左半分闘病記

脳出血の左半身麻痺の闘病記

早いもので10年です

2017-07-21 13:11:14 | Weblog
今日は脳外科の定期検診でした。
F駅のタクシー乗り場にいつもはたくさんのタクシーが待っていますが、あれ
今日は一台もいませんよ、久しぶりなので乗り場が移ったのかななんて思いながら歩いていると
速足で追い抜いていく人に先に乗られて、もう一人追い抜いた人の後ろにならんだら
気まずそうにどこか歩いていきましたね。
気にするのなら、タクシーがいないと
あからさまに追い抜いていかなければいいのにと思いながら
悔しい私ですね。、
直ぐにに来たタクシーに乗ると、いつもなら歩く距離なのにあまりの暑さで乗る人が多いそうで
近いのですぐに戻ってくるようですね。
病院の一番奥の脳外科に行き、写真のデータを取り込んでもらうために入口の受付に
戻るのですが、確かに以前なら勘弁してくださいと言っていたでしょうね。
早いものでもう10年だねと笑う脳外科の先生の頭もすっかり白くなっていましたね。
いつもならば、駅前の役所の障害福祉課に行って、ぶらぶらと歩き回って
どこかでランチとするのですが、

あまりの暑さで、これ以上暑くならないうちに帰ろうと思い
デパ地下で総菜を買って帰ってきました。
エアコンを慌てて効かせて、冷たいビールをいただいています。


梅雨明けて

2017-07-20 20:05:31 | Weblog
毎年ぶつぶつ言いながらの傘歩き一か月なのですが
今年はあまり傘をささなかった空梅雨でしたね。
梅雨明けの時点で水不足では大変なことになりますね。
しかし熱いですね。わずかな距離の駅から歩いて
馬酔木所ですから、ビールは美味しいですけれど
たまりませんね。
大雨よりはいいですけれど、人間贅沢になります。

いやになります。スマホに夢中

2017-07-19 19:36:43 | Weblog
帰りのの電車を乗り換えたところで
目の前のTシャツに短パンの外国人観光客が二人いてなれない車内で
私の為にスペースを開けてくれて、会釈すると笑顔を返してくれました。
なんかほんわかしていると、左側を大きなカバンをわきにはさむように担いだ女の人が
ぐりぐり入ってきて、両手でスマホを操作しているので揺れるたびにカバンが
私の敏感な左腕にカバンがごつごつと
右側にはキャスターバックを持ったヘッドホンのお兄さんが
やはりスマホに夢中でキャスターバックが私の足にごつごつですよ。
何なのだろうこいつら、吊革掴めよと思っていた。
きょろきょろしていた外人さんが降りていきました。
こんなところにホテルあるのかな見ていたら
なんと快速に乗り替えるようですヨ。
電車の中は面白いですね。

ワイヤレス

2017-07-18 19:37:01 | Weblog
通勤の電車の中でラジオなど聞きたいと思っていたので、
ラジオを買うよりはスマホでインターネットラジオを試してみたのですが、
音もいいし、次れないのでこれはいいと思いましたが、両方の耳にイヤホンをして歩くのは
周りがわからなくなりそうで嫌なので、両耳は家の中でのオーディオ用にして
通話用の片耳にしてみました。

なかなかいいものですね。
しかし、コネクターをさすのも大変なほど小さくて、
どこに充電されるのでしょうね。
今日は豪雨は避けられたのですが、そのおかげで、T線架線トラブルで不通ですよ、
今まで何度も駅に着いてガーンでしたので、運休情報をメールでもらってタクシーで帰ってきましたので
楽に帰ってこれました。
まだ明日も、気象が不安定なようですね。



連休はいいいね

2017-07-17 13:14:13 | Weblog
海の日がらみの連休に、ちょっとと出かけた年が多かったのですが
今年はいろいろとあったので遠くには出かけられずに
都内の散歩だけでしたけれど、この暑さではたまりませんね。
駅前のスーパーに行っただけで帰ったら
汗でシャツを着替えるようですからね。
昨夜は天ぷら揚げて、冷酒でのんびりと飲みました。

やっぱり最近は家の、家飲みがいいですね。
帰りの歩きの心配がありませんしね。
今日は、昨日のうちに掃除も洗濯も終わっているので
エアコンの効いた部屋でくつろいでいます。
でも都内は歩いてみると楽しいところが多いですよね。
これからもいろいろと調べて散歩に行ってみましょう。

魚籃坂を歩く

2017-07-16 13:10:03 | Weblog
昨日ちょっと用があっていくところの住所を調べてみたら、
魚籃坂下からすぐのところ、若い頃近くで現場があって行った覚えのあるところですね。
魚籃観音が祭ってある魚籃寺が坂の途中にあるので魚籃坂の名が付いたそうです。


若い頃は、この坂を何度も歩いたのに、興味がなかったのですね。
お寺があったのすら気が付いていませんね。

マツキヨのあったあたりに30年ぐらい前ですが、木造の壁が傾いたとんかつ屋さんがあって
美味しかったので何回も食べに行きましたね。
タモリさんではないですけれど、東京にはたくさんの坂があって
名前、由来など調べて歩くと面白いですね。
今の私の足には、この坂でも十分にしんどかったですけれど
懐かしく楽しかったですね。
でも一番しんどいのは大手町の乗り換えの歩きでしたかね。

暑すぎでしょ

2017-07-12 20:08:46 | Weblog
帰りに駅から歩いてくるだけで汗が噴き出してきましたよ。
暑すぎですよね。
先日付けた換気扇を回して。エアコンをタイマーで帰る一時間前につくようにしていたので
玄関を開けたらヒヤッと、ほっとしましたね。
とりあえずビールを飲んでしまいましたよ。

TMSno4週間後の評価

2017-07-10 17:57:02 | Weblog
TMSリハビリの4週間後の評価に行ってきました。
早めに行って新しい病棟のレストランのランチが楽しみでした。

店内もきれいで味も申し分なかったのですけれど、
これに赤プラのお椀に味噌汁がついてきたのには、
やっぱり職員食堂のおまけみたいな感じになりましたね、
4週間後の評価と言っても、患者に詳しい説明もなくて、 
入院時にTMSはまだ実験的な要素があり、データ取りをさせてもらいますとか書いて
説明がありましたが、お金はしっかりとってこれでは納得がいかないような気がしますね。
リハ室の冷房が聞いていないと思ったのですが、外の気温が高いからでしたね。

外に出て駅前の手すりが触れないほど熱かったです。

東京スカイツリータウンを歩いてきました。

2017-07-09 10:15:18 | Weblog
木野は天気が恵まれたのが良かったですね。

押上駅から地下通路でソラマチに行けるようになったのが進歩です。
プラネタリウムのネット予約では障碍者割引ができないので、
待ち合わせ前に窓口に買いに行こうとしたのですが、お店が開店する前は、一つのエレベーターでしか7階に行けなくて
そのエレベーターがどこにあるのかわからないし、インフォメーションデスクも10時からで開いていないし、
ここはわかりにくいし、不親切です。
そういえば、以前ビヤガーデンに来た時にほかのお店が閉まる時間になるとトイレに行くにも外をぐるっと廻る大変な思いをしましたね。
ソラマチの中を横切って7階に上りチケットを買って正面に戻ってきて、スカイツリー駅に行く道順を聞いたら、
しっぱいしました、今戻ってきた裏側から行くようです。
押上駅とスカイツリー駅がもっと近いと勘違いしていたようです。

外を歩いてスカイツリー駅についてみると
すっかり変わった押上駅とhs違い、業平橋の名前だった頃とあまり変わっていないようでした。
と言っても30年ぶりですけれど、
確かに押上からここまで、何もなかったように思い出しますが、チケット売り場が4階で
小高い丘の上にスカイツリーが建っているようですけれど、この丘はどうやって作ったのでしょうかね。
歩き廻ってやっと上下の位置がわかってきたようなので、2回のフードコートを歩いて
ソラマチの展望フロアへ行くエレベーターに戻ってこれました。


今回はスカイツリーに上らないので、ソラマチの31階のランチにしましたが、眺め、料理とも満足のいくものでした。
31階からは6階にエレベータで降りてエスカレーターで7階に到着です。
大分ソラマチ通になってきましたね。
プラネタリウムは時間の都合で選んだ内容が、あまり面白くなく今日のメインだったので少しがっかりでした。
帰りの駅の方向を考えて、すみだ水族館を最後にしたのが外れましたかね。
ペンギンの赤ちゃんがデビューでここが一番混んでいたようです。



これで確か4回目のスカイツリータウンでしたが、水族館の先の駅に行くのに行き止まりで、
少し戻らないと通路がないとか、大分わかってきましたが、普通の人で5分も30分かかる私の足では
中な大変なタウン歩きでした。