実父作。 2009-07-31 10:05:46 | Weblog 梅干しと奈良漬けは実父が作ります。この時期、お弁当に梅干しは欠かせないのですが、カルビ父、苦手なようです。でも入れるもんね。ご飯の表面、埋め尽くすほど乗っけたら泣くかな? 晩飯は鮭の塩焼きとキュウリのツナ和えです。
嬉しいが恐縮。 2009-07-30 17:05:39 | Weblog 健康サンダルを履くと足裏全体が痛くて歩けないカルビ母です。どんだけ不健康? 友人からお土産をいただきました。好物ばかり。キャラメルに弱いカルビ家です。
本気出せ! 2009-07-29 18:51:46 | Weblog ようやく朝顔が咲き始めました。ちょっと遅いんでないの?もうすぐ梅雨明けらしいから、バシバシ咲いてほしいです。 晩飯は、かぼちゃのそぼろあんかけと残り物各種です。
祭りじゃないかも・・・。 2009-07-28 10:05:38 | Weblog ワッショイ・・・というほどでもないかも・・・。 カルビ、せっかくハッピ着たんだから、もっとはじけようよ!暴れはっちゃけようよ!え?病み上がりのオカアチャンにそんなこと言われたくない?・・・。そうですか。失礼しました。豆絞りして御輿担いで出なおしてきます。ちなみに、このハッピ、500円でした。 晩飯は鶏ダンゴ鍋でしょう。多分。
夏風邪。 2009-07-27 07:55:31 | Weblog おヘソを出して寝ていた覚えはない(その他のモノも出してません)のですが風邪で寝込んでいました。皆様もご慈愛ください。 久々に庭に行ったら、トマト祭りでした。わーん!こんなに大量!どうすりゃいいの?冷凍庫満員だし・・・。雨天だとご近所さんとも会わないし・・・。里帰りしている友よ、読んでくれてるかい?アナタのトマト、無くなっちゃうわよ。
イナリ。( 勝手に命名) 2009-07-22 14:45:57 | Weblog 昨夜は六時半頃帰宅したと思われるイナリ。(説得しました)画像は、今朝七時の様子です。また寝ていました。夜勤だったのかな? 本日は日食。カルビ家所在地も昼間にかかわらず薄暗くなりました。(悪天候なだけ?)買い物から帰宅すると、イナリの姿はありませんでした。薄暗くなったため、イナリも他の動物のように勘違いして帰還したのでしょうか?それとも夜のお勤め? 晩飯はカニ玉とナス炒めです。
二時間後・・・。 2009-07-21 14:24:11 | Weblog わーっ!アナタまだいたの?常駐ですか? 本日は四時に起床しました。雷が鳴ったのです。ワタクシは稲光等見たいタイプの人間なのですが、恐いよー!と吠えるコギさんが一匹。早朝からウーキャンキャンではご近所さん、さぞかしご迷惑でございましょう。カルビが吠えたらすぐ対応できるように布団の上で片膝ついて待機してました。(騎馬民族か?) 晩飯は餃子とキュウリとツナの和物です。