さらさら

なーんにもない、平凡な日常です。

*業者さんや、日記内容に関係のないトラックバックはご遠慮ください

サンダーバーズって何! その5 (千歳基地)

2009年10月15日 17時01分25秒 | 北海道
show time が終りましたよ。





やっと近くから写す事が! (と言いつつ、実はまだ遠い)
もうね、ズームズームズーム ですよ。





中の人です ↓





と、ここで しゅわわわわーっ と。
何? これは 何ディスカー?





訳がわからないのだけど、皆が驚きながら拍手しているので私もにこにこと拍手(笑)

と、ここで私はなぜか もみくちゃ の中に入る事となる。
詳しい事は後述で。





さて。
帰り始めましょう。
と、一台の車が通るようなので横切らないように立ち止まります。





目が合ったので、手を振ってみた(笑)
振り返していただきましたよ。
ありがとう。
アナタ、イイヒトダ・・・。










ここで雨がポツポツきたと思ったらザーザーに。
傘を持っていたので慌てて差す私。





自衛隊の基地、初めて入ったけれど広い~。





帰りのシャトルバスはめちゃ混みで。
バスはあきらめましたよ。





航空自衛隊の案内の係の方々、とても親切。
そして基地を出て歩いて行くとなぜか 白い恋人 の看板があった(笑)
さすがっ。





すぐ近くに日航のホテル。
ここに宿泊している方が多かったようで。
近くて便利ですものね。





もみくちゃの原因。
これだす。





パンフレットなのだけど。
私が帰りながら写真を撮っていたら、丁度そこにパンフを配る方々が。
パイロットの方達だろうか?
サインどころではない。
皆がいっせいにパンフに近寄り、私の意志なしに私はその輪の中へ(笑)

押され押されてなぜか ポンッ と一番前の空間に。
手を伸ばしてみたら(おい)パンフいただきましたよ。
一瞬の恐怖から、ハッピーに(笑)





今日はすごく楽しかった。
女一人、孤独にデジカメ持って行ったら変かな? とちょっと思ったけれど
全然気にならなかった。
ベビーカーのママさん達や観光バス。
普通に楽しめたのでOK。


サンダーバーズって何! その4 (千歳基地)

2009年10月15日 15時55分34秒 | 北海道
どうも、この催しは 北海道では初? みたいで。
という事は。
今日、このアクロバットを観る事が出来た私は幸せ者? (*^^*)





それぞれ右から左からと来て、すれ違ったり。





きっちりきれいに並んだり。





くっついて・・・ (永遠に略)





手裏剣が空、飛んでいるのかと思ったり(おい)
イカの軍団かと思ったり(さらにおい)







あああああ。
こういうの見るの、初めてなんです。
良かったわー。









これにて空の上の写真は終りだす。
続きは後ほど。

サンダーバーズって何! その3 (千歳基地)

2009年10月15日 15時32分07秒 | 北海道
空を見ていても、やはり近くを通り過ぎる時は人々の頭が入ってしまう。
なので、後半はてくてくと歩きながら色々な場所で写真を撮る事にした。









ぎゃあああああ! くっついてるよ、くっついてるよ (くっついてない)
これ、 何だっけ??
トップ・ガン? (古っ)
こんな事できるのおおおおおおお?





おおおおお。
くっついてるよ、くっついてるよ (くっついてない)









どおおおおおお。
くっつ・・・ 以下 略。





すごくてびつくり。
来て良かった。
何だか雨が又、降りそうだけど。

そんな事より来て良かった。

サンダーバーズって何! その2 (千歳基地)

2009年10月15日 14時47分54秒 | 北海道
ぐへっ。

くたくたです、くたくた(笑)
すごい歩いたのだ。

まずは 千歳基地 へ。





私・・・ なめていました。
もうね、平日関係ありません。
休日だったらもっとすごい事になっていたのだな?

車渋滞していたし、シャトルバスはパンパンですよ。
観光バスももの凄くたくさん来ていたし、マニアの方々も日本全国からいらしていたし。

私が着いた時はギリギリ開始前で、展示してあっても遠くから人の頭越しに見るしか
手がなかった _| ̄|○ 





それでも始まれば、見るのは 空 ですから(笑)





何とかなるでしょう!


と思ったのも束の間。


速いんだよっ(涙)


おばさんのデジカメでは無理があるような・・・。
それでもせっせと撮ってきましたので、お友達・・・ つたないですがミテクダサーイ。









最初、 あれ? 形が変・・・ などと思っていた私。
逆さ? よくわかっておりません。





撮った写真の多くが お尻だけ写真 なのだ。
速いしカメラをズームしている内に見失うし。











この飛行機を必死で見ていたら・・・ というより気を取られていたら。
すぐ上を1機飛んで、心臓ばくばくした(笑)
皆さん、口々に やられたっ と笑っていましたよ。





あっれー? やっぱり逆さだよね?
というか、写真が でかいなあ(笑)


サンダーバーズって何!

2009年10月15日 13時12分06秒 | 北海道
ブルーインパルスを知った私。


ブルーインパルスって何!


その私の目に入った更なる物は・・・。


サンダーバーズ


それ、何ですか?
ブルーインパルスとの違いは?

あ、米空軍でしたか。

という事で、 サンダーバーズ の 展示飛行? のお知らせを見たのだ。
見てしまったからには、どんなものだか知らなくてはならない(なぜ)

千歳の基地であるらしい。
千歳は自衛隊がたくさんあるので、場所を間違わないようにしなければ。

という事で、詳細を調べる私であった。
千歳基地 まで えっちらおっちら自転車 も考えたが、遠いし雨が降ったら
困るな。
千歳駅から シャトルバス が出るらしいので、それにしようかな。

こういうのは休日にやるものだとばかり思っていたから意外。
なぜか平日なのだ。

14日が訓練飛行 で 15日が展示飛行。

時間も調べて、いそいそとお出かけする私であった。

ブルーインパルスって何!

2009年10月15日 07時27分10秒 | 北海道
大分前の出来事ですが。

ある日、千歳方面で買い物中。
ふと空を見上げると・・・。





小さい飛行機(おい) が空を


ぐるんぐるん


しているではないですかっ。
おまけにスーパーの駐車場では皆さん、空を見上げている。
何だ? 何だ? この飛行機は何なんだ?


私は結構飛行機は好きだけど。
こっち方面は全く知識なし。
検索したら。


ブルーインパルス?


何だか私が見たのと似ているではないですか。
すごーい、初めて見ましたよ。





こんなに接近して飛んでいるなんて驚き。
デジカメ持っていて良かった~♪





これはマニアでなくても感動。