このいいことなんか何もない世の中で

生きていても何もいいことがない目的も何も分からないこの世界で、毎日なんとか楽しく生きていく。

アムウェイセンターNBA観戦 (オーランドマジック)

2013年03月08日 | 日記と独り言
人生、何が起こるか分からないものだ。

まさか生きてる内に NBA の生試合を観戦する機会があるとは思わ
なかった。
(前に書いた NBA の記事はコレとかコレ)

という訳で、全くひょんなことで 3/1 に現地アムウェイセンター
 「マジック VS ロケッツ
を観戦してきた。

今年のマジック…。ドワイト・ハワードが離脱。
チームには全く勢いが無くなった。
先シーズンまでのマジックは、まぁ好きなチームだったんだけど、
今シーズンは今一興味が無くなってたのは事実。
ハーダウェイシャックがいた頃が懐かしい。

ま、まぁ、あまり好きじゃないけどターコルーはいるし、レディック
さらにセルティックス時代から好きなグレン・デイビスがいるからな。
カンファレンスで超下位にいるけど、そこそこやってくれるだろう。
とりあえず期待しよう。

相手のロケッツはカンファレンスでプレイオフの当落選ギリギリに
いるので、こちらもそこそこ緊張感があるのでは。
本当の本当は、昔からロケッツは好きなチームなのだけど、ここは
ホームをリスペクトしてマジックを応援することにする。

試合前、アムウェイセンター内のショップで買い物をしている時、
老夫婦がユニフォームを選んでた。
仲良く試合を観に来てるんだ。こういうの格好良いよね。
思わず話かける。
 「今って地元で誰が一番人気があるの?」
 「JJ・レディック!」
へー、そうなんだ。
 「今晩彼は出る?」
 「あぁ、出ると思うよ」
そうか、なるほど。ハワード無き後は地元はレディックが人気か

で、いよいよスタジアムに入ると…思っていたよりコートが近い
それなりに感動する。

試合は終始淡々と進み、結構早い展開で進んだかな。
2時間20分くらい。

えっと、マジックの選手について結論から書くと、

ネルソン
  ありゃ、スーツ着てるよ。怪我かな。
レディック
  スターターにいないじゃないか
  それどころかベンチにもいない。
ターコルー
  え、ターコルーもいないの?なんで?
デイビス
  そう言われると怪我をしたようなしないような...。
 
が出ていない......。

ハーフタイムに現地スタジアムの人に拙い英語で話しかけて情報収集
した結果、ネルソンとデイビスはやはり怪我のようだ
ターコルー (発音が悪いのか、なかなか通じなくて苦労した) はサス
ペンド
とのこと。うーむ。

後で調べたら...。

・グレン・デイビス、左足の第5中足骨の骨折で長期離脱
・JJ・レディック、バックスにトレード決定!
・ヒドゥ・ターコルーがドーピング検査で陽性反応。20試合の出場停止

.......。

おいおい、レディック、トレードじゃないか!
あの老夫婦、ユニフォーム買ってたよな...。なんか悲哀が...。

これをどう捉えればいいのだろうか。
残念としか言いようが無い。
飛車角どころか飛車角金銀落ちみたいな感じじゃないか。

うーん。現在順位もカンファレンスで下から二番目
そりゃそうだろう。
試合のキーマンがこれだけ抜けてちゃなぁ。外角からの飛び道具も無し、
インサイドも頑張れない (ニコラ・ブセビッチはそれなりに頑張って
いたようには見えたけど、まぁ...)、なるほどね。

最後はファウルゲームになったけど、フリースローも余裕で入れられて
結果、
 110 - 118
で終了。

終盤一回迫ったけど、ロケッツは終始ペースを合わせて余力を残して
いるように見えたねぇ。

ま、とは言え、生試合はそれなりに面白く、貴重な体験になった。

ちなみに試合の情報はココ。
3/1「マジック VS ロケッツ」

もう一生、NBA の生試合観戦なんてないだろう (出た、ネガティブ)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。