コレ、何だかお分かりになるだろうか?

炊飯器のボタンに名刺ケースを置いて、養生テープで留めたのだ。
我が家には、生後9か月の猫・びすこ(牡)がいる。

やんちゃ坊主なので夜中に走り回り、炊飯器の上に乗る事もある。
その際、開閉ボタンを踏んでフタを開けてしまい、そのまま炊飯されて朝になるとカピカピのごはんが炊けていた事が何度かある。
今朝もそうだったので、業を煮やして名刺ケースを貼り付けたのだった。
コレで何とか今夜以降、被害が及ばない事を祈るばかりである。
…で、カピカピのごはんは結局どうしたのか?
今夜それをお粥にして食ったのであった(笑)。

お粥だけに、すぐ腹が減る(泣)…

炊飯器のボタンに名刺ケースを置いて、養生テープで留めたのだ。
我が家には、生後9か月の猫・びすこ(牡)がいる。

やんちゃ坊主なので夜中に走り回り、炊飯器の上に乗る事もある。
その際、開閉ボタンを踏んでフタを開けてしまい、そのまま炊飯されて朝になるとカピカピのごはんが炊けていた事が何度かある。
今朝もそうだったので、業を煮やして名刺ケースを貼り付けたのだった。
コレで何とか今夜以降、被害が及ばない事を祈るばかりである。
…で、カピカピのごはんは結局どうしたのか?
今夜それをお粥にして食ったのであった(笑)。

お粥だけに、すぐ腹が減る(泣)…