左半分闘病記

脳出血の左半身麻痺の闘病記

東京スカイツリータウンを歩いてきました。

2017-07-09 10:15:18 | Weblog
木野は天気が恵まれたのが良かったですね。

押上駅から地下通路でソラマチに行けるようになったのが進歩です。
プラネタリウムのネット予約では障碍者割引ができないので、
待ち合わせ前に窓口に買いに行こうとしたのですが、お店が開店する前は、一つのエレベーターでしか7階に行けなくて
そのエレベーターがどこにあるのかわからないし、インフォメーションデスクも10時からで開いていないし、
ここはわかりにくいし、不親切です。
そういえば、以前ビヤガーデンに来た時にほかのお店が閉まる時間になるとトイレに行くにも外をぐるっと廻る大変な思いをしましたね。
ソラマチの中を横切って7階に上りチケットを買って正面に戻ってきて、スカイツリー駅に行く道順を聞いたら、
しっぱいしました、今戻ってきた裏側から行くようです。
押上駅とスカイツリー駅がもっと近いと勘違いしていたようです。

外を歩いてスカイツリー駅についてみると
すっかり変わった押上駅とhs違い、業平橋の名前だった頃とあまり変わっていないようでした。
と言っても30年ぶりですけれど、
確かに押上からここまで、何もなかったように思い出しますが、チケット売り場が4階で
小高い丘の上にスカイツリーが建っているようですけれど、この丘はどうやって作ったのでしょうかね。
歩き廻ってやっと上下の位置がわかってきたようなので、2回のフードコートを歩いて
ソラマチの展望フロアへ行くエレベーターに戻ってこれました。


今回はスカイツリーに上らないので、ソラマチの31階のランチにしましたが、眺め、料理とも満足のいくものでした。
31階からは6階にエレベータで降りてエスカレーターで7階に到着です。
大分ソラマチ通になってきましたね。
プラネタリウムは時間の都合で選んだ内容が、あまり面白くなく今日のメインだったので少しがっかりでした。
帰りの駅の方向を考えて、すみだ水族館を最後にしたのが外れましたかね。
ペンギンの赤ちゃんがデビューでここが一番混んでいたようです。



これで確か4回目のスカイツリータウンでしたが、水族館の先の駅に行くのに行き止まりで、
少し戻らないと通路がないとか、大分わかってきましたが、普通の人で5分も30分かかる私の足では
中な大変なタウン歩きでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿