goo blog サービス終了のお知らせ 

バート・バカラック追悼 カーペンターズ「遙かなる影」

2023年02月12日 | 日記

今日近所で見かけた椿もキレイでした

濃い赤の八重咲き椿です

乙女椿は淡い色ばかりでなくこんなに濃いピンク色もあるんですね

沈丁花の蕾もだいぶ膨らんできました

さて、先日(2/8)米作曲家のバート・バカラック氏が94歳でお亡くなりになりました

数々のヒット曲を生み出しましたが、

69年の映画「明日に向かって撃て!」の楽曲で、B・J・トーマスが歌う「雨にぬれても」

は米アカデミー賞に輝きました

個人的には、アレサ・フランリンが歌う「I Say A Little Prayer(小さな願い)」や

ディオンヌ・ワーウィックが歌う「アルフィ」が好きですが、

カーペンターズが歌う「Close To You(遙かなる影)」が一番好きです

 

バート・バカラックさんのご冥福をお祈りいたします


金剛山~にっぽん百低山ーNHK

2023年01月25日 | 日記

今朝はまったく雪は積もってませんでした

大阪でも山側は寒いでしょうが、こちらは海側なので比較的温暖です

ベランダから見える金剛山の頂にはやはり霧氷が見えました

(2023-01-25 16時頃ベランダから撮影)

酒場詩人の吉田類さんの番組「にっぽん百低山ーNHK」が好きで

時々観てるんですが、今日は野々村友起子さん(吉本)と

この金剛山に登っていました

私も昔、何度か登った経験があるので懐かしく拝見していました

お二人が頂上で会ったご年配の方は、なんと17,500回以上(正確な数字は忘れました)

登頂したという強者

年齢を聞いてまたびっくり、たしか86歳とおっしゃったと思います

毎日登ってることで足腰が達者、見た目もお若い!

やっぱり歩くことは健康を維持するために良いことなんだと思いました

今は17時過ぎですが気温は2℃、寒くて手がかじかんでいます


ジェフ・ベック追悼

2023年01月12日 | 日記

淀川に迷い込んだクジラは死んだそうですね

発見された当初からかなり衰弱してた様子だったので

かわいそうですが仕方ありません

亡くなると言えば、

英ギターリストのジェフ・ベックが10日に亡くなったと知り驚きました

享年78歳、頑張るロックミュージシャンを応援する私としましては

とても残念でショックです

エリック・クラプトン、ジミー・ペイジとともに

世界の3大ギタリストの一人と言われています

1975年にリリースされたアルバム「Blow By Blow」に収録されている

ロックバラードの名曲「哀しみの恋人達(Cause we've ended as lovers)」

が大好きなんですが、

出だしはまるでクジラが泣いているような声(音)から始まります

クジラの死からベックのギターサウンドが蘇りました

ご冥福をお祈りします


古典と現代の融合、晴れ着に靴

2023年01月09日 | 日記

今日は晴れやかな成人の日でしたね

散歩途中で見かけた晴れ着の新成人たち

以前から時々見たことありましたが、晴れ着に靴を履いた子がいました

あらためてこうやって見ると特に違和感ないな

厚底の靴がなかなかおしゃれでハイセンスな合わせ方かもしれない

伝統的な物は堅苦しいと遠ざけてしまうより、

新しい発想で気楽に自由に楽しむことは大いに結構だと思う

新成人たちがあべのハルカスの階段を展望台まで登るという恒例イベントでも

やはり、着物にスニーカーで登っていた女の子もいました^^

草履じゃ辛いものね

これは若者だから似合うのであって特権です

もし年配者がこんなことしてたら後ろ指さされそうですね(^^;