goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃんのはしっこライフ

東京のはしっこに住んでいるかあちゃんの
あれこれです。

「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」

2018-05-14 | その他
4月15日まで練馬区立美術館で開催されていた
「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」に行きました。
最終日に
間に合ってよかった

ポップなオブジェがある公園を抜けて
美術館への階段を登ろうとしたら
青い空に大きなトンボ


飛んでいるみたいでした。



レイモン・サヴィニャックはフランスを代表するポスター作家です。
日本の企業のポスターもいろいろ手がけていたのを、今回初めて知りました。
身近な所では、なんと「としまえん」のプールのポスター
絵葉書買っちゃいました。

「森永」とか「サントリー」の商品のポスターもありました。

作品の楽しく親しみやすい雰囲気のせいか
シーンとした息苦しい美術展ではなく
話し声が気にならない、気さくな美術展でした。
親子連れも多かったです。


自伝も翻訳されています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする