ボルダーに引きずり込んだ後輩をルートデビューさせるべく中野島へ。
ルートが初めての人は初めにDVDを見ないといけない仕組みになっていて、
基本的な安全のためのルールはここである程度把握できる。
まずは基本的なコールを教えて、トップロープで簡単なルートにトライ。
トップロープとは言え、5.9くらいまではこなしていた。
トップロープのビレイもやってもらってお昼休憩。
お昼の後はリードのシステムを説明する。
一通り説明した後で5.7の簡単なルートをリードでトライ。
なんとか5.9くらいまではクリア。
10Aのルートは逆クリップになってしまったり、
Zクリップになってしまったり、
焦っているとクリップ自体に手間取ったりと
苦労していたみたいだけど、
何度かテンションをかけてトップアウトしていた。
それなりに楽しんでもらえたみたいだし
リードのビレイも覚えてもらったので
もうすこし慣れてきたら
ハーネスを買って一緒に外に行けるかな。
ルートが初めての人は初めにDVDを見ないといけない仕組みになっていて、
基本的な安全のためのルールはここである程度把握できる。
まずは基本的なコールを教えて、トップロープで簡単なルートにトライ。
トップロープとは言え、5.9くらいまではこなしていた。
トップロープのビレイもやってもらってお昼休憩。
お昼の後はリードのシステムを説明する。
一通り説明した後で5.7の簡単なルートをリードでトライ。
なんとか5.9くらいまではクリア。
10Aのルートは逆クリップになってしまったり、
Zクリップになってしまったり、
焦っているとクリップ自体に手間取ったりと
苦労していたみたいだけど、
何度かテンションをかけてトップアウトしていた。
それなりに楽しんでもらえたみたいだし
リードのビレイも覚えてもらったので
もうすこし慣れてきたら
ハーネスを買って一緒に外に行けるかな。