goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

埼玉県こども動物自然公園 その5

2012年03月02日 | 旅(関東甲信越)

カモシカ

「コバトンロード」から見るカモシカと鹿エリアは
広く自然のままの森の中のようで
野性の鹿のように走り回っているのが見えておもしろかった。

このカビパラたち、午後から温泉に入るらしい。

猛獣類はいないけど、楽しい動物園でした。

おわり


埼玉県こども動物自然公園 その2

2012年02月28日 | 旅(関東甲信越)

さすが埼玉県。コバトンがいます。

これがコバトン、県の鳥「シラコバト」。
キレイなハトですね。はじめて見たような・・・・。

園内を走る「彩ポッポ」コバトン号

こんな滑り台が!

「コバトンとりで」だトーン♪

つづく


湯葉そば

2012年02月25日 | 旅(関東甲信越)

東武鬼怒川公園駅のすぐ近くにあるおそばやさん。
「旬菜処いずみ」
(栃木県日光市藤原19)
ゆばそばとまいたけ天ぷらのセット。

おそばにたっぷり湯葉がのっています。
この手作り湯葉がおいしかった。
たっぷり豆乳が染みてる感じ。
だからだんだんおそばもそばつゆも豆乳が混ざったようになってきた。
最後のそば湯も豆乳割りみたいでまろやかでおいしかった。

舞茸天ぷらは抹茶塩で頂きます。

 


鬼怒川温泉 すず風

2012年02月23日 | 旅(関東甲信越)

鬼怒川温泉の日帰り入浴施設「湯処 すず風」。
(栃木県日光市小佐越19-5)
日帰り入浴料金 900円。

内湯

露天風呂
サウナもあって奥の小さい湯船は水風呂。

透明なアルカリ性の湯
ぬるめです。

鬼怒川が見えます。

循環湯ですが、久しぶりの温泉は気持ちよかったです。


葛西臨海水族園

2012年02月17日 | 旅(関東甲信越)

葛西臨海水族園に行きました。
(東京都江戸川区臨海町6-2-3)

ここができたばかりの頃に一度行って、それ以来です。
20年ぶりくらい?

いわしの群れがキレイ。

そうそう!この水族館のみどころはコレでした。
巨大なマグロやカツオ。
ぷりっぷりでおいしそう・・・・。

ペンギン水槽も泳いでる姿が良くみれておもしろい。

ものすごく混んでて、スルーしたところ多かったし、
海獣いないし、
ちょっと物足りない感じ。

 

帰り道、高速からスカイツリーが見えました。

 


江戸東京博物館

2012年02月09日 | 旅(関東甲信越)

江戸東京博物館へ行きました。
(東京都墨田区横綱1ー4-1 JR両国駅からすぐ)
常設展観覧料 一般600円

江戸東京の歴史と文化にふれられます。
なかなか見ごたえがあって、楽しめました。


草津 その7 高崎

2012年01月17日 | 旅(関東甲信越)

草津からの帰り道、高崎観音に寄りました。
(群馬県高崎市石原町2710-1)

41.8メートルの「白衣大観音」。

内部、肩まで上ることができます。
(上りませんでした・・・)

ちらほらと梅の花が咲いていました。

 

草津プチ旅行 おわり。