goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

続・パンセさん。

2024-10-14 08:47:15 | Weblog


↑窓から。

美しい景色をブチ壊す、スマホを持った亡霊が写ってしもた!



↑朝食。

この他にもパン、フルーツ、ヨーグルト、ジュース各種あったのだけど、食べるの忙しくって撮影どころではなかったぞ。

そしてチェックアウト。

せっかく長野県まで来たのに、パンセさんと「道の駅小谷」しか寄らずに往路同様高速を爆走して帰宅した。

ああ、また浮世に戻ってしまった。

縫う日々だあ!

明日は病院じゃあ!

いやはやなんとも…。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

パンセさん、お世話になりました。

またお邪魔させてください。

次回は、お櫃のご飯を空にするくらい強靭な胃袋で向かいますね。

ぐふふ。






美味しいものの連打。

2024-10-13 08:21:04 | Weblog


















順番、間違っていたらすみません。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

昨日から、ブログがご縁で知り合った「オーベルジュ・パンセ」さんにお邪魔しています。(長野県小谷村)

これで何度目の訪問だろう。

食事がとても美味しくて食べ過ぎる。

オーナーご夫妻、穏やかで面白い。

で、人様のお宅なのにぐっすり眠る。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

朝食済ませた。

もうすぐ帰路につきまっせ。

本日もハイウェイの女豹になる。

※画像四枚目、「ワカメのポタージュ」ですってよ。
その発想が凄いよ。



ゆみねこさんへ。

2024-10-12 09:19:21 | Weblog
コメントありがとうございます。


己の読解力を過信しすぎているのですよ。

「ファインディング・ニモ」はしばらくの間「ファイティング・ニモ」と読んでたし…。(戦う魚のお話か?)

誤読…近年ますます絶好調!(←なんとかせえ)

必須アイテムと…

2024-10-12 08:59:13 | Weblog


↑帽子の上から被るネット。(蚊対策)

今使っているのが劣化してきたのでAmazonで購入。

ホームセンターには無かったぞ。

蚊は、これから本気出すのに…。



そしてまたタネを買う。

どんだけヤグルマギク好きなんだか…

紫花菜(ムラサキハナナ)、「世間知らずのかわいい小花」と読んで独りで笑う誤読番長のおれだ。





あっちゅう間に…

2024-10-11 09:24:51 | Weblog


↑昨日のクローバーがスプラウトになった。

ダイソーの種なのに(失礼だぞ!)何だこの発芽率?



↑ヤグルマギクも発芽。

これは青だったかな。

ギリアも今が正念場。

明日には発芽するだろうよ。

アグロステンマは変化無し。

真面目にやれ!

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

昨日はご近所さんに捕らえられ、ウォーキングも縫い物もできませんでしたあ。

うーんうーん…



バッグ…その前にもぐら商店。

2024-10-10 09:18:04 | Weblog
昨日は病院から帰宅したら、疲れちまってバッグ作るエネルギーが切れましてね。

ミニがま作りまちた。↓

今日はバッグの裁断くらいは終わらせたいけど、ウォーキングにも行きたいなあ。(いよいよクマとタイマンか?)

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿



↑エンジェルストランペットのツボミが確認されましたよ。


↑牛乳パックにバラ蒔きしたクローバー発芽。(名前忘れた赤いヤツ)

花は咲かなくても緑肥の役割は果たして欲しい。













じゃばらポーチしばらくお休みもぐら商店。

2024-10-09 08:53:11 | Weblog








終了〜。

次は、先日の出店で嫁いだバッグの補充だな。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

「終了」と言えば…

youtubeで視ていた「闇金ウシジマくん」が昨日最終回だった。

グロいの苦手な方はやめときなはれ。

日々の楽しみが減ってしまった。

「肉蝮伝説」なんて視ねえよ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

本日は先週行った血液検査の結果発表。

また病院だぜえ。

検査や治療なんてしなくても、元気過ぎる患者達(特に年寄り)に圧倒されて疲れますう。



昨日の出店。

2024-10-07 08:36:45 | Weblog


お越しくださった方々に感謝致します。

昨日はリピーターさんもさることながら、初めてのお客さんも多く嬉しい限りでございました。



↑初めてのおイヌ様。(トライカラーの男子コギ)

もはや顔なじみになったナシ屋のおっさんも出店していて、購入したら2個オマケ。

おっさん帰り際に3個おれのテントに置いてった!

おれは幸せ者ですう。(チョロいのか?)

地元の出店者はウチだけ。

そんな中、お菓子くれたりオマケしてくれたり親切にしてくれてありがとう。

必ずや恩は返します。

今月末にまた出店予定です。(鬼制作が始まる)