本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

番外!高校野球!やったね!早実!2冠達成!

2006-10-04 13:45:23 | がんばれ!大好きなプロ野球!

のじぎく兵庫国体の高校野球決勝が、高砂市野球場で行われました!
夏の全国高校野球選手権大会決勝の再現となった、東京の早稲田実業 対 北海道の駒大苫小牧戦!

結果から申し上げますと、早実が1対0で駒大苫小牧を打ち破り、29年ぶり2度目の優勝
お~め~でとうございまぁす!って、えっ、えびいちさん!

早実の斎藤佑樹投手と駒大苫小牧の田中将大投手…大会前から両エースの投げ合いが注目されちゃって、国体の高校野球としては異例の大盛り上がり
斎藤投手にちなんだグッズやおべんとうも売れ行き絶好調だとか…

さてさて、試合経過ですが、なんでも4回早実の攻撃で、斎藤選手が田中投手からライト線にタイムリーヒットで1点を先制したそうな…
その後は斎藤投手、緩急をつけるていね~いな投球で駒大苫小牧を完封したそうな…

斎藤投手と田中投手…これまでの対戦成績は、去年の明治神宮大会から今年の夏の甲子園大会まで1勝1敗1引き分けだとか…
今回の対戦は、お互い、期するものがあったはず…
斎藤投手は9安打されながらも、要所を締めて完封
でも、田中投手も9三振を奪う力投だったそうな…

国体は延長がないから引き分けで終わって、決着は斎藤投手がプロになってから…
なんて考えていたファンも多かったそうな…
でも、軍配はハンカチ王子に!

田中投手としてはくやしいでしょうが、これをバネに楽天(まだ入団が決まったわけではありませんが…)のエースとなって、今年も最下位の楽天を日本一に導いてほしいなぁ…ってツカちゃん思います!

また、斎藤投手、高校最後の大会で日本一!おめでとうございます!
斎藤投手は大学進学のようで…おそらく早稲田かな?
来年の東京6大学野球を盛り上げてほしいなぁってツカちゃん願ってます!

そして、5年後!日本シリーズで、またまた斎藤投手、田中投手が対決する日を楽しみにしています!
ってことは、斎藤投手はセ・リーグ?どこだろうなぁ?それともパ・リーグかなぁ?思い切ってメジャー?
それは4年後のお楽しみにしておきましょうね!

きょうもくもりです…