日本人の考え方と欧米人の考え方の違いを書いた本。日本に住んでるとまったく気がつかないけど、カナダにいるとよくうなずく箇所が沢山出てくる。あ~あ 私って本当に典型的な日本人なのだと気づく。この考え方をしてるからなかなか割り切って仕事できない。いい人と思われたいと思いすぎる自分がいる。日本の社会が作り出したものである。自分に自信がないから人の評価を極端に恐れる。いい人と思われたい。お願いされたらなんでもいい返事をしたい。。ノーと言えない、判断基準が間違っている。
カナダは自分のできる範囲で仕事をするというより、契約内容どおりで余分な仕事をしないという基準がある。私はどんどん仕事を増やし、賃金は据え置きという恐ろしい状況にいつも自分を追い込んでしまう。自信がないから評価を極端に恐れる。終わってからもあの時こうしたほうがいいかとかこういったほうがいいかとかいろいろ考え、結局相手はそんなに考えてないことに気づく。
これはすべて甘えから来ていたことかと知り、ある意味問題の糸口が見え安心してきた。悩ましいときはこの本を読みすっきりさせる。バイブルのようなものだ。