の物体の中心に吸い込まれていくと
感じたことのない恐怖を感じ(これが閉所恐怖症??)
係りの人がドン引きするぐらい大暴れしてしまいました。
パニックになってブザー押しまくり。

その後、係りの方の優しい声に誘導され、徐々にちくわの中心に入り、
頭上を見上げると空間が見えたのでほっとし、
「じゃ始めますね~」の声の後、少しばかり大きな音がしたのですが
ふと気がつけば、体はちくわの外。

「・・・ね、寝てましたよね」と、係りの人がぽつり。

検査が終わってました。

さっきのパニック何やってん!と言いたげな目が印象的でした。

いや~、MRIなんて余裕っすよ!(たばこプカー)

仕事帰りにK先輩と。
春から私が部署を移動することになり、こうして飲む機会もぐっと減りそうです。

 とはいえ同じ職場なので帰社のタイミングをはかり
 飲む機会を虎視眈々と狙っていきます。

このお店、一見従業員の方の通用口のような入口です。
隣の一丁目酒場とくっついてて、隣のメニューも頼めるらしいです。

 一丁目酒場の方がメニューの単価がお高め。K先輩と2人なので
カウンターのみの、一期一会の方でお世話になることが多くなりそうです。

安いし人口密度がいい感じ。また来たいと思います。

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 

 


おだいどこ はなれ・・天王寺。ごちビルにあります

2013年03月08日 | 天王寺付近

 アサヒです。
レモンが落馬した日の帰り、私も痛い目に会いました。
地下鉄に乗ってると酩酊一歩手前のサラリーマンがいて
立ってることもままならないのを見て、大丈夫かなぁと
酔っ払いが酔っ払いの心配をしてしまい

酒のせいか、周りに迷惑そうにされているその人がちょっとだけ心配になり
酒のせいか、声を掛けてしまい
酒のせいか、その人が下車する駅を聞いてしまい
酒のせいか、下車する駅で一緒に降りてしまい
酒のせいか、乗り換えを手伝ったのですが
酒のせいで、最後にその人にぐグーでパンチを頂戴しました。

もう2度と酔ってる時に酔ってる人は介抱すまいと思いました。

ちょっと前にJちゃんとクーポンで。
カメラを忘れたのでiphoneでパシャリ。

珍味三種盛りと冷やしトマトのシーザーサラダ

酔った時の過剰な心配性や正義感ほど面倒くさいものはないです。
多分、しらふなら助けなかっただろうし。


とろうま豆冨とお刺身五種盛り

でもこの酔った時の人を助けなきゃ精神(普段そんなこと思いもしません)が
何度となく失敗を導いていて


仙台牛タン焼と本ずわいがに

救命救急講習を受けた直後は道で寝てる酔っ払いの脈を取ろうとして
「いやいや、いびきかいてるやん!」と友人に止められ(どうしても脈を取りたかったんでしょう)


和牛すき焼きと選べる匠の釜飯

職場で酒癖ワースト1の先輩が
「お前しか俺の気持ちがわからん」と酔っておっしゃった一言を真に受け
「わかりますよ~気持ち」と
調子に乗って返答してたら
「適当な相槌うちやがってコノヤロー」とブチ切れされました。


季節のシャーベット

どうしてこう途中で止める発想がないのかと、
しらふのわたしはいつも思い、よっぱらいのわたしがそれをぶちこわします。

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 


BISTRO STAND FUJI・・天王寺。いい店見つけちゃいました!

2013年03月05日 | 天王寺付近

 アサヒです。
こないだレモンと梅田で飲んでいて、れろんれろんでエレベーターに乗ると
ぼんちおさむさんが乗り込んできはりました。
すかさずレモンが握手を求め、便乗して私も握手をしていただき、
さらには「お、さむちゃんでーす」もやってくれはりました。
そのサービス精神が素敵!他の人も乗られていたエレベーター内は拍手喝采でした。
ええ人やー。
芸能人って一度ついたイメージの払拭はできない上に、
プライベートでも声を掛けられ(しかも深夜酔っ払いに!)
大変な仕事ですよね。
とっても感じよく握手していただけたので、好きな芸能人を聞かれたら
ぼんちおさむさんと答えたいと思います。

という話をM先輩(警察にお勤め)に話したら、
「うちの一日所長に来たこともあるけど、ほんまのええ人やろ~!」と言ってたので
ほんまにええ人やと思います。

スタンドフジの近くにある系列のお店、BISTRO STAND FUJIに行ってきました。

 
この日スタンドフジがいっぱいでこっちなら入れそうと思ったら正解!
2席だけ空いていました!


K先輩とお疲れ様乾杯♪


自家製のオイルサーディン
このお店、お昼でもワイン飲んでる女子がちらちらいてちょっと気になってましたが


貝のワイン蒸し
K先輩がとーっても気に入ったようで、リピ間違いなしな感じです。
ただ店内が狭いので2名までの入店かなぁ。


メバルのソテー
スタンドフジみたいに4人がけとかのテーブル席はありません。


活けいいだこのエスカルゴ風
このたこが、もう絶品でおかわりを頼むと残念ながら売り切れー


K先輩はワインも。
タコ買ってきて頼みましょうか~なんて冗談で言ってると
「ホタテでならできますけどいかがですか?」と


ホタテバージョンのエスカルゴ風
出してくれたホタテもこれまた美味しかったです。


ブランデースプリッツァー

今度いつ来よう~とワクワクしながら帰りました。
これから頻繁におじゃましたいです!

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 


スタンドフジ・・天王寺。満席率高し、平日早い時間帯が狙い目

2013年02月07日 | 天王寺付近

アサヒです。
K先輩の旦那さんはある時、家の鍵と携帯を会社に忘れ
公衆電話からK先輩の携帯に電話をかけたところ、

「公衆電話?何これ気持ちわる」と無視され、(その日も私と一緒に飲んでました)

家に入れなかったのでしつこく公衆電話から掛けつづけましたが繋がらず、
結局K先輩が遅くに帰宅するまで待ち続けられたそうです。

運悪くK先輩の携帯は公衆電話からの数回の着信があると完全に
動作が停止するという設定になっていたらしく、急に使えなくなった携帯を
ショップに持っていって、原因がわかったとたん

「あんた!!!!何してくれてんねん!」とK先輩に詰め寄られた旦那さん。

この場合、
1.「公衆電話ただし□□□(旦那さんの名前)」と表示される、
2.公衆電話から何度着信があっても動作が停止しない、
のどちらかで旦那さんは詰め寄られなかったと思います。

あ!3.アサヒと飲まない、の選択肢もありました。



この日は公衆電話からの着信がなかった日。


つきだし

最近満席でふられっぱなしのスタンドフジです。


つきだし。

蟹好きのK先輩のテンションあがりました。


岩牡蠣

しかし、何で公衆電話からの着信数回で動作止まるんでしょう、
いりますか?その設定??


ふぐ皮ポン酢

公衆電話をこの世から排除し一人数台の携帯を持たせる
携帯会社の陰謀か。(ないない)


厚揚げ

携帯のない時代の待ち合わせとかほろ苦でよかったんですけど。


イカげそと頼んでやってきたげそ部分のないイカ

今じゃ考えられないですよね。


ポテトフライ

SATCで家電にかかってきた彼の電話をあえて留守電で聞く
キャリーもめちゃかわいかったなぁ。

2ポテトめ。

カラオケにも行ってたみたい・・・。

ところで携帯の料金って一般的にどれくらいですか?
私はかなり低くてびっくりされます。
友達おらんやろと思われるレベルです。




☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 

 


酒房 しまむら・・天王寺。いい雰囲気のせんべろ系☆

2013年01月22日 | 天王寺付近

。アサヒです。
今日は久々にレモンとMさんとPTA打ち合わせ飲み会です。
その0次会でしまむらへ。


久々にサシ飲みなので、ヘパリーゼを。ほんまはドリンクの方がいいんですけど。


1軒目はレモンのカメラで撮ってもらいました。今回のネイルはこれ

久々の乾杯。
おせっかいでワッショイ体質の我々。
そういえば昔、飲み会でオークションで生計を立てているという人に
「すごいですね~」とレモンがワッショイしまくり、飲み会後半ロックオンされていましたが、
レモンの「オークションの売上って収入とか税金とかどうやって計算するんですか?」
の質問に顔色を豹変させた彼。
税金は払いましょう。。


そんな私も、やたらピタっとしたTシャツを着ている人に
思ってもない「セクシーですね」などと言えるあたり、ワッショイ2級くらいの実力だと
自負しています。


板わさも


にらもやしも、2階にあるらしい厨房から食品用エレベーターに乗ってやってきます。



おでんのおだしもサイコウ!

何回か店前を通ってたのですが、何となく高そうなイメージでしたが
雰囲気もいいし、高くない。
これはまた来たいお店です。

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


スタンドフジ・・天王寺。近くのビストロフジも気になる~☆

2013年01月16日 | 天王寺付近

 アサヒです。
がっつり買い物をした後はアルコール消毒~。
今年の飲み納めしましょー。
K先輩のマフラーもY先輩のキラキラスパンコールのかばんも
いいお買い物でしたー。
私は懲りずにウェアを買いました。
そんなん買うより走れって感じですが・・・



今年もいろいろありました。
振り返れる余裕が出てきたってことは、また次のステージにいけると
思って来年も頑張りたいです。

つきだし↓



ぶきっちょで目先のことしか見えない上に、すぐに感情的になる私に
いろいろアドバイスをくださって先輩方には感謝感謝です。


今シーズン初の赤なまこーーーーーーー。


岩牡蠣はいっこずつ食べました~。

このお店、店員さんを呼ぶチーンがあるのですが、
私たちがよく飲みそうな顔をしていたのか、他の席でチーンとなるたびに
私たちのテーブルに来られ、
チーン
「あ、うちちゃいますよ」、「すみません」
チーン
「いや、今回も、うちちゃいますよ」。「すみません」
チーン(店員さんがこっちを見る)
「うちちゃいますよ(口パクで)」
が続き、


厚揚げ焼き

ビールのおかわりを頼む時、
「さすがに押しにくいわ・・・」とK先輩が気まずそうだったので


山芋唐揚げ

すいませーーーんと大声で店員さんを呼びました。


タコの唐揚げ。

チーンの意味ないし。押しにくい状況やったし。



いっそのこと、こんな呼び出しの方がわかりやすいと思います。
一度に一人しか権利がないのもまたオツ。

漬け盛りとフグ皮ポン酢。



おでんを注文したら、「歌いたくなったわ~」と先輩が言うので(待ってました!)



スタンドフジのすぐ近くのカラオケに行きました。
入口にコンビニのようにお菓子を売ってたのでそれも購入して

先輩方の電車ぎりぎりまで飲みました~。
来年もいっぱい遊んでくださいね~!!

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


赤のれん・・天王寺。旬のアテが食べられる大衆居酒屋

2012年12月26日 | 天王寺付近

アサヒです。
今日はMキちゃんとY君と飲み。おせっかいPTA飲み会です。
でもここからが忘年会シーズン、しかも平日ということで
魔法の力を借りようと、Mキちゃんのヘパも用意し、乾杯前の
乾杯です。

 店長が「昭和から変わらないこの値段!」と出してくれた湯豆腐ですが、
赤のれんに通いすぎた私としては最近値段を下げずに量を少なくしている



メニューに嫌でも気がついてしまい・・・家賃が高いんだろうなと思いつつ
ちょっと寂しい気持ちになっています。



赤のれんで飲み始めた頃はちょうどブログを休んでいたので
比較できる記事はないのですが記憶とは、そういったものだけ
変に覚えてるもんです。



遅れて来たY君が仕事で疲れているのか、あんまり喋らないなぁと
思っていたのですが



後から聞いた話によると気になる女の子と出会ったばかりで
その子が彼女に昇格しようとするまさにそんな時期に



この紹介飲み会だったらしく(オー!ノー!バットタイミング!)



多分心苦しかったY君が「こないだカップリングパーティーに行って・・・」と



話し始めようとするのを、「女子の影を匂わすとはけしからん!」と思い
「続きはWEBで!」と茶化して相手にしなかったのですが



言うに言えないY君は悶々とし、思ったより会話が弾まないことに
気がついた私は勝手に次にMキちゃんとY君がデートする日を



12月23日に無理やり設定したあげく、

 未来日記(古いですね)みたいに私が2人に指令出すから
その通りに動いてよね!と明らかにやりすぎなむちゃ振りをし

 

お互いを「○○」、「○○」と呼び合うことに決めた!とか
クリスマスプレゼントを買うために好みをリサーチ!とかを
送ろう、盛り上がるねぇ!と



私の妄想日記は膨らんでいましたが、後日Y君から
彼女が出来たこと。
Mキちゃんはとってもいい子なのに、せっかく席をもうけてもらったのにすみません。
を伝えられました。

あの場で私が続きはWEBで!なんて茶化さなかったら
気になる子がおるくらいのことは言えただろうに、なんだか
2人に悪い、ごめんなさいな飲み会でした。



にしてもバットタイミング、こんなこともあるんだなぁと思いました。
また何かのアシストできたらいいな。

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると二日酔いもなおりそうです・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


赤のれん・・天王寺。Mちゃん結婚報告

2012年11月29日 | 天王寺付近

 アサヒです。
こないだ、レモンが腸炎になりました。
腸炎を2回経験したことのある(バツ2ですね)私としては救急車は正解だったと
思います。
腸炎ってお腹が痛いのレベルじゃなくて、お腹の中でハサミが暴れてるレベルです。
一度忘年会シーズンに腸炎になったときは、宴会場から2次会のお店ではなく
救急病院にタクシーで乗り付けました。ヘイ、タクシー。
ちょうどインフルエンザも大流行してたのに、インフルエンザの検査で鼻の奥まで
脱脂綿を差し込まれ、白目どころか泡ふきました。

これからまさに忘年会シーズン。一回一回の飲み会を丁寧にこなし、暴飲暴食を
避けていきたいです。

今日は仕事帰りにK先輩とMちゃんと。
Mちゃんはずっと、彼氏がいること、その彼と結婚することになったことを
K先輩に報告できず今日やっと報告です。


限定の縞ホッケでっか~!Mちゃんが比較用にタバコを持ってくれてます。
めちゃめちゃあぶらがのってました!


Mちゃんがタイミングを逃してずっと言いたかったけど言えなかったこと、
でもK先輩にいつも聞いて欲しかったことを伝えると、


おめでたいニュースも手伝ってK先輩がウルウルしていました。


嬉しいニュースを自分のことのように喜んでくれるK先輩も素敵だし


Mちゃんのタイミングを逸して言えなかった気持ちもわかるしで
3人とも途中でグスグスしてしまいましたが、気持ちのいいお酒でした。


結婚おめでとう!!


この後3人でベロベロの状態でプリクラを撮り
カラオケできゃり~のファッションモンスターを熱唱し夜は更けていきました。


Mちゃんは結婚指輪の変わりに時計を送りあうことにしたらしく、
候補の時計のオメガをイントネーションを変えて「オメガ、オメガ」と連呼し
彼が怒って買ってくれないかも、としょんぼりしてました。



オメガ以外の時計はどう?

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけると小躍りして喜びます・・・・

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


十枡・・天王寺。接客のお母さんがいい味☆

2012年11月08日 | 天王寺付近

 アサヒです。
酔うと人一倍気が大きくなり、さらにめんどうくさくなる絡みづらい人間です。
誰かがやっていることを真似して喜ぶくせも抜けません。
以前、飲み会で2軒目に向かう際、そこにいたメンバーの一人が
ガードレールをひょいと飛び越えたので(リンク先はあくまでもイメージです)

わわ!かっこいー!私もやるー!と思った酔っ払いが、何をどう間違えたのか
こう飛んでしまい、両足を見事に引っ掛けて前のめりに落下しました。

鼻が取れたかと思うくらいの重傷で、翌日出勤すると交通事故かと心配されました。
事故ですが、単独事故です。

今日はK先輩と十枡へ。



秋刀魚のおつくりが出てました~。

ししゃもも頼んで、最近の職場の若者について話が進みます。

カリカリチーズ。
私たちの年代やK先輩の年代って、失敗が怖かったし勢いでやっちゃえ!
根性もなかったのですが、



ポテトフライ。
最近の若者は(この発言が既に老いですねー)自信満々だし、失敗しても凹まない、
悪い言い方をすれば、懲りないし反省できない気がします。



2ポテトフライ。
先輩に「でもこれってこうでしょ?」と論破しようと必死になってる後輩を見ると
若いなぁだけじゃすまない何かを感じます。(これも老い?)

カラオケにも行ったみたいで。

まぁまぁ・・・とうまく立ち回れるわけでもない人間が若手でもなくベテランでもない位置関係って一番もどかしいですね。はぁ。
明日も仕事がんばろっと。

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


赤のれん

2012年11月05日 | 天王寺付近

 アサヒです。
職場のMちゃんは飲むと、びっくりするくらい気が大きくなって失言をし
反省してを繰り返す名人です。

「今日は無礼講だから飲んで飲んで」と連れていってもらった飲み会で、
後頭部ピンポイントで薄くなってきた上司が若い頃の失敗談を話し盛り上がっていると
突然スイッチオンになったMちゃんは、
「あはは!皿乾いてんちゃいますかーーー!」とその後頭部をパシ!とはたき
そこに刺身醤油を注ごうとしたつわものです。

翌日に反省をするのですが、猛反省したところで結局は繰り返してしまい
同じ上司とまた飲んだ際に「天ぷらにすると最高ですね~」と
上司の後頭部を「わかさぎ釣りのポイント」と見たててエア釣りを披露したそうです。

「うまいね~、Mさん」と冗談の通じる上司だからいいものの、
一緒に飲んでいてドキドキします。


今日もK先輩と赤のれん。


K先輩と飲むときはほとんどが赤のれん。で、ほとんどがししゃもを頼みます。この日は珍しく手羽先も。

アサリの酒蒸しを注文しようとしたら、「本日のお勧めでオニあさりの酒蒸しありますよ!」ということだったので注文。
身がぷりぷりで美味しかったです。



これも本日おすすめのホタテしょうゆ焼き。香ばしくてサイコーでした。
レモンのようにポテフに手を伸ばしたあと、



カラオケに行ってたみたいです。



K先輩は元々とってもお上品な方なので、帰りの電車で靴を脱ぎ正座で座席に座られていました。めちゃかわいい。

しかし酔ってる時の様子を指摘されると人間辞めたくなりますねぇ。でも繰り返すのが酔っ払い。
そして酔わない酒なら酒じゃない。
今夜も私もレモンも飲んでると思います。

 

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 


art cafe dining Oval

2012年10月19日 | 天王寺付近

 アサヒです。
今日は以前YO子ちゃんといい子いないかねぇと相談していたYGくんと
友人の妹Sちゃんと飲み。久々のPTA飲みです。
以前レモンたちと来たovalです。

YGくんがカナダに留学した際にどんはまりしたピクルス。
無性に食べたくなるそうです。



店内はほとんど女性。この日予約しててよかった~。



私とYGくんだけなら、前回みたいにこことかでもいいと思うのですが、



やっぱりおサレ女子Sちゃんに大衆居酒屋は似合わない。
↓前回も美味しかった山芋と昆布のパスタ(絶妙~)



撮り忘れですが、ビールもいろんな国のを楽しめて



客層もオサレさん中心で、やや緊張しました。



私はどう考えても大衆居酒屋で、おっちゃんがガヤガヤしてるところの方が



合ってる気がします。いい感じに2人の話も弾んで、メアドも交換したし、
Sちゃんを駅まで送っていって~とYGくんにお願いし、



2人が歩き出すと、2人とも身長が高いので、モデルさんのようでした。
歩きながら2人の真ん中にいたときに、背たっかいな~とうすうす感じてましたが
捕らえられた宇宙人みたいでした。

YGくん、ご馳走様~。

家に帰って、玄関でヒールの靴ばかりを履いて遊んでみましたが、
飽きたので寝ました。
身長欲しかったなぁ。

 

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ 

 


こだわり卵のオムライスとカレーの店 ラフラフ

2012年10月18日 | 天王寺付近

 レモンです。

大阪ウォークで20km歩いたときに、コースの途中で寄り道して、
昼ごはんにオムライスを食べました。
多分20kmコースのちょうど真ん中あたりです。

昭和町駅近くの、松虫通りのラフラフさん。
オムライスが人気のようです。
こんな場所だけどお店は地下にー。

ウォークの集団をぬけてご飯をたべているので、
今、先頭はどのあたりを歩いているのか気になりつつの入店です。

店内はカウンターとテーブル3つか4つくらいの小ぢんまりとしたかんじ。
ほぼ満席でみんなオムライスを食べていました。


壁際にはこだわり卵の箱が。期待高まります!
卵だけの販売もしてましたが、
10個700円(多分。記憶うすいです)のセレブたまごー!

悩んで、tちゃんはトロトロオムライスハンバーグ(1650円)、
私はロコモコ(1500円)を注文。


かぼちゃのスープ。どろっとしてます


お待ちかねのロコモコ!サラダがキレイです。

オムライスのセットのサラダ。


セットのサラダがこんなに凝ってるなんてー。


とろとろオムライスとハンバーグ。ソースも上と下で違う味でした☆

おいしかった~!オムライス好きの人は昭和町まで行く価値ありです♪

おいしかったのですが、料理がでてくるまでに割と時間がかかったので
なんだかんだでここに1時間近く滞在。
それだけ丁寧に作っているということかもしれません。

すっかり20kmコースの最後尾からも遅れをとって、
30kmコースの人たちと一緒のゴールになりました。

大阪府大阪市阿倍野区阪南町1‐50‐8 B1F

来年はみんなで30km歩きたいです☆

 

☆☆ランキングに参加しています☆☆
クリックしていただけるとテンションあがります。

にほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ