goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

ななもりうぃるままさんへ。

2016-09-24 19:24:59 | Weblog
コメントありがとうございます。


マジか…?

やって来るのか…?

ゴロンゴロンゴロン(←いたたまれず何故か転がる)

カフェなんてお洒落な店ではありません。

そんなだからアタイの場合、落ち着くんでしょうね。


ビッテ、美味しいです。

似たもので某国のお菓子に「ティムタム」というのがあります。

ソイツの白パッケージを上回る美味しさだと思います。

灰治さんへ。

2016-09-24 19:12:12 | Weblog
コメントありがとうございます。


ここのオーナーには胃袋掴まれてます。

掴まれ過ぎて胸くそ悪い。(←言葉の選択を間違っている)

きっとニンニクと鷹の爪だけのペペロンチーノだったら食わないと思います。


社員マスカット、(←おい!)今日はお店に無かった。

かわりに柿の前でしばし立ち尽くしたカルビ母でした。

常備。

2016-09-24 07:36:21 | Weblog
最近、良く購入するコチラ。

カルビ父、どうやらハマッているらしい。

切らしたらシクシク泣くかしら?


昨日は、江戸時代のパリジェンヌとランチでした。



もぐらの委託販売先でペペロンチーノを食らいました。

やはり野菜が旨かった。

嬉々ははさんへ。

2016-09-22 14:10:11 | Weblog
コメントありがとうございます。


ん?

「嬉々ははさん」でいいのかな。


ジャムは酸っぱいヤツと砂糖入れてアク取りながらグチグチ煮るだけじゃないですか。(←アタイの場合はね)

単純作業だから出来るのよー。

跳ねるから上半身も覆うエプロンしないといかんけど…。

これがケッコウなストレス。

いつもは酒屋前掛けなので…。

ホウロウの鍋で煮るぞ。

煮るぞー!(二回言った)

るいここさんへ。

2016-09-22 13:57:00 | Weblog
コメントありがとうございます。


はじめまして。

むさ苦しい&オゲレツなブログへようこそ。


高校時代にユニコーン全盛期…ということは同世代でしょうか?

当時のワタクシは熱狂的ユニコーンファンという訳ではありませんでした。(大江千里氏が好きでした。←パンドラの小箱にしまいこみたい過去)

現在の民生氏はいい感じですね。(←上からの物言い)

ソロでリリースした「マシマロ」という曲、カッコよくて好きです。

本日は布袋寅泰氏の「スリル」をベビベビ歌っております。


これからもよろしくです。