「マッキーのつれづれ日記」

進学教室の主宰が、豊富な経験を基に、教育や受験必勝法を伝授。また、時事問題・趣味の山登り・美術鑑賞などについて綴る。

マッキーの随想:怒涛の冬期講習・正月特訓、受験生と共に大晦日

2010年12月31日 | 時事随想


にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ


ブログ人気投票にクリックいただけると幸いです!


官公庁の「御用納め」が28日、それに合わせ一般企業の「仕事納め」も多くは28日なので、29日になると朝の通勤電車はかなり楽になります。

年末年始、家でゆったりと過ごす人、また近年は奮発して海外で正月を迎える人もいますが、父母が健在であれば帰省して実家でくつろぐ方も多いと思います。

しかし、そうした年末年始の休暇を過ごす人の他に、この時期休むことなく多忙を極める仕事に従事して、年末年始を迎える方もいることでしょう。

例えば、お蕎麦屋・神社仏閣・旅館ホテル・運送業……などに従事している方たちです。


学習塾、補習塾を除く進学塾は、上に列挙した仕事に負けず劣らず、年末年始は多忙です。

受験生にとって、お屠蘇気分に浸っている世の中に同調して、年末年始を楽しむ余裕はありません。

年末年始は、学校が休みで自分の裁量で時間を使える、入試直前の貴重な期間と位置づけることができます。

高校受験生は、ある程度自分をコントロールできますが、中学受験を目指す小学生にとって、周囲の浮かれた雰囲気を無視して学習に集中することは、一部を除き不可能と言ってよいでしょう。


「正月くらいは、ゆったりとテレビを楽しんだら?」と言う、受験生のご両親も中にはいることでしょう。

しかし、シビアな受験を控える中堅上位校を目指す小6生は、受験生としての意識を持った年末年始を過ごした方が賢明です。

一生に何回もない受験生として迎える大晦日、机に向かって除夜の鐘の音を聞きながら、新年を迎えることがあっても良いと私は思います。

そうした受験生と真っ向から向き合う進学塾の指導者は、受験生に厳しい要求をする以上、毎年この時期にはクリスマスも年末年始も無く、受験シーズンを控えて、気の抜けない日々を送ることになります。



新宿西口のパティオから仰ぐ建築物


ところで、この私のブログも11月で4年目に入り、毎日約400人(IP)弱の人たちにご覧いただき、約800PV(ページビュー)の閲覧をしていただいています。

ご覧いただいている人数が、日々あまり変動しないことを勘案すると、私の知り合いの他に、全国各地に私が知らない読者がいらっしゃるようです。

タレントが書くブログの圧倒的な閲覧数に比較すれば、微々たるものかも知れませんが、私と面識のない方に、日々ブログを読んでいただけるという事は、私にとって有難いと言う他はありません。

ただできうるならば、ブログランキングなどを気にせずに、日々考えたことや感じたことを、木々が年輪を刻むように淡々とブログ紙面に刻んで行きたいと私は願っています。

しかし現実は、残念ながら自分のブログの評価を気にしてしまい、ランキングに一喜一憂してしまう自分が情けないのですが。


私のブログは教育関連ブログですが、教育だけに止まらずに、興味を感じたテーマを話題に、これからも自分なりに研究しながら、ブログを記していきたいと考えています。

またブログを記すという行為が、船が航路の軌跡をチャートにプロットするように、私の人生の羅針盤の役割を些かでも担ってくれることを願っています。

また取り扱った話題が、私のブログをご覧いただいた方に少しでもお役に立てたら嬉しい限りです。



12月下旬、都内で咲く寒桜


先ほど中学受験生の正月特訓が終了し、「よいお年を!」の元気な挨拶を交わして生徒たちは帰っていきました。

新しい年が明けるまで、あとほんの僅かな時間になりました。

私のブログをご覧いただいている『私の知り合いの皆様』に、
そして同じ時代を共に歩んでいるまだ『見知らぬ訪問者の皆様』に、
良い年が訪れますよう心より念じて、今年最後のブログを投稿したいと思います。


今年一年、ありがとうございました。



昨シーズンの冬山・竜ヶ岳から富士山の眺望



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。