最後のアウトブレイクから1年半の月日が流れ、
腰痛の脅威が薄れてきた今日この頃。
最近は寝る前にストレッチ+ヨガ、週2回くらいの水泳で
腰痛対策をしている。
その効果か、最近では違和感も感じなくなって来ており
ここ3,4年で一番の状態かも、
というわけで最近バスケを解禁、
そして昨シーズン封印していたボードにも行ってきた。
なんだ、完全復活か?
と思って先週末もボードに行った腰。
ところが、あと数時間で出発、という金曜の夜に突然違和感が。
本当になにもしていない、夕飯の皿を片付けようとした時に
腰痛持ちの方には分かっていただけるであろう危険信号が腰から発せられた。
一度この危険信号が出ると、
痛みの出る角度を回避するように防衛本能が働き、
背中からひざに至る広範囲の筋肉が緊張状態となり、炎症に発展する。
そして、寝返りさえ打てない取れない状態に追い込まれるのだ。
このため、多くの場合違和感の出た翌日が一番始末が悪い。
試しにいつものストレッチをしてみても、
いつも曲がるところまで体が曲がらない。
いやーまずいよ。
まずい感じですよ。
完全に安心していた腰に突然舞い戻る腰痛の恐怖。
この違和感とスキー場までの数時間のドライブは非常に危険な組み合わせだ。
今さらボードへの参加をキャンセルするわけにもいかないし、
どーするの?どーするのよ?俺。
あれほど毎日入念なストレッチをしてきたのに。
水泳にもがんばって通ったのに。
毎日の姿勢にも気を使ってきたのに。
かなり激しく落ち込む腰ですが、
今更キャンセルするわけにもいかないので、
とりあえず強行参加します。
通常は滑る時に装着するサポーターを
車に乗る前からセット。
当初心配していたほどの痛みは出ないものの
若干の張りを感じつつスキー場に到着。
この状態で果たしてボードは可能なのか?
と思いつつそれでもウェアに着替えてリフトに乗る。
でも、滑ってみると意外と良い感じだ。
アドレナリンが出ていて終わったとたんに痛みが出るパターンか?
常に腰の状態を警戒しつつ、8割くらいのスピードで滑る。
途中で転んで変な方向に力がかかったら、
目も当てられないので、あくまでセーブして滑る。
スキー場に到着したのが遅かったこともあり、
結局半日ほど滑って終了。
腹八分目で終わりにしたのも良かったのか、
懸念していた大惨事に発展することもなく
無事帰ってまいりました。
それにしても体に負荷をかけていない時に
突然危険信号が来るとなると、
どこまでが安全なのかさっぱり分からない。
体動かす系を全て封印してしまうと
趣味はあらかたダメになってしまうし、
動かなさ過ぎるのも腰に悪い気がするし、
本当にいったい俺はどうすればいいのだろう?
腰痛の脅威が薄れてきた今日この頃。
最近は寝る前にストレッチ+ヨガ、週2回くらいの水泳で
腰痛対策をしている。
その効果か、最近では違和感も感じなくなって来ており
ここ3,4年で一番の状態かも、
というわけで最近バスケを解禁、
そして昨シーズン封印していたボードにも行ってきた。
なんだ、完全復活か?
と思って先週末もボードに行った腰。
ところが、あと数時間で出発、という金曜の夜に突然違和感が。
本当になにもしていない、夕飯の皿を片付けようとした時に
腰痛持ちの方には分かっていただけるであろう危険信号が腰から発せられた。
一度この危険信号が出ると、
痛みの出る角度を回避するように防衛本能が働き、
背中からひざに至る広範囲の筋肉が緊張状態となり、炎症に発展する。
そして、寝返りさえ打てない取れない状態に追い込まれるのだ。
このため、多くの場合違和感の出た翌日が一番始末が悪い。
試しにいつものストレッチをしてみても、
いつも曲がるところまで体が曲がらない。
いやーまずいよ。
まずい感じですよ。
完全に安心していた腰に突然舞い戻る腰痛の恐怖。
この違和感とスキー場までの数時間のドライブは非常に危険な組み合わせだ。
今さらボードへの参加をキャンセルするわけにもいかないし、
どーするの?どーするのよ?俺。
あれほど毎日入念なストレッチをしてきたのに。
水泳にもがんばって通ったのに。
毎日の姿勢にも気を使ってきたのに。
かなり激しく落ち込む腰ですが、
今更キャンセルするわけにもいかないので、
とりあえず強行参加します。
通常は滑る時に装着するサポーターを
車に乗る前からセット。
当初心配していたほどの痛みは出ないものの
若干の張りを感じつつスキー場に到着。
この状態で果たしてボードは可能なのか?
と思いつつそれでもウェアに着替えてリフトに乗る。
でも、滑ってみると意外と良い感じだ。
アドレナリンが出ていて終わったとたんに痛みが出るパターンか?
常に腰の状態を警戒しつつ、8割くらいのスピードで滑る。
途中で転んで変な方向に力がかかったら、
目も当てられないので、あくまでセーブして滑る。
スキー場に到着したのが遅かったこともあり、
結局半日ほど滑って終了。
腹八分目で終わりにしたのも良かったのか、
懸念していた大惨事に発展することもなく
無事帰ってまいりました。
それにしても体に負荷をかけていない時に
突然危険信号が来るとなると、
どこまでが安全なのかさっぱり分からない。
体動かす系を全て封印してしまうと
趣味はあらかたダメになってしまうし、
動かなさ過ぎるのも腰に悪い気がするし、
本当にいったい俺はどうすればいいのだろう?