goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

試作品もぐら商店。

2023-03-31 09:01:09 | Weblog

ボストンバッグの応用でポーチを作った。

持ち手が長すぎた。

色々ふまえて量産。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

で、現在のおれ。↓



ハイウェイの黒豹。

レッツ東海。

明後日帰りますぅ。



コレもアリ。

2023-03-30 09:15:49 | Weblog
月末なので、お世話になった某社へ支払いに行って来た。

で、領収書と一緒にこちらをいただいた。↓



多くの業者は社名の入ったタオル等をくださるなか、催事用袋詰め菓子!

いわゆる「消えもの」の方がいいかもね〜と思った春の一日。

まあ、己の趣味に合わないタオルは寄付したりするんだけどね。


しかしこの会社の専務は…やる事なす事一味違うわぁ。(時々、我が家に来て喋り倒してコーヒー飲んで帰っていく)


最終ボストン完成もぐら商店。

2023-03-29 09:47:18 | Weblog

はい、コチラ。

しばらくこいつとは距離を置く。

小物作りに邁進するぜ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

巷では、コーンロウがどうのこうの。

これまた、どっちもどっちだと思いますぅ。

そういや高校の卒業式に「夢の国のネズミ女もビビるような赤いリボンを頭頂部にあしらって来た女」がいたなあ。

「主役はワタシ」と言わんばかりに…。

若いね。


昨日も歩く。

2023-03-28 10:17:57 | Weblog

トレイルラン予定地に行ってみた。


舗装された急勾配の山道を進む。


急勾配が果てしなく続く。


足に優しい未舗装の道はいずこ。


挫折して帰宅した。

本日のおれは、絶賛臀部筋肉痛である。

おれの鋼鉄のケツがさぁ…。






バルーンなボストンもぐら商店。

2023-03-26 10:06:22 | Weblog

手順を間違えて時間がかかった。

作り慣れたつもりで調子に乗ってしもた。

御用心御用心。

あと1つでボストン終了。

その後は小物を量産していく。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

おれにはウォーキングよりトレイルランの方が向いているのではないか?と思い始めた今日この頃。(やるかやらないかは別だ)

「山登り」ではなく「トレイルラン」。

「登山者に迷惑」などといろんな意見があるようだが、どっちもどっち。

お互い少しの優しさや気配り、モラルがあれば何とかなるんじゃねえか?

知らんけど。(←出た!魔法の言葉)


昨日は納品。

2023-03-25 10:34:26 | Weblog
委託販売先に納品に行った。

もちろんランチを喰らう。





たらこクリームパスタ!

ここのは淡いピンクの炭水化物にピラピラと刻み海苔がふりかけてあるだけ…なんてヌルいもんじゃないのよ。

野菜がどかどか鎮座しておる。

幸せな独りめちであった。