このいいことなんか何もない世の中で

生きていても何もいいことがない目的も何も分からないこの世界で、毎日なんとか楽しく生きていく。

バトルクリーク・ブロー

2011年11月05日 | 映画・DVD
若き日のジャッキー・チェンのハリウッド進出の足掛かり
になった作品(と番組情報にかいてある)。1980年。

10/1からのWOWOW24時間3チャンネルフルハイビジョン
移行の目玉(なのかな、きっとそうだよね)
 「ジャッキー・チェン大全35作品
で放送された1本。
※ファンにはうれしい企画なのだろうけど…。
 ちなみに11月は座頭市シリーズ…。う、うぅむ。

私は基本的にアジア映画が苦手(嫌いという訳ではない)。
ベスト・キッドがまぁ面白かったので、観てみるかな…と
思ったのだが…。

話はジャッキーが不本意ながら、見るからに強そうな輩の
集まる格闘大会に出場して…というモノ。
格闘大会と言っても基本野試合
で、勿論私を含む大方の期待と予想通りに勝ち進んで…

うぅむ。この「コミカル」タッチな所がなぁ。アジアの
アクションはこれが多い(かつて多かった)よね。んで、
「え?」って感じにいきなり終わる。
やっぱ最後に盛り上がったら、そのまま勢いのみで終わ
ってもOK、という風潮だったのかな。
伏線の解消や問題の解決はそれ程重要じゃないと…。
どうもこれに慣れない。

勿論この映画もいい所も一杯あるし、アジア映画にも
面白いものは沢山ある。
燃えよドラゴン(エンターザドラゴン)」は大好きだし、
少林サッカー」等はコミカルな内容でも何回も観た
一本だ。

一本しか観る時間が無い時は優先順位は下がってしまう
けどね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。