こんにちは
【翻訳商社】マンです
「翻訳って…」
「どんなところから注文が来るんですか?」
これもよく聞かれますが
お答えにいつも
迷ってしまうご質問です
結論から言うと
"どんなところからも来ます"
"どんなところにもニーズがあるんです"
"石を投げたら当たるくらい…"
というのが答えなのですが
もう少し丁寧に申しますと
たとえば官公庁さん
海外の情報を収集されています
海外に情報を発信されています
収集した情報は日本語に
発信する情報は外国語に
する必要があります
たとえばメーカーさん
製品を輸出されています
部品や原材料を輸入されています
輸出に関する書類は外国語に
輸入に関する書類は日本語に
する必要があります
たとえば金融企業さん
外資系機関投資家に連絡されたりします
海外マーケット情報を収集されたりします
連絡内容は外国語に
収集情報は日本語に
する必要があります
たとえば医療、薬品関係者さん
海外の機関に申請されたりします
海外から文献を取り寄せられたりします
海外申請書類は外国語に
取り寄せた文献は日本語に
する必要があります
たとえば弁護士事務所さん
顧問先企業の海外取引契約書や
外国籍の方の裁判書類など
扱われることがよくあります
何度もやりとりされるこれらの書類は
日本語と外国語のあいだを
何度も行き交うことになります
さらにさらに
組織部門で言うと
営業部では
プレゼン資料、パンフレット、チラシ、マーケティング資料
製造、技術部では
マニュアル、取扱説明書、仕様書、手順書、論文、技術文書
法務部では
契約書、規約、覚書、訴状、規約、法規制
総務部、経理部では
就業規定、労務規定、財務諸表、監査報告書
広報部では
プレスリリース、ニュースリリース、会社案内、ホームページ
経営企画部では
アニュアルレポート、IRレポート、CSR、投資レポート、社長スピーチ
なども
"外国"や"外国人スタッフ"と
なんらかの関係がある企業さんでは
かならず翻訳が必要になるものです
こんな風にお取引先の間口
かなり広いのが大きな特徴なので
「どんなところから注文が来るんですか?」
と聞かれると
答えに迷ってしまうのです…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます