本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

村上春樹さん 受賞ならず…ざんねぇ~ん!

2006-10-13 14:54:11 | 国語ルーム
いつものことですが、秋です!文学の秋!そして、ノーベル賞の秋!
今年のノーベル文学賞は、トルコ人作家のオルハン・パムクさんに決定!
おめでとうございま~す!
村上春樹さん、期待してたんですがねぇ…ざんねぇ~ん!(はっ、はださん…?)

ちなみに、村上さんったら、今年の3月にチェコの「フランツ・カフカ賞」を受賞!
また、9月にもアイルランドの「フランク・オコナー国際短編賞」を獲得!
国際的な文学賞を受賞してたんですがねぇ…
特にカフカ賞!昨年や一昨年は、その賞の受賞者がそのままノーベル文学賞を受賞していたそうな…
まさしく、ノーベル文学賞の前哨戦!それだけに、期待も高かったんですがねぇ…ざんねぇ~ん!

村上春樹さんっていえば、ツカちゃん、その昔「スプートニクの恋人」を読んだことがあるなぁ…
たしか「すみれ」さんと、「ぼく」が主人公だったような…

小学校の教師である「ぼく」には、アルバイトをしながら小説を書いている「すみれ」さんというお友だちがいて…
ある日「ぼく」は「すみれ」さんから「ミュウ」さんという17歳年上の韓国人女性に恋をしてしまったと告げられちゃいます!
その後、「すみれ」さんは「ミュウ」さんの仕事を手伝って、いっしょにワインの買い付けのためにヨーロッパに…
そして、旅の終わりに「すみれ」さんがいなくなっちゃう…

なんて話だったような…

ちなみに、村上春樹さん、京都府生まれの兵庫県芦屋市育ち!いいとこですねぇ…
早稲田大学第一文学部演劇学科に入学し、大学在学中に結婚
そして、大学に在学しながらジャズ喫茶を開業!
お店が終わった後に小説を書いて、1979年「風の歌を聴け」でデビュー!
1981年、作家で生きていくことに決定!だから、ジャズ喫茶を廃業!
1987年「ノルウェイの森」が、空前の大ベストセラー!

団塊の世代を代表する作家さんですが、政治活動にかかわることのなかった人…
そして、1980年代以降の日本文学を代表する文学者の1人でもあるんです!

どちらかというと、作品の少ない作家さんと思われているようですが…
エッセイや翻訳などを含めると、た~いへんな量の仕事をしている作家さん!
長編小説以外のお仕事をいやがらずに取り組んでいることも人気なんでしょうね…きっと!

それにしても、かえすがえす、ざんねぇ~ん!
でも、これからもがんばってお仕事してね!

くもってます…