goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

江戸五段が来る。

2017-04-30 07:08:24 | Weblog

将棋名人の事ではありません。

タンスを新調しました。

桐タンスです。

桐の持つメリット(軽い、湿気を吸収する…など)なんて考えずに、部屋が淡い色調なのでそれに合ったものを探しておりました。

キャスター付きです。

どこまでも転がすぜ。(やめとけ)



休日なのに早起きカルビ母。

褒め称えてくれてもいいですよ。

さあ、遠慮なく!

にゃびすけさんへ。

2017-04-28 22:30:26 | Weblog
コメントありがとうございます。


ぷぷぷ。

すいません。

お宅さまの愉快なブログを思い出してニヤニヤ、エヘラエヘラ(←コレ、ちょっと違う)してしまいます。

えー…

ダルマの布は消費してしまいました。

カエルの方はまだ余裕がございます。

何が何でもご所望でしたらお作りさせていただきます。

その際は当ブログのコメント欄に連絡先等お知らせください。

もちろん非公開に致します。

ご検討ください。

もぐら商店 カルビ母。


追伸

乙女なにゃびすけさんのために花柄もご用意しております。

がま口9連発もぐら商店。

2017-04-28 13:21:40 | Weblog








これらを本日納品しました。

ホントはフリマに出すつもりだったんだぜぇぇぇぇぇ。

あと一週間でフリマ用がま口を泣きながら作ります。


さて、委託販売先のオーナーの話によりますとワタクシのがま口、鳶職の方がまとめ買いすることがあるそうな。

「それなら男性的な柄で作らんといかんね」と申したら「柄も見ずにガバーッと買ってくよ。釘とか入れてんじゃね?」と言われました。

さようでございますか。

それはそれでよし。

灰治さんへ。

2017-04-27 14:01:29 | Weblog
コメントありがとうございます。


レシピだな?

乱切りにしたズッキーニとパプリカを蓋をしながら炒め、テキトーに軟らかくなったらめんつゆ、みりん、おろし生姜で作ったタレにぶちこみます。

好みで小口切りのネギや一味を入れてもウマイよ。

またねー。