時々、食べたくなるんよ。 2024-07-31 11:40:21 | Weblog バナナチップス。(以前も書いたな)子供の頃から(今も頭の中は3歳児)ドライなフルーツは食わされていた。特にプルーンは、毎朝のヨーグルトに入っておった。お陰で貧血と言われた事はない。(ついでに骨密度も基準値以上)現在も続けて食っている。これはヨシ子(←実母)に感謝である。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿梅雨、そろそろ明けるかねえ。
とりあえず裁断のみ。 2024-07-30 09:20:54 | Weblog モンペを作っている。昨日は裁断。アクロバティックなポージングでの作業なので、汗が出るぅ。ああ、もう、7月が終わるんか。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿五輪、やってるね。勝負に負けてギャン泣きする選手…殆どテレビを視ないおれの目にも入ってくる。おもちゃ買ってもらえなくて駄々をこねるちびっ子の絵が浮かびました辛辣か?「何も知らないくせに!」とか言う人がいるけどさ…何も知らないから言ってるのですよ。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿カルビ家所在地、本日も雨。土砂降り。暑い地域の皆様にお見舞い申し上げます。いやホント。(先日の旅で思い知った)
帰宅しました。 2024-07-29 09:27:17 | Weblog 今回の旅ほど「早く自宅に帰りてえ!」と思った事はなかったな。年を取る毎に暑さが堪える。近年の温暖化もあるけどね。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿往路復路共に関東経由。↑さすがに雪は無いね。↑SAで数年ぶりに蕎麦を喰らう。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿お約束の渋滞にも出くわす。しりとりなんぞ始めるおれ達。「血みどろ」とか「ラリパッパ」なんて文言が出てくる凄絶なしりとり。ふと見ると、前方のトラックの背面に「煽るな。殺すぞ。」と、メッセージが…。煽らねえし、殺されるもんか。さあ、穏やかな気持ちで日々過ごしましょう。帰宅して、荷を解いて、洗濯したら爆睡でしたあ。しばらく高速道路はいいや。
昨日のアレやコレと… 2024-07-28 09:02:52 | Weblog ↑昼めち(おれ)。↑昼めち(カルビ父)。↑パフェとモランボン(モンブランな)。↑生メロンジュース(メロンの名産地でしてね)。↑お寺のハス。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿帰路に着いています。大井松田辺りを走行中。東海地方の滞在先は、本日38度予報。朝7時に脱出してきました。
昨日… 2024-07-27 08:55:36 | Weblog 食ったもの。昼めち。↑星乃珈琲店。晩めち。↑やよい軒。食事しか撮ってない不思議。夏の東海地方(特に今年)は暑すぎる。しかし、働くのである。
旅に出るおれ。 2024-07-26 08:15:37 | Weblog みんなおはよう。調子どおよ?昨日の午後から旅してる。曇天のカルビ家所在地を出発し、県境の長いトンネルを越えたら…激しい雷雨ですよお客さん!車、パチッ!!と鳴ったが大丈夫か?何とかJCT近くのホテルに着いたあ。そして今朝。↓…田舎者のおれはこの街には住みたくないな。↑↑朝めち。米、うめえ!(意外でしたよ)↑オム、焼いてもろた。卵1個で上手いもんだな。腹いっぱい。さあ、酷暑の東海地方へ向かうぞ。ウララ〜!
服を作る予定のおれ。 2024-07-25 11:22:10 | Weblog 数年前、知人に作ってもらったモンペ。↑手縫いなんだぜえ。トイレの床に裾がつかなくてよろし。履き心地もよろし。おれも作る。水通ししたコイツ↑で作る。ロックミシン無いから、縫い代は袋縫いか折り伏せ縫い。夏が終わる前に完成させたいものですな。
雨の庭に出てみたり… 2024-07-24 12:18:34 | Weblog 1度目の花が終わった姫オダマキ…まだ咲くらしい。その後ろのホタルブクロも2番花。無意識のうちに山野草コーナーになった我が家の玄関側。左にチラ見えしているのは、バッサリカットから復活したワレモコウでっす。プチトマトの「あまぷる」と「プチぷよ」の脇芽を挿した。コイツらも健全に育っている。これ以前にもいくつか挿していて、いずれもご近所にトツギーノ。🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿こちら地方、今日からしばらく雨予報。梅雨明けはいつになることやら。いや、そもそも明けるのか?
布を買うおれ。 2024-07-23 10:00:11 | Weblog 以前のように大量に買わなくなった。茶色の花柄は2回目の購入。↑コレ作った。ハンドメイドから足を洗うのは、もう少し先になるだろうね。