「東京ワイナリー」さんへ2度目の訪問。
HPを見たら、販売するワインの種類が増えていたので
前のとは違うものを買ってみよう
と
お邪魔してきました。
奥で、なにやら作業中の様子。
しばらく待つと、オーナーさん(前回対応してくれた女性)が
出てきてくれて、1本購入しました
今回は

「長野県高山村シャルドネ2014 新酒生ワイン(要冷蔵)」
ただいま、冷蔵庫で待機中。
もう一種類のスパークリングワインと迷ったのですが
スパークリングはお友達との飲み会まで待つことにしました。
ずうずうしいと思いつつ、
作業の見学をしたいとお願いすると
快くOKしてくださいました
ワクワク
この日の作業は、ぶどうを搾ること。
30kgのぶどうを搾っていました。

すごい重労働ですね~。
もっと量が多くなると

こちらの大きな道具でするそうです。

タンクもありました。
あ、当たり前か
見学している間も
ワイン購入のお客様が何人も来ていました。
すごいです
いろいろな新聞で取り上げています。
これからも楽しみです
東京唯一のワイナリー
オーナーさん、がんばれ~
HPを見たら、販売するワインの種類が増えていたので
前のとは違うものを買ってみよう

お邪魔してきました。
奥で、なにやら作業中の様子。
しばらく待つと、オーナーさん(前回対応してくれた女性)が
出てきてくれて、1本購入しました

今回は


「長野県高山村シャルドネ2014 新酒生ワイン(要冷蔵)」
ただいま、冷蔵庫で待機中。
もう一種類のスパークリングワインと迷ったのですが
スパークリングはお友達との飲み会まで待つことにしました。
ずうずうしいと思いつつ、
作業の見学をしたいとお願いすると
快くOKしてくださいました

ワクワク

この日の作業は、ぶどうを搾ること。
30kgのぶどうを搾っていました。

すごい重労働ですね~。
もっと量が多くなると

こちらの大きな道具でするそうです。

タンクもありました。
あ、当たり前か

見学している間も
ワイン購入のお客様が何人も来ていました。
すごいです

いろいろな新聞で取り上げています。
これからも楽しみです

東京唯一のワイナリー
オーナーさん、がんばれ~
