goo blog サービス終了のお知らせ 

本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

やったね!松坂投手!5勝目は完投だぁ!

2007-05-15 13:16:16 | がんばれ!大好きなプロ野球!
アメリカメジャーリーグ、ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手!
14日に昨シーズン、アメリカン・リーグ優勝のデトロイト・タイガース戦に先発!

結果は、6安打1失点!レッドソックスは7対1と快勝!
な・な・なんと、メジャー移籍後、初完投勝利を挙げたそうな…
日本人の投手の完投は、2005年6月当時ミルウォーキー・ブルワーズに在籍していた大家投手以来2年ぶり!

これで4連勝!通算で5勝!
今回はフォアボールはなかったものの、三振は5つと少なめ…

今回の完投勝利をアメリカや日本のメディアは大絶賛するでしょうが…
松坂投手って、日本のナンバーワン投手、平成の怪物ですよ!
松坂投手自身、その程度で満足しちゃう投手ではないはずですし、まだまだ進化しちゃうはず!
これからの活躍が楽しみですねぇ…ワクワク!

とにかく…おめでとう~!そして、がんばれぇ!松坂投手!

かみなりなってます…

やっと決まったね!がんばれ!松坂投手!

2006-12-15 13:41:45 | がんばれ!大好きなプロ野球!
晴れてきましたねぇ…
がさしてきましたねぇ…

松坂大輔投手にも光がさしたようですねぇ…

アメリカメジャーリーグのボストン・レッドソックスが、ついに松坂大輔投手の入団を発表しました!

よかった、よかった!

背番号は、西武時代と同じ18番!
契約年数は6年!
年俸などの詳細は明らかにされませんでしたが、報道によると、総額5,200万ドル!約61億円!
ちなみに2009年以降は成績などによって上昇!総額は最高で6,000万ドル(約70億円)に達するそうな…

松坂投手ったら、「レッドソックスの一員になれたことを非常にうれしく思い、興奮しています。先発に入れるように頑張る!と笑顔で語ったそうな…

ポスティングによる日本人選手のメジャーリーグ移籍は6人目!
レッドソックスは、西武に支払う交渉権落札金の約5,100万ドルと合わせると、総額1億ドル(約118億円)を支払うことになるそうな…

118億円…調べたら、県庁や市庁のような建物が建てられちゃう金額!
そんなお札の束、一度は見てみたい…ですよねぇ…

てんきよくなりましたね…

おめでとう!元祖サブマリン!

2006-12-04 13:48:27 | がんばれ!大好きなプロ野球!
元阪急ブレーブスの投手山田久志さん(今は野球評論家ですねぇ…)の野球殿堂入り!
おめでとうございま~す!

現役時代は、阪急一筋20年!阪急の黄金時代を支えた1人!
通算284勝の大エースで、ツカちゃんの記憶が正しければ、3,000奪三振目は、当時西武ライオンズの清原和博選手からだったような…

山田投手というと、1971年の巨人との日本シリーズ!
1勝1敗で迎えた試合で、終盤まで1対0と巨人を抑えこんでいながら、9回裏2アウト1,3塁で王選手(今はソフトバンクの監督さん!)に逆転サヨナラ3ランホームランを浴びちゃいました…
プロの厳しさ、そして1球の恐ろしさを知り、その後、押しも押されぬ大エースへの道を歩んだのだった
ってプロジェクト…みたい…

最近はアンダースローの投手が少ないけど、異色とも思えるような独特の投球フォームのピッチャーが登場してほしいなぁ…って願うツカちゃんなのでした~

てんきいいです!

井川投手、ヤンキースへ!

2006-11-29 13:32:34 | がんばれ!大好きなプロ野球!
また1人、日本を代表するエースがアメリカに行きますねぇ…
阪神の井川慶投手

阪神球団は、「ポスティングシステムでメジャーリーグを希望していた井川投手を、ニューヨーク・ヤンキースが落札したよぉ…」と発表したそうな…

落札額は、な・な・なんと、2600万194ドル!日本円でおよそ30億円!
入札額としては、松坂大輔投手に次いで史上2番目の額!
すごいなぁ…

日本屈指の左腕!日本では見られなくなっちゃって、ちょこっとさびしいけど…
メジャーでもがんばれぇ!

はれ…いいきもちです!

がんばれ!2人の背番号18!

2006-11-24 16:44:17 | がんばれ!大好きなプロ野球!

昨日のプロ野球ファン感謝デーで、2人の背番号18がファンにお別れを告げましたねぇ…

1人は、西武ライオンズの18番、松坂大輔投手!
そしてもう1人は、読売ジャイアンツの18番、桑田真澄投手!

松坂投手は、ボストン・レッドソックスへと向かう先が決まっていますが…
桑田投手は、まだ…おそらくマイナー契約なのかなぁ…
でも、メジャーリーグはやっぱり実力勝負だから、松坂投手も油断していられません!

また、桑田投手…遅すぎるチャレンジと人はいいますが、今後指導者となるときに今回の経験をいかしてほしいなぁ…って、ツカちゃん願ってます!

とにかく、松坂投手!そして桑田投手!2人ともがんばれぇ!

てんきよくなりましたね…


仁志選手、横浜へ!

2006-11-06 21:20:54 | がんばれ!大好きなプロ野球!

巨人の仁志選手!
な・な・なんと横浜の小田嶋選手(プラス金銭だそうですが…)とトレード!

ちなみに、仁志選手、1996年に日本生命からドラフト2位で巨人入り!
チームの主力として活躍してましたが、今シーズンは控えの状態!
他球団でプレーすることを望んでいたそうな…

巨人も変わりつつありますが…
生え抜き選手がいなくなるのは、ちょこっとさびしいですねぇ…

くもりでした…


番外!高校野球!やったね!早実!2冠達成!

2006-10-04 13:45:23 | がんばれ!大好きなプロ野球!

のじぎく兵庫国体の高校野球決勝が、高砂市野球場で行われました!
夏の全国高校野球選手権大会決勝の再現となった、東京の早稲田実業 対 北海道の駒大苫小牧戦!

結果から申し上げますと、早実が1対0で駒大苫小牧を打ち破り、29年ぶり2度目の優勝
お~め~でとうございまぁす!って、えっ、えびいちさん!

早実の斎藤佑樹投手と駒大苫小牧の田中将大投手…大会前から両エースの投げ合いが注目されちゃって、国体の高校野球としては異例の大盛り上がり
斎藤投手にちなんだグッズやおべんとうも売れ行き絶好調だとか…

さてさて、試合経過ですが、なんでも4回早実の攻撃で、斎藤選手が田中投手からライト線にタイムリーヒットで1点を先制したそうな…
その後は斎藤投手、緩急をつけるていね~いな投球で駒大苫小牧を完封したそうな…

斎藤投手と田中投手…これまでの対戦成績は、去年の明治神宮大会から今年の夏の甲子園大会まで1勝1敗1引き分けだとか…
今回の対戦は、お互い、期するものがあったはず…
斎藤投手は9安打されながらも、要所を締めて完封
でも、田中投手も9三振を奪う力投だったそうな…

国体は延長がないから引き分けで終わって、決着は斎藤投手がプロになってから…
なんて考えていたファンも多かったそうな…
でも、軍配はハンカチ王子に!

田中投手としてはくやしいでしょうが、これをバネに楽天(まだ入団が決まったわけではありませんが…)のエースとなって、今年も最下位の楽天を日本一に導いてほしいなぁ…ってツカちゃん思います!

また、斎藤投手、高校最後の大会で日本一!おめでとうございます!
斎藤投手は大学進学のようで…おそらく早稲田かな?
来年の東京6大学野球を盛り上げてほしいなぁってツカちゃん願ってます!

そして、5年後!日本シリーズで、またまた斎藤投手、田中投手が対決する日を楽しみにしています!
ってことは、斎藤投手はセ・リーグ?どこだろうなぁ?それともパ・リーグかなぁ?思い切ってメジャー?
それは4年後のお楽しみにしておきましょうね!

きょうもくもりです…


特番!やっぱりゴジラはすごかった!

2006-09-13 20:39:10 | がんばれ!大好きなプロ野球!

ゴジラ!っていっても怪獣じゃないですよ!
とはいっても怪獣なみの大活躍かも…
ごぞんじゴジラこと松井秀喜外野手、ついにふっかぁつ!

ヤンキースの松井秀喜外野手ったら12日、デビルレイズ戦に8番指名打者で先発出場!
4打数4安打1打点、1四球と大活躍!
公式戦の1試合4安打は、自己最多タイ記録だそうな…
ニューヨークタイムズは「松井はさびついていなかったよぉ!」と報道!
「4か月の休養を感じさせなかった」とも…
ニューズデーでは、「ゴジラ復帰!怪物だった夜!」という見出し!
観客から温かく迎えられて、松井選手大喜びだったそうな…

さてさて、試合を振り返ると、1回1アウト1,3塁の第1打席にセンター前タイムリーヒット!
そして、3回の第2打席もライト前ヒット!
さらに、4回の第3打席ではセンター前ヒット!
さらにさらに、6回の第4打席でもセンター前ヒット!
最後の8回、第5打席はフォアボール!
試合は、ヤンキースが12対4で大勝利!

松井選手のメジャー出場は、左手首を骨折した5月11日以来、124日ぶり!
今季は、開幕32試合で打率2割6分1厘、5本塁打、19打点…その後110試合を欠場しちゃいました…
負傷した翌日の5月12日に緊急手術を受けて、6月5日から屋外練習を再開!
7月23日から8月10日まで、フロリダ州のタンパでトレーニングを実施!
両手での打撃練習開始は8月23日!
9月6日からマイナーチームで4試合に調整出場!
そうして、メジャー復帰に至ったそうな…

さあ、この後はプレーオフやワールドシリーズが控えています!
いよいよゴジラが火を噴くとき!いやいや、ゴジラのバットが火を噴くとき!
がんばれぇ松井選手!
うっぷんを晴らすんだぁ!

とうきょうはあめでした…


今日も番外!早実おめでとう!

2006-08-21 19:47:50 | がんばれ!大好きなプロ野球!
第88回全国高校野球選手権大会の決勝再試合、早稲田実業が4対3で駒大苫小牧を降して、初優勝!
お~め~でとうございま~す!
(そ、そめのすけさん…?)
最後、9回にホームラン打たれて1点差になったときは、ツカちゃんびっくりしちゃいましたが…

チームのみんな!おつかれさまでした!がんばりましたね!

斎藤投手!4試合連続登板、おつかれさまでした!
先輩の王貞治さんも、荒木大輔さんもできなかった夏の全国制覇!
斎藤投手のアツいピッチングは、甲子園大会の輝かしい歴史として語り継がれることでしょう!

また、敗れた駒大苫小牧のみんなも、2日間にわたってがんばりましたね!
田中投手!3試合連続登板、おつかれさま!

今後はプロ野球で活躍する生徒、大学野球で活躍する生徒とそれぞれでしょうが…
ツカちゃん、みんなの活躍を期待してます
みんなぁ…これからも、がんばれぇ

よるになったら、ちょこっと秋めいてきました…

番外!がんばれぇ~早実!

2006-08-18 21:40:25 | がんばれ!大好きなプロ野球!
プロ野球ではありませんが…やったね!早実!ベスト4!26年ぶり!

26年前かぁ…荒木大輔投手のときですねぇ…なつかしいなぁ…

荒木大輔投手…1980年に早稲田実業に進学!
同年夏、当時は東東京…故障エースに代わって好投しちゃって、夏の甲子園に出場!
決勝進出を果たすも、愛甲猛投手率いる横浜高校に敗れて準優勝…
当時は、1年生であることに加えて、ハンサム!女性ファンから絶大な支持を集めちゃう!
以降、荒木投手は早実のエースとして、な・な・なんと春夏5季連続で甲子園に出場!
荒木投手のおかげで、赤ん坊の名前に「大輔」が大流行しちゃう!
ちなみに、松坂投手の母親も荒木投手の大ファン!だから「大輔」とつけたそうな…

時代は2006年…学校も国分寺に移転し、いまや西東京代表
えぇい!東東京・西東京なんて関係ない!み~んな同じ東京だぁ!
優勝めざして、
がんばれぇ!早実!

きょうはあつかった…