蓮の道

日々の暮らしの中で気がついた事や、感じた事などを書いています。

ホメオパシーについて

2010-08-31 23:20:13 | Weblog
先日、ラジオでホメオパシーという言葉を聞きました。
初めての事です。そしてその説明も聞きました。

ホメオパシーとは・・・
新聞に記載されている説明を読んでいても同じですが、ホメオパシーを信じる人たちってなんだか可愛そうな人なんじゃない?という気になりました。

あんなにトンデモナイあり得ない非科学的なものをクスリの替わりにして病気が治ると信じているなんて変な宗教?!
信仰したために病気を悪化させ、医師に助けてもらう機会をのがし
手遅れになってしまう人たちの例もたくさんある・・・。

そりゃ、批判したくなりますよ。
私だって新聞やネットで今初めてホメオパシーを知ったなら、危険だなぁと思いますから。

でも、ホメオパシーってそんなものじゃないですよ。

今報道されているホメオパシーというものは、深遠なホメオパシーの僅かな一部をいくつか切り取ってつなぎ合わせた、ホメオパシーという名前が付いただけの歪んだ小さな塊のようなもののような気がします。

表面をなぞるだけではホメオパシーの本当の魅力やホメオパシーが何かなんて分かるはずがありません。そんなに単純なものなら私はこんなに何年も惹かれ学び続けようなんて思っていませんよ。

ただ、強制する事や何かに偏るという事は滞りが起きているので一種の病です。
通常医学かホメオパシーかという選択をする必要も当然なく、必要な事は何でも使えばいいと考えています。大切なことは何を使うかではなく、その人がより良く暮らせるようになるにはどうするか云う事だからです。

今の科学の検証方法では証明できなかったから根拠がないと云って否定してしまっていいのかな?と思います。だって世界中で使ってみて実感としてレメディの効果を体験した人が数え切れないほど居るのですから。科学を否定している訳ではありません。レメディが何かを起こすと云う事は事実なので、何がどう起こっているのかを調べて欲しいと願うだけです。

虫さされ

2010-08-26 23:41:12 | Weblog
川で蚊に刺されたのか??
強力な蚊で(蚊じゃないかも)刺された所が日に日に腫れてきて
一番酷い腕の2か所同時に刺された場所は腫ている部分が直径10cmくらいになってます。痒い!

クスリを塗っておけば良いやって気楽に考えていたのが行けなかった。
田舎の蚊は毒素が強いみたいです。(「蚊じゃないでしょ!そんなに酷くなるのは」と、母親には言われましたが・・)

Apisは効果がなかったので、staphを飲んだら、直ぐに益々赤く痒くなったので効果があったかな?と思っていましたが、腫れは引いたものの、痒いのはまだ残っています。
腫れが少し引いたので、もう一粒Staphを飲んで寝ようと思います。

この頃セルフケアでレメディのお世話になる事が多いなぁ・・・。
明日になったら、痒みも収まっていると良いんですけどね。
ふと、staphのお世話になるのは、最近の私の在り方がstaphを必要としていて、
それで虫さされが悪化したんじゃないかな?という気もしています。

と、ここまで昨夜書いて寝たのですが、今朝起きたら腫れはかなり良くなりました。
痒いのはまだ痒いですが、普通の蚊に刺された後の様にはなりました。
嫌だなって思いながらも、気が付かない様にしていた事がこの数か月あって、
本当はすごく嫌で我慢の限界に来ていたのかもしれません。
それを虫に刺された事をきっかけに身体が反応を起こして、
我慢し過ぎなんじゃない?と、私に気づかせようとしてくれたのもしれません。





困った時のレメディ頼り?

2010-08-25 22:34:53 | Weblog
昨日、妹が「レメディない?」と言ってきました。歯が炎症を起こして膿んでいるらしく、痛みは無いけど顔を押すと腫れているのが分かるような状態でした。

普段はホメオパシーなんて効くかどうかわからないでしょ!と言うのですが、困った時には藁にでもすがる思いなのか、普段はホメオパシーは良いとは思いながらも素直にレメディを飲んだり・・というより、私に頼るような事をするのが嫌なのか?レメディを飲もうとはしませんが、今回は本当に困ったのでしょうね。

首まで腫れてきた感じで、痛みは全くないけど、膿が中に溜まったままの感じがするというので、silを飲んでもらいました。

昨日の夜に「飲んでね」と言っておいたのに忘れていたらしく、今朝飲んで、それから病院に検査をしてもらいに行き、血液検査などもして身体の中が炎症を起こしているという事が血液から分かったようで、炎症を抑えるクスリを処方してもらったそうです。
しかし、silの効果があったようで、腫れた所に口が開いて膿が出始めて、腫れが引いてきてクスリは必要が無くなったようです。

「血液から炎症の進行具合が分かるなんてすごいねぇ」と、病院好きの妹はやたらと嬉しそうで、「やっぱり病院には行くべきだよ!」と言っていましたが、そんな事、言われなくたって解ってるって・・・。

病院に行った事で奥歯がぐらついている事が分かり、奥歯の治療にこれから通うそうです。「ホント、病院に行って良かった!」と言っていましたが、「で、silをもう一回飲んでおいたほうが良いよね!?」とも言ってましたよ。病院に通いながら、必要なレメディを探してより良い方法を探して行こうと思っています。
レメディを使う気になってくれて良かった。

香嵐渓

2010-08-24 21:55:00 | Weblog
仕事を休んで川遊びに行ってきました。
水があまり得意ではありませんが、香嵐渓だけは毎年行きたい場所です。





川は深い所もあるのですが、岩がたくさんあり浅瀬がほとんどで危険ではありません。
子供が水の中で遊んでいても、安心してボーっとしたり本を読んだりできるのです。

川の水だから海とは違いそれほど焼けないだろうと甘く考えていてのが行けませんでした。
またしても両腕の表面だけが赤くなり、腕は2色になってしまいました・・・。
背中もヒリヒリです。水の流れに反して進むのって面白いし、足場の良さそうな岩を探して黙々と岩を見ながら歩くのも楽しいのですよ。

今年はまだ暑い時期が続くようなので、香嵐渓はお薦めです。
木陰の良い岩の上を探して、一日中のんびりすると、本当にリラックスできます。

そしてですね~、今回は”初”のバーベキューをしました。
前日から仕込みをして、結構手間がかかったのですが、娘が大喜びしてくれたので、
苦労が(わずかなもんですが・・)報われました。



ヨーグルトソースのタンドリーチキンとマーマレード入りのソースのスペアリブ、焼きおにぎりとポテトとトウモロコシ。大変そうなので、バーベキューって今までした事がなかったのですが、炭火で焼いて野外で食べると、何でも美味しいですね。

mini(?)セッション

2010-08-22 00:55:48 | Weblog
名前はまだ決まっていないので、プチでもショートでも何でも良いのですが、先日(第3金曜に)助産所に行った時、妊婦さんの必要なレメディをセルフケアの延長の感じで探す簡単なセッションについての話をしてきました。お一人一時間の間にお話しを伺って、PCソフトのレパートリーを使ってレメディを見つける所まで一緒にその場でしていく予定です。

新しい試みなので、どんな形でやって行く事が良いのか分かりませんが、より良い方法を探しながら始めて行こうと思っています。

ホメオパシーには興味があるけど、慢性的な症状はなくセッションを受けるほどでもないし、セルフケア用にとキットを買ってはみたけど、自分ではどのレメディを選んで良いのか、どうやって使って良いのかが分からず、教室に通う時間も無くて・・・という方に、一緒にレメディを探すことで、どうやってレメディを見つけるのかを体験しながら学んで頂けるかも?とも思ってます。

9月の第2土曜(13時より)から始めます。私が毎月第3金曜に教室をさせていただいている瑞穂助産所で出産される方限定で始めますが、妊婦さんではない方や他院で出産される予定でも興味のある方は私宛にメール下さい。



毎日お水を飲んでます 3

2010-08-17 23:03:38 | Weblog
水嫌いだった私が毎日お水を飲みだしてから半年以上が経ちました。

今でも毎日飲んでますよ。
(流行りの?)ホ・オポノポノの影響(とはいっても、ブルーのボトルに入れておいた水は特別な作用があり良い水になると思っているからではなく、なんとなくボトルに入れておくと美味しそうに感じるからだけなのですが・・・)で、青いワインボトルに入れた水を朝晩、一本分(750ml)飲んでます。

暑いので時には一日に2本ではなく3本分飲んで、他にもお茶とか飲んだりすることもあります。お水を飲むのはもう癖になっているので苦ではありませんが、この頃は湿気が多いからなのか、クーラーの部屋に長時間居るからなのか、あまりたくさんは飲めなくなってます。身体が水分調整をしてくれているんでしょうね。

お水を飲むと、体内が洗われるような気がして気持ちも良いですよ。

お水を飲むのは料理をしながらです。お昼はお弁当を持って出かけるので、カプカプとお水を飲むのは朝晩だけですが、特に朝は起きてすぐに飲むので、体内が動き出すきっかけになっているような気がします。目も覚めますしね。

体調も全体的によりよくなって来ているようです。生理の前に浮腫みやすくなる事がほとんどなくなりましたから。(納豆を食べ続けるよりも、私には効果があるかも)

心も体内も身体もお金も仕事も思考も、何でも滞りなく動いているのが健康的って事なんですよね。

何にも考えない訓練

2010-08-17 06:58:33 | Weblog
最近凝っているのが何も考えないようにする事です。
これが、ホントに難しいんですよ!

すぐに連想ゲームが頭の中で始まって、そういえば・・とか、これってさ・・とか考え出してしまうんです。

今までは考える事が好きだったので余計にそうなのかもしれませんが、なかなか出来てません。考えないと言う事は、目の前の物事をまっさらな目で見ると云う事。
余計な事を考えない分、頭の中のスペースが空いて五感をフルに使えるので、目の前の現象を深く味わう事が出来ます。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、どれもが自分と外をつなげる大切なツールで、道具は磨かなくては!と思うのです。

何も考えないようにするって、とても面白いですよ。

桃のかき氷

2010-08-01 22:56:54 | Weblog
暑いですねぇ。
やっぱり暑い時にはかき氷です。
我が家のペンギンの絵のついたかき氷機は大活躍。

フルーツのかき氷って食べた事ありますか?
私が初めて食べたのは20年くらい前になりますが、
フルーツ屋さんが作っている行列のできるかき氷店で食べました。
生のフルーツの香りと冷たい氷が瑞々しくとても美味しいのです。

今では行列を作ってまでは食べようとは思いませんが、
家で簡単に作っています。

今日は桃のかき氷を作りました。

飾り用に薄く6切れほど切り残してから
残りをつぶして甘みが足りなければシロップ(私はオリゴ糖の液体になったシロップを使ってます)と混ぜ、氷の上にかけて、残しておいた果肉を飾って完成です!
桃一つで、2人で大満足できます!
他にもブドウやプラムやメロンとか、何でもお好みで。

私は小学生の頃にかき氷機を買ってもらえたのが嬉しくて、市販のシロップ(イチゴとかメロン)をかけて、たぶん食べ過ぎたんでしょうね。体中に異様な形のできものが出来て、その後2年間は一切アイスクリ―ムなどの冷たいものは怖くて食べられずに過ごした経験があり、今でも市販のアイスクームをたくさん食べるのは少し不安があります。

でも家で作る物は素材も、何が入っているのかも分かるし、安心して食べられて良いですよね。家で作るフルーツのかき氷、さっぱりしていて美味しいですよ!