ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

昼から気軽に肉を。天王寺「源兵衛」。

2018-09-27 20:00:00 | うまいもん
季節の変わり目だからか?このところ立て込んでいたからか?
少々、疲れている。栄養のあるものを食わねば。

たまたま天王寺に用事があって、立ち寄ったのがこちら。

「塊肉ステーキ・ワイン食堂 源兵衛」だ。
裏通りのためわかりにくいが、この界隈はマニアックな店が結構ある。

ランチメニュウは、こんなん。

よし、ハラミ定食にしよう。
ハラミなら脂肪分も少なく、比較的ヘルスィだ。

カウンターに掛けてオーダーすると、可愛らしい店員さんに
「ナムルとキムチは食べ放題ですので、よろしければどうぞ!」
と案内される。

コレはありがたい。
肉を食うならその倍は野菜を食いたい私にとって、もやしナムルはありがたい。

ほどなくして、ハラミ定食・税込み980円が到着。

小さい。
ごはんもメインディッシュも、小さい。
但し、ごはんもおかわり自由。

せっかくなので、メインディッシュをアップで。

ハラミのカットがたった7切れ。
しかしこのハラミが、驚きのウマさだったのだ。
柔らかいのはもちろん、ジュワッ!と旨味が出てくる。
所詮ハラミはハラミでしかないのかもしれないが、敢えていえば「いい牛のハラミ」なのかもしれない。
ハラミといえど、高級牛とそうでない牛では差があるのだろう。

でまた、このタレがウマい。
甘・辛・ピリ辛のバランスが素晴らしく、瓶詰めがあれば買って帰りたいほどだ。
あのタレのウマさで有名な「ステーキ宮」に行ってもそこまでは思わなかったが、ここのはテイクアウトを検討してもよいレベルだ。

ごはんをおかわりしたが、もう肉がない(笑)。
しかし、このタレがウマい。
どうするか?
答えは明白。

…タレめしを、やってしまった(笑)…