goo blog サービス終了のお知らせ 

本郷総合学習プラザ

1対1の完全つきっきり個別指導!
学習面も生活面も『ハート♥』でサポート!

生活サポート部つうしん…その5

2006-09-28 13:49:46 | 生活サポート部より
晴れましたねぇ…でも、今日はちょこっと暑い…かな…

さてさて、ひさびさの生活サポート部つうしんとなりますが…
ただ今、プラザの生活サポート部では、マンション・ビル定期清掃をご案内しております!
エントランス、階段、ろうか、外壁など共有部分は建物の
きれ~いにすることで、建物の美観を守るだけでなく、お客様の受けるイメージをも一新します!
だから、いつまでもきれ~いにしておきたいんです!

これまで清掃料金に高いお金を払っている割には、あまりきれ~いになっていないなぁ…とご不満をお持ちのマンションやビルのオーナー様!
秋は、お掃除の季節!
ぜひ、プラザの生活サポート部にご相談ください!
建物それぞれに最適な清掃方法をご提案しちゃいます!
ちなみに、家事代行サービスやハウスクリーニングも行っていますからねぇ!
いずれも、まずはご相談から…ご希望にあわせて、無料でお見積りいたします!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

いつもいつもですが、よろしくね!

ツカちゃんのちえぶくろ~!

湯のみ茶わんやカップ茶しぶ…自分しか使わないし…って放っておくとまっ黒け
そんな茶しぶを落とすには…クエン酸がよいようです!
お酢も代用品として使えるそうですよ!
汚れの状況に応じて、クエン酸もお酢も濃さを加減してね!
においがちょっと…と思うみなさん、スポンジに塩をつけてゴシゴシ
これって、けっこう落ちますよ!

以上、ツカちゃんでした~

あきばれ…てんきよすぎ!でもうれしいなぁ…

生活サポート部つうしん…その4

2006-07-13 14:39:05 | 生活サポート部より
「家事代行サービスをお願いしたいけど、他人がおうちに入るのはちょっと…
と、お悩みの方も多いようですが…
それなら、まずは本郷プラザの「掃除洗濯パック・初回お試し」からはじめてみてはいかがでしょう?
「掃除洗濯パック」は、お洗濯が中心の2時間以内の作業になります!
通常は6,000円(税込)ですが、7月末まではお試しキャンペーン中!
な・な・なんと、初回は4,000円(税込)でご奉仕しちゃいます!

まずはカウンセリングから…お仕事内容等をご説明させていただきます!
その後改めて、生活サポート部のスタッフをお伺いさせていただいて、お仕事開始!
完全個別の1対1でおなじみの本郷プラザが、「この人は!」と選んだベテラン主婦にお伺いしてもらいます!
連絡先は、いつもどおり、生活サポート部まで!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

ライフスタイルを一新して、皆さんだけの充実した時間を取り戻す第一歩!
当プラザの「ハートのあふれるサービス」をぜひ一度お試しください!

ツカちゃんの、ちえぶくろ~
米びつの防虫方法ってあるのかなぁ…
そんなときは、赤とうがらしを2~3本米びつに入れておきましょ!
乾燥させたにんにくなんかも効果があるようですよぉ…
でも、お米ににおいがつかないか確かめてね!
ツカちゃんでした~

まいにちあついなぁ…

生活サポート部つうしん…その3

2006-07-06 14:15:48 | 生活サポート部より
今日の読売新聞で、「汚い!古い!高い!のアパートは、空室が多い!」って出てましたねぇ…
新聞によると…アパートの経営で一番大事なことは、空室を防ぐこと
「家賃を安くしよう!」と考える前に…いくつか検討するところがあるようですねぇ…
新聞では「お客様は、家賃の「高い!安い!」だけで、アパートを決めているようではない!」とも書いてありましたねぇ…
「建物はきれいなんだろうか?」が、どうやら検討材料の1つのようでして…

オーナーの皆様、まずは、アパートの室内外を見てください!
華美にする必要はありませんが、清潔であること…これが何より大事なんです!

まず目につくところ…入口など共有の部分!きれいになってますかぁ?
本郷プラザでは、共有部分の定期クリーニングを行ってますよぉ…

では、室内は、いかがでしょう?
前の方が出ていかれた後、きれいにされたとは思いますが…
1か月もすれば、ほこりがたまったり…よごれがついたり…
ひどい場合には、カビが出てきちゃうことも…

本郷プラザの生活サポート部は「すばやく そして ていねいに」お客様のお部屋をクリーニングいたします!
たしかに、「お金がかかるのでどうだろうか?」と不安になっちゃいますが…
空室のままでは、もっと危険な状態になってしまいますよぉ…

まずは、当プラザ生活サポート部までご連絡ください!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

ご予算とご要望に応じて、お見積もりさせていただきます!

ツカちゃんの、ちえぶくろ~
古くなったお酢…どうしよう…
お酢には殺菌力があるので、カップの汚れをとったり
バケツ1杯くらいの水にお酢を少しまぜて、たたみの黄ばみ防止に使いましょう!
でも、入れすぎるとお家の中くさくなっちゃうので、注意してね!

きょうもへんな天気ですねぇ…

ダニカビ バスターズ!

2006-06-23 13:43:03 | 生活サポート部より
プラザのお近くにお住まいの皆さ~ん!気づいてくれましたかぁ!
今日の新聞に「ふれあい☆ほんごう7月号外」入っていたこと…
見逃しちゃった~(>_<)っていう、プラザのお近くにお住まいの皆さ~ん!
プラザにもありますから、とりに来てね~!ツカちゃん、待ってるよぉ!

さてさて、梅雨まっただ中…6月から7月の始めくらいまででしょうか…
いや~な季節ですねぇ…じめじめむしむし…カビがはえちゃいそう!

そういえば、梅雨とカビとダニって、深ぁ~い関係があるようでして…
ダニがだ~い好きな場所って、あったかくて湿気の多いところなんです!
また、ダニは、人のアカやフケ、そしてカビを食べて繁殖していっちゃうのです!
6月から7月って、ダニにとっては一番すてきな季節なのかも…(-_-;)
もし、この時期に赤くはれてかゆくなっちゃったら、原因はおそらくダニ
なんでも、ダニには、人を刺しちゃうダニ、刺してもかゆくならないダニ、全く刺さないダニなどいろいろ…
でも、ダニは、人にとってかゆみ以上の害をもたらしちゃうようでして…
ダニのふんや死がいを吸い込んじゃうと、アレルギーを引き起こしたりしてた~いへん!
アレルギーの患者さんの場合、症状を悪化させることにもなってしまいますよ!
「アレルギー性ぜんそく」の原因は、第1位がダニで、第2位がカビとも…
だから…みんなで「ダニカビ バスターズ」になっちゃおう!
えぃえぃお~っ (^o^)丿

カビやダニをとりのぞくためには、まずは、おかたづけとお掃除から…
カビやダニが繁殖するところは、物が密着している風通しの悪いところ…
まずは、窓を開けて換気をよくして…そして、いらないものはおかたづけ…チリやホコリは、掃除機で吸い取りましょ!
また、おふとんやまくらは日に干して…とりこんだら、掃除機でていねいにホコリやダニの死がいやダニのふんを吸い取っちゃいましょ!
カビは、はえちゃったものを取り除きましょ
でも、普段から換気してね!
じめじめした空気をそのままにしておかないことがた~いせつ!
除湿機やエアコンを使って除湿をする方法もいいですねぇ…
でも、晴れた日は窓やドアを開けて、空気の入れ替えをしてね!
やっぱり自然のさわやか~な空気がいちばん…
でもこの時期はちょっと暑いかもね(*^_^*;)

きょうもやなてんきですねぇ…

生活サポート部つうしん…その2

2006-06-19 19:18:55 | 生活サポート部より

ひさびさの『生活サポート部つうしん』その2!
単身赴任の皆さぁ~ん!ご覧くださぁ~い!

ホテル住まいならば、毎日ベッドメーキングがくるけれど…
マンションでは、自分でお部屋をきれいにしなくてはいけません!
お掃除お洗濯は、土曜日曜にまとめてやるからだいじょうぶ…なんて思ってませんか?
汗ばむこの時期!お洗濯物の量もけっこうあるはず
早く洗わないと、汚れが落ちなくなっちゃいますよ
また、土曜日曜は、お出かけしたり、奥様やお子様たちが来られたり
お洗濯するひまなんてなくなっちゃう…
自分が仕事に出ている間に、お掃除とお洗濯だけでもしてくれればなぁ
単身赴任の皆さんの願うとこですねぇ…
そんなときは、本郷プラザの生活サポート部に、お・ま・か・せ!
本郷プラザの『掃除洗濯パック』なら、お仕事されている間に、お部屋とお洗濯物をキレイにしちゃいます!
お仕事から帰られた時には、お部屋はすっきり!
1回6,000円(税込)からですよぉ…
6月30日(金)まで、初回お試しキャンペーンを実施中
『掃除洗濯パック』が、な・な・なんと4,000円(税込)
今がチャンス!ぜひ、この機会にご利用くださいね!
ご相談の後、ご希望にあわせてお見積りいたします!

連絡先は、いつもどおり、生活サポート部まで!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

完全個別の1対1でおなじみの本郷プラザが、「この人は!」と選んだベテラン主婦にお伺いしてもらいます。
当プラザの「ハートのあふれるサービス」ならご安心!さぁ、ぜひ一度お試しください!

ツカちゃんのちえぶくろ~!
グラスを重ねたらとれなくなっちゃった
無理してとっちゃダメですよ!グラスが傷ついたり、割れたりしちゃいます!
そんなときは、35度~40度くらいのお湯の中に、グラスを沈めましょ!
しばらくそのまんま温めてね…
やがて、グラスとグラスの間に空気がふくれるので、か~んたんにとれちゃう!
あんまり熱いお湯だと、グラスが割れちゃうから注意してね!

あつかったですねぇ…


空室のおそうじ…おまかせください!

2006-06-15 12:58:10 | 生活サポート部より

本郷プラザの生活サポート部は、「家事代行」「ハウスクリーニング」がおもなお仕事…
でも、
マンションやアパートのおそうじ」にも、積極的に取り組んでいっちゃいます!

お引越し先の新居に入られる前に、お部屋をキレイにしておきたい方…
お引越しした後、からっぽになったお部屋をキレイにしておきたい方…
空き部屋をキレイに保っておきたい!とお考えの、マンションやアパートそしてビルのオーナー様…

本郷プラザの生活サポート部は、「すばやく そして ていねいにお客様のお部屋をクリーニングいたします!
また、マンションやアパートなどの共用部分の定期クリーニングも承っております!

当プラザ生活サポート部のスタッフは、仕事にこだわりを持つものばかり!

「常にお客様の立場になって考え行動する!」
「生活面もハートでサポート!」

これが、生活サポート部の心意気!

アツい心(ハート)を内に秘め、生活サポート部一同満足していただけるお仕事をしてまいります!

まずは、当プラザ生活サポート部までご連絡ください!

お電話 0120-19-8164
アドレス
hongo-p@mail.goo.ne.jp

ご予算とご要望に応じてお見積もりさせていただきます!

プロの技術とハートのあふれるサービスを、ぜひ一度お試しください!

またくもり…


お掃除もお洗濯も…ベテラン主婦がアシストします!

2006-06-08 14:54:21 | 生活サポート部より
ご夫婦で働かれてる皆さぁ~ん!
文京区…台東区…豊島区…などなど、こちらに単身赴任でこられてる皆さぁ~ん!

お部屋かたづいてますかぁ?
お洗濯物たまってませんかぁ?

お掃除やお洗濯でお悩みでしたら、本郷プラザ生活サポート部に、お・ま・か・せ!
本郷プラザの『掃除洗濯パック』は、6,000円(税込)からご提供!
ベテラン主婦が、皆さんのお家におじゃまして作業します!
もちろん留守中もOK!
お仕事から帰られた時には、お部屋はすっきり、ぴ~かぴか

ちなみに、ないしょのお話ですが…
ただ今、初回お試しキャンペーンを実施中!
『掃除洗濯パック』が、な・な・なんと4,000円(税込)!
でも6月30日(金)までですよぉ!
今がチャンス!ぜひ、この機会にご利用くださいね!

なお、エアコンクリーニングもお受けしてます!
家庭用かべかけエアコンは、1台10,000円(税込)から…

どちらも、まずは当プラザまでご連絡くださいね!
ご相談の後、ご希望にあわせてお見積りいたします!

連絡先は、いつもどおり、生活サポート部まで…

お電話  0120-19-8164
アドレス 
hongo-p@mail.goo.ne.jp

お待ちしてまぁす!

あめふりそう…

生活サポート部つうしん…その1

2006-05-30 17:36:47 | 生活サポート部より
さ~て、本日より始めちゃいました!その名も『生活サポート部つうしん』
その1は、プラザおススめ!家事定期サービスで~す!
お母さま方…と限定してはいけないのですが、それでも家事をおこなっているのはお母さま方…
こんなことって、ありませんか?

お洗濯に食器洗い、それがすんだらお手洗いのそうじにお風呂場のそうじ…それとくつみがき…
お昼はかんたんにすませちゃって…
あらあら、そろそろ幼稚園までお迎えにいかなくちゃ…
帰りがけついでにお買い物も…
帰ったら洗濯物にアイロンかけて…晩ご飯のお用意しなくちゃ…

「ど~してこんなにいそがしいの!家事って大変!(-_-;)」

このことばを、世のお母さま方は、言いたくてもなかなか言い出せないようでして…
あれもこれも、と自分でしょってしまって、けっきょく自分の時間がなくなっちゃう…(T-T)
ご家庭のための仕事が「家事」ではあるのでしょうが…
それでも、お母さま方にも自分自身の生活スタイルがあっていいはず…
いやいや、それがあることが、ほんとうの意味での「豊かな生活」じゃないかなってツカちゃん思うわけでして…

そんな世のお母さま方をサポートするために、当プラザ生活サポート部では家事定期サービスをご提供しちゃうわけです!
家事定期サービスは、週1回3時間8,000円(税込)から…
その他のコースは、最初のカウンセリングでご相談!
まずはお電話かメールで、生活サポート部まで連絡してね!

電話は 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

ツカちゃんのちえぶくろ~!麦茶のびんをきれいにしよう!

たまごのからを取っておいてね!
からの内側は、きれいに洗って乾かしておこうね!
からを細かくくだいて、びんの中に入れちゃおう!
1リットルのびんなら、たまご1~2個ほどでOK…
さらに水を少し注いで、びんの底で円を描くようにシェイクシェイク!
かんたんなよごれなら落ちちゃう!
やる前に、びんにキズがつかないか確かめてね!

まだはれてます…

エアコンクリーニング!5月中ならば…

2006-05-17 15:53:40 | 生活サポート部より
生活サポート部からのお知らせで~す!

いやな天気が続いていますが、電車もエアコンが入り出してますねぇ…
皆さん、エアコンのお掃除しましたか?
「フィルターも洗ったし…さぁ、スイッチオン!」
ちょっと待って!
汚れは、エアコンのフィルターだけとは限りません!
前にカビのお話をしましたが、いきなりエアコンのスイッチを入れると本体内部に付着したカビや雑菌が一気にお部屋中に…
皮ふの炎症やアレルギーをひきおこしかねません!
細菌による感染症は、明日明後日とすぐに発症するものではない点がやっかい!
汚れたまま長期使用することで、じわじわ人間に感染するのです…
また、エアコンの内部が汚れたまま使用していると、予想以上にエアコンに負担がかかり、パワーダウンすることも…
当然、電気代をムダにしてしまうことにもなっちゃいます…

そんな時は、『ハートでサポート!』本郷プラザ生活サポート部の『エアコンクリーニング』がオススメ!

♪ジャンジャジャ~ン!このブログがいちばん先のご案内になります!
当プラザのエアコンクリーニングの通常価格は1台10,000円(税込)ですが、本日より5月31日(水)までにエアコンクリーニングのご予約いただければ、な・な・な・な・なんと1台8,000円(税込)にてお引き受けいたします!
ツカちゃん、ことばは悪いけど、早い者勝ちですよ~!

さらに本郷と湯島、またそのお近くにお住まいの皆さ~ん!
5月19日(金)の朝刊にチラシが入りますよ~!
どの新聞に入るかは、当日のお楽しみ!
「もっと詳しく知りたい!」という皆さん!生活サポート部までお気軽にお電話もしくはメールでご連絡くださいね!

電話は 0120-19-8164 ですよ~
アドレスはいつもの
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

ほんとうにいやなてんき!

ジメジメしてますねぇ…カビをやっつけちゃおう!

2006-05-11 14:44:00 | 生活サポート部より

今日もいやな天気(-_-;)
こうジメジメすると、カビが生えちゃいそう…
カビはバイキンやウィルスよりも大丈夫そう…だってチーズにカビの生えたのあるでしょ…
なんて考えてる皆さん!気をつけてね!
カビにも食中毒をひき起こすものがあるのですよ
また食中毒だけでなくカビによる病気の発生件数は年々増加傾向にあるそうでして…

カビはいろんなところに生えてきちゃいます。
食べ物だけでなく、木材・畳・壁・布・タイル・ガラス・コンクリート・金属・接着剤といった「お家のあちこち」を栄養分にしちゃうのです!

また、20℃を超えると急に活発になります。
ちょうど今の時期ですねぇ…いやですねぇ…

さらに水分を必要とします…じめじめした所が大好き!
これまたちょうど今の時期ですねぇ…いやですねぇ…

最も発生する場所は浴室・洗面所・キッチンなどの水回り…また、サッシのゴム目地・冷蔵庫のゴムパッキンなんかも…じめじめしてるところはカビの大好物!
さらに天井・押し入れ・げた箱さらにはカーペットまでも…あまりにもすごすぎっ!

そして人間にとって一番厄介なのは、カビによる病気…いわゆる真菌症
水虫・タムシ・おむつかぶれなどは、異変があれば目につくので、すぐ対応できますが…体内に入りこんでしまうと大変!
外耳道・中枢神経・肺…ひどいときには脳にも…
病中病後など体の抵抗力が弱いときに、感染症しやすいようです…
乳幼児や体力が落ちているお年寄りのいる家庭などは注意が必要です…

皆さん!エアコンつける前にお掃除しましたか?
まだなら、当プラザ生活サポート部の『エアコンクリーニング』をぜひ一度お試しください!
またこの時期ならば、『浴室クリーニング』『洗面所クリーニング』『カーペットクリーニング』もオススメ!
まずは生活サポート部までお電話もしくはメールで連絡ください!
電話は 0120-19-8164 まで、
アドレスは
hongo-p@mail.goo.ne.jp ですよ~

料金
エアコンクリーニング  10,000円(税込)
室   外   機    3,200円(税込)
エアコンカビ防止加工   2,200円(税込)
天井埋め込み式エアコン 27,000円(税込)
洗面所クリーニング    7,000円(税込)~
カーペットクリーニング  1,800円(税込)/帖~
※エアコン2台以上同時にクリーニングお申し込みの場合は1台につきな・な・なんと1,000円割引!

あめですね~