goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

日曜大工。(おれは傍観者)

2021-05-31 10:04:03 | Weblog

カルビ父に雑草堆肥用の木枠を作ってもらった。

三段作ってもらった。

現在は二段重ね。

雑草と米ぬかをミルフィーユ仕立てにしてあるの。

1ヶ月経過したら天地返し。

空気を含ませる。

蓋をすればなお良しなのだがおれはしねえ。

さあ、どうなるかね。


灰治さんへ。

2021-05-28 18:41:04 | Weblog
コメントありがとうございます。


青い唐草模様も残っているからデニムで同じヤツを作る予定でっす。(引くなよ)


近所に整形外科!

今のおれにとっては好立地だな。

医者の腕と人柄によるけどね。

おれの主治医のお言葉→「医者に人格求めちゃいけねえ!」

こんなドクターTと上手くやってるよ。

今日の花。

2021-05-27 07:39:03 | Weblog

フウロソウの仲間だと思う。

購入した覚えがないので山田さんから貰った花に種が混じっていたのだろう。

フウロソウ全般、好きな花ランキング上位なり。

クロバナフウロが欲しいぜ。


今年はカラッとした晴天が少ないね。

そして、もう5月も終わるというのに朝が寒い。

厚手のパーカー着用でブログ更新のおれだ。


裁断祭りもぐら商店。

2021-05-26 08:06:19 | Weblog

青系帆布、中途半端に溜まって来たので丸バッグ作るぞ。

同じ作業が続くと飽きるね。

でも効率的なのはこの方法。

今日はどこまで進むことやら。

日々、「ここまで」というノルマは決めて作業しているけど、達成することはほぼない。

いいんスよ。

しばらくフリマないからさ。(馬鹿コロナめ!)


今日の花。

2021-05-25 07:23:17 | Weblog



名前の解らんヤツら2種。


まだ定植出来ないズッキーニの苗にウリハムシが来ている。

酢+唐辛子を希釈した自家製農薬は効かないらしい。

効果覿面の市販の農薬はちと恐ろしい。

見つけ次第、捕殺するのが1番みたいね。