仙台だより

半期に一度程度更新できれば・・

東京03?

2009年09月23日 14時29分19秒 | あいのり
今年のキングオブコントは昨年よりも面白かった。

というか昨年のバッファロー吾郎とバナナマンはテレビ受けはしないし、今年の東京03も同じく『シュール』さを追求するコントだからだと思う。

なんというかある程度集中して頭の中に場面を想像して

『あぁ、この場面でそれはないな』

とかある程度入り込まないといけないし、入り込まない人には単に『わめいている人たち』に過ぎないし面白くもない。

よく言えば昔YMOがアルバムに入れていた音声コントだ。

たぶんライブに行けば面白いのだと思う。

対して『ドリフ型』の真っ向から笑いをとってくるグループが今年は多かった気がする。

サンドイッチマンにしずる、ジャルジャル などは テレビの前の視聴者の大半は優勝グループより笑えたのではないだろうか?

審査方法として実質的なプロデューサーの松本人志は

『お客が採点することは有り得ない』

といっいるらしいが、客が誰の目当てかも多少あるだろうが、今の『プロがプロを審査する』という方式はプロだから分かる面白さが評価され、客を向いて組み立てているグループが相対的に評価さはれなくなるという点で不公平である。

言い方を換えると、吉本の団体芸と同じ単なる内輪受けの延長とも言える。

東京03にしても今回は比較的キャッチーではあった。しかし、あれで950点と言われて違和感を感じざるをえなかった。

たぶん東京03本人たちもそうではないのだろうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております (元同僚A)
2009-09-29 10:09:35
こんにちは。
お元気そうですね。
全く本文と関係ないコメントで申し訳ありません。

やっと子育ての合間にHPとブログチェックすることが出来ました。
頑張ってますね~。

それにしてもお仕事から離れてしまって、もう5ヶ月になろうとしています。復帰できないかも~!感覚忘れてる~。戦う女になれない~(笑)まだ公にしていませんが今年の12月から復帰しようかと考えていましたが、見送ろうかな?→やる気なし?
結構悩んでます。本当どうしよう?
小田原城の桜が咲く頃まで延ばしちゃおうかな?きゃー悩む悩む・・・

そして、またしても全然関係ありませんが、
ブログはじめました。くだらないことばかりですがよかったらのぞいてみてください。
コメントできないかもですが出来そうならわかる名前でお願いしますね!
http://blog.pigeon.info/keipnooheya/

そうか (ラジ好き)
2009-10-02 00:15:04
じゃあランチに菩提樹にでも行こうか?

(笑)

コメントを投稿